-
597. 匿名 2022/11/28(月) 06:57:51
神輿は気楽だから良いよね…。
こういった事件が起きる背景とは、”仕事”と犯罪の境界が限りなく薄くなっているからだ。
つまり、逆に言えば、犯罪を犯さなければ生活できない、仕事にならない日々の日本の日常生活の現状がある。
一々、それが犯罪か否かを考えていたのでは、生活できない、仕事にならない日本社会の現状があるのだ。
「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放もgirlschannel.net「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放も 死刑廃止について皆さんはどう思いますか?「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放も - 弁護士ドットコム死刑を廃止して、仮釈放の可能性のない「終身拘禁刑」を新設してはどうだろ...
まあ、弁護士の主張によれば、
「殺されてドラム缶に放り込まれた人の人権よりは、
人を殺してドラム缶に放り込んだ人の人権の方が重い」。
因みに「死刑」は、誰に対してでも言い渡される訳じゃないからね…。
つまり、まあ、概ね、それなりの行為をした前科がない人に対しては死刑は言い渡されない。
日本政府や弁護士の主張の原点は「みかじめ料(税金)を払えるかどうか?」という観点だった。
国民の人権じゃない。
「どの国民から人権を剥奪し、どの外国人に人権を付与するか?」という独裁国家:日本政府の判断基準は一つだけだ。
「みかじめ料(税金)を払えるかどうか?」
だから、「(精神)病か否か?」という判定の原点も日本政府や弁護士と共通だ。
「みかじめ料(税金)を払えそうかどうか?」という観点だけだ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ドラム缶にコンクリ詰め遺体、青森で発見 傷害致死容疑で4人逮捕 捜査関係者によると、今年に入り、「暴行を受けた男性が数年前に死んだ」といった趣旨の情報が県警に寄せられ、捜査を開始。男性の知人だった男らが浮上し、任意で事情を聴いたところ「青森県内に遺...