-
559. 匿名 2022/11/28(月) 02:33:05
>>12
だって勉強しかできないから人一倍頑張って、チヤホヤされたかったのに、結局大学では、もっと頭良くて、容姿良くて、性格良い奴がたくさんいるんだもの。今まで高校では学力だけでスクールカーストのトップに君臨してたのに、それが通用しなくなるからコンプレックスになるよ、元々エリートはコンプレックスを抱きやすい性格なんだよ。+78
-6
-
563. 匿名 2022/11/28(月) 02:37:27
>>559
中高で成績だけでスクールカーストトップってあまりなくない?
容姿で決まるよね+11
-0
-
606. 匿名 2022/11/28(月) 07:05:47
>>559
容姿悪い人がスクールカーストトップに行けるとは思わないが(優等生かナード枠だと思う)、何かにこだわって努力してる負けず嫌いな性格だとコンプ抱きやすいだろうね+17
-1
-
701. 匿名 2022/11/28(月) 09:41:59
>>559
地方の公立トップ校出身の人は上京してショックを受けるて言うよね。勉強や容姿だけじゃなく都内中高一貫校の子達の学校環境の違いに驚いて自分の子供は中高一貫に入れる。でも東京出身者は実家も都内で物理的にも金銭的にもサポート万全で壁は高い…みたいな。エリートも大変だなぁ+38
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する