ガールズちゃんねる
  • 1438. 匿名 2022/11/28(月) 18:43:40 

    >>1193
    >>1194
    >>1185
    そりゃ、全くいないわけじゃないよ?
    でも毎年3000人くらい入学者いて、三大都市除く地方出身者の割合は?
    地方進学校だとせいぜい、今年は⚪人合格しました!でしょ?開成とか「100位に入ってれば東大合格圏内です」だよ?話の次元が違う。

    +4

    -2

  • 1469. 匿名 2022/11/28(月) 18:53:53 

    >>1438

    逆に言うと、筑駒、開成、灘、桜蔭などの東京や大阪などの大都市校は、全部で何人いるの?

    これをザッと眺めた感じでは、東京と大阪など大都市校が半分くらいの人数で、半分くらいは地方が占めているように見えるけど?

    (ちゃんと足し算して合計を出していないけど)

    どう思う?

    自分には、卓郎の言うとおりには思えないけどな


    https://www.inter-edu.com/univ/2022/jisseki/todai/ranking/page:4

    +2

    -1

  • 1612. 匿名 2022/11/28(月) 20:11:49 

    >>1438
    開成って首都圏の生徒たちの選りすぐりじゃん、地方の進学校のトップ5を集結させたレベルだからじゃないの?
    地方の子供の人口や学区の範囲考えたら人数の差はしやあないやん。

    +5

    -0

  • 1730. 匿名 2022/11/28(月) 22:02:25 

    >>1438
    間違った主張を繰り返すのってバカに見える

    +0

    -1