ガールズちゃんねる
  • 1235. 匿名 2022/11/28(月) 17:02:07 

    >>1190
    良い悪いは言ってないけど、
    エリートだなんだと他人と私は違うみたいに言ってても、結局40そこらで早くも燃え尽きちゃって、いきなり家族愛()だとか言ってBBQしてる人生になるわけだよね、死ぬまで。

    それってマイルドヤンキーと根本的には変わらないのでは?って話だとおもう。

    +7

    -0

  • 1242. 匿名 2022/11/28(月) 17:05:35 

    >>1235
    一回も地元でないでずっと同じメンツでつるむのと、世界中いろんなところに住んで働いていろんな経験してみてから最終的には安定的に自分の家庭を築くって、全然違わない?子供に与えられる選択肢も全然違うし。
    まあこれを同じだと感じるならそれでもいいけど、私は別物だと思う。
    そんなこといったら人間みんな最後には死ぬじゃんとかそんな話。

    +5

    -2

  • 1244. 匿名 2022/11/28(月) 17:08:16 

    >>1235
    というか、大学の本義って元々「研究機関」なんですよ。
    教育機関じゃないのよ。
    教授陣も研究をするために籍を置いているの。

    だから研究者や教員として大学に残る人々が大学の主役。
    一般学生は4年いるだけのお客さん。

    +6

    -0