-
142. 匿名 2022/11/26(土) 17:52:09
>>10
そういうお店は電波良いんじゃない?
お店のWi-Fiも良いやつだと思うよ+1
-15
-
167. 匿名 2022/11/26(土) 18:37:05
>>142
Suicaやnanacoは電源オフでも使える(Felicaロックされない限り)けど、paypayなどネットワーク通信が必要なアプリは繋がらない時まあまあ焦りますね+14
-0
-
245. 匿名 2022/11/27(日) 11:07:53
>>142
ある時からいつも行くスーパーで、
レジ周りだけ電波が繋がらなくて、2週間くらいqrコード決済が使えなくなったことあるよ。
お客さんが並んでない空いてる時にレジの店員の人に聞いたら最近レジ周辺の電波の調子が悪くて、
階段付近まで行くと電波が繋がるので、決済アプリが開けるって聞いた。
その後しばらくしたら治ったみたいだけど、
機械や電波の調子が悪いのはしょうがないけど
ポスターなどで掲示してもらわないと困るなと思った。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する