-
54. 匿名 2022/11/24(木) 15:54:07
私も似たような状況です。
パワハラ、セクハラです。ボイスレコーダーあるので
労基行ってあっせん依頼しようかと思ってますが、その労力もしんどい…
経験者の人いたら教えてほしいです+13
-0
-
67. 匿名 2022/11/24(木) 16:07:01
>>54
経験者だけど、その会社居続けるの?結局居心地悪くなって自分がやめるはめになるよ
そんなことになるくらいならそのボイスレコーダー持ってハローワークがいい
退職→会社都合退職にしてもらいなよ
ボイスレコーダーで私も会社都合退職になったよ+9
-0
-
70. 匿名 2022/11/24(木) 16:10:11
>>54
労基に言ったら、新しいところでも頑張ってみたいな軽いノリで終わったことがありました。+4
-0
-
74. 匿名 2022/11/24(木) 16:12:33
>>54
証拠集め以外はあったことを話すだけだから淡々と進みました
証拠集めが一番大変だからそこをクリアしてたら後は空き時間に妥当な金額とか裁判の決着例とかをネットで検索して知識をメンタルきつくない程度に増やすといいと思います+2
-0
-
76. 匿名 2022/11/24(木) 16:19:18
>>54
54です。
実は現在休職中で、この三月で契約更新しないと言われました。
上司からは以前から絶対更新すると言われており、セクハラパワハラもなんとか耐えていたのに、
もう一つ上の上司に契約更新しないことを言われました。上司から絶対更新されるって言われ続けてたと言ってもその上司が勝手に言っていただけの話だと。
セクハラは全社員知っているくらいの有名な人からです。上司も私がターゲットの認識あり。
弁護士に相談した方がいいのか、本当に途方に暮れています。
労働局で相談して、あっせん。がいいのかと思ってますが、関わりたくないという気持ちもあり。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する