-
3. 匿名 2022/11/24(木) 13:16:27
自分の人生子供でリベンジ+111
-3
-
14. 匿名 2022/11/24(木) 13:19:47
>>3
悪い意味じゃなくて、子育てすることで自分のこれまでが救われるってことはあるんだけどね。
行き過ぎると良くないけど。+49
-1
-
19. 匿名 2022/11/24(木) 13:22:28
>>3
そういうふうに見える親もいるね。
習い事とか勉強とか。
子供は大変だろうなと思う。+29
-0
-
21. 匿名 2022/11/24(木) 13:23:08
>>3
自分が低学歴で苦労したなら子供には職業の選択が狭くなるような学歴にはさせたくないな。
コレもリベンジさせてるって言われたらツラい。+51
-2
-
25. 匿名 2022/11/24(木) 13:24:08
>>3
逆もいる
自分より上にならないよう足を引っ張る親。+49
-0
-
31. 匿名 2022/11/24(木) 13:28:29
>>3
多くの親はそういうの持ってるよ
自分より少しでも楽させてやりたいのは当たり前じゃん。
だから発展してきたんだよ人類+15
-3
-
60. 匿名 2022/11/24(木) 14:07:45
>>3
子供は自分の人生の2周目だって本気で思ってる親いるよね
でも子供とはいえ他人だから、思い通りに育った所で自分自身は満たされず、こんなんじゃダメだもっと頑張れと子供や果てはその孫にダメ出しばっかりする人生になる+18
-0
-
75. 匿名 2022/11/24(木) 15:32:53
>>25
>>3
私はガルちゃんで見るしか知らないんだけど
ゆたぼんの家はどっちだろう
あの父親、そうとうな学校コンプレックス学歴コンプレックスがありそうに思う+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する