ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2022/11/22(火) 12:31:22 

    ペアローンはやめとけおじさん「ペアローンはやめとけ」

    +121

    -7

  • 14. 匿名 2022/11/22(火) 12:33:20 

    >>3
    親子ローンの方がヤバい
    親子ローンで家建てて生涯独身の男ちらほら見る

    +96

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/22(火) 12:41:47 

    >>3
    今年家建てた30代だけど「できるなら」ペアローンはやめといた方がいいのはそうだと思うわ。どちらか一馬力になった時にも払っていける金額にした方がいいのは確かだから。
    まぁ都内とか7千万も8千万もローン組むならペアローンじゃないと無理なのは分かるけど

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/22(火) 12:45:39 

    >>3
    ペアローンの良さが分かりません。
    メリットありますか?あるなら知りたいかも。

    マイホーム検討してて、旦那一人で組む予定でいます。
    今は借主がガンと宣告されただけでガンが完治してもローンがチャラになるし、死んだ場合もローンチャラと生命保険かけてるので保険金が入ります。

    もともと旦那一人で返せる範囲でローンを組んでいれば、妻が死んでも妻一人分の生活費が無くって夫の負担は減るし、私の生命保険が夫に入るしお金の面で困らないかなって思っているからです。

    病気で働けなくなれば、傷病手当てあるし、大病しても高額医療制度あるし、真面目に働いていれば有給あるし、失業しても失業給付金あるし、手当ては給付金は
    多くは無いけど、次働くまでの繋ぎとしては助かります。

    個人的に、ペアローンのイメージは片方死んでもローンがチャラにならず、生きてる方の自己負担分は残り払い続けなくてはいけないという印象があります。

    +12

    -13

  • 83. 匿名 2022/11/22(火) 13:00:05 

    >>3
    ペアローンはやめとけおじさん…

    ガル男かよ!

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2022/11/22(火) 13:33:54 

    >>3
    不動産屋のYouTubeでも親族同士でも相続で揉めること多いのに元々他人だったもの同士が揉めないわけないみたいなこと話しててしっくりきた

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/01(木) 14:49:53 

    >>3
    ペアローンやめとけおばさんもいるよ

    +0

    -0