-
1. 匿名 2022/11/21(月) 19:43:55
元気ない時って部屋が汚れがちになります
部屋以外にも掃除する気になれなくてどんどん汚れます
パワフルな時は毎日綺麗にして整頓できるけどそうでない時が続くと流石にやばいと思っていても動けずつらいです
リンクしてしまう人はどう乗り切りますか?+185
-0
-
14. 匿名 2022/11/21(月) 19:49:44
>>1
外(職場とか)は片付け上手
家は汚部屋
誰か原因を教えて(泣)+55
-1
-
15. 匿名 2022/11/21(月) 19:49:50
>>1
とにかくゴミだけは捨てる
洋服が散らばろうが、洗い物がたまっていようがゴミだけは捨てる
そこが最後の一線だよ
+79
-1
-
25. 匿名 2022/11/21(月) 19:54:32
>>1
生理前なんてとくにやる気なし+6
-0
-
27. 匿名 2022/11/21(月) 19:57:43
>>1
そのまま。何年も放置してる。その他のことが普通に風呂入って洗濯して仕事行ってるのが尚更異様な気がする。+10
-0
-
30. 匿名 2022/11/21(月) 20:01:47
>>1
体力に比例する
正社員だと汚部屋になる
短時間パートだったら比較的綺麗に保てる+8
-0
-
44. 匿名 2022/11/21(月) 20:18:01
>>1
休む+1
-0
-
52. 匿名 2022/11/21(月) 20:29:59
>>1
鬱になると片付けだけじゃなく掃除もできない。+9
-1
-
55. 匿名 2022/11/21(月) 20:33:49
>>1
散らかってるものを隅っこに寄せておく。自分を責めない、労わる+6
-0
-
75. 匿名 2022/11/21(月) 22:10:28
>>1
たしかに、メンタルやられてた時全く掃除ができなかったし、なぜか植物が水やろうが何しようが枯れた。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する