ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/11/14(月) 11:36:55 

    <子持ちにマウント?>独身の女友達が上から目線。子どものいない女性と仲良くできますか?
    <子持ちにマウント?>独身の女友達が上から目線。子どものいない女性と仲良くできますか? select.mamastar.jp

    こんな質問が挙がりました。 『子どものいない友達と仲良くできますか? 私のまわりは既婚者でも子どもをもたない人が多くて、最近心の距離を感じてきました』



    「仲良くしているよ!」というママからたくさんの声が寄せられました。

    『私仲良くしてるけど? 友達は40歳近いけど顔も身体も雰囲気的にもまだ若い感じでこっちも若くなる』

    いっぽう子どもの有無による生活の違いで「ちょっと合わないかも」……と思っているママたちも一部いるようです。

    『向こうは子どもの話を聞いても退屈かなぁと思ってしまうかも。話が合わなくなってくる可能性はあると思う』

    ■お金のことでマウントを取られた?
    投稿者『友達は子どもを望まず犬を飼い、一軒家に住んで優雅に暮らしているのですが、マウントを取られたように感じてしまいます。うちはマイホームも買えないし、金銭的な余裕もないしで、もう合わないかもしれないと本気で悩んでいます』

    これに対してコミュニティでは活発に意見が飛び交いました。

    『実際は言わないだけで、欲しくても望めないのかもしれない』
    『投稿者さんが勝手に劣等感を感じて、マウントだと思っているだけかもしれない』
    『年齢や収入、既婚未婚、子どもの有無関係なく、気が合う人とは仲良くできる』
    『子どもがいてもいなくても悩む人は悩むし、幸せな人は幸せです。違いは他人と自分を比べているかどうかではないかな』(一部抜粋)

    +21

    -80

  • 24. 匿名 2022/11/14(月) 11:40:55 

    >>1
    嫌だと思ったら新しい友達作ればいいし
    一人がいいと思ったらとも脱作らなくてもいいと思う
    嫌な思いしながら無理して会うっていうのは精神的に良くない
    自分の心の健康を一番大事に生きるのがいいと思うわ
    ストレスは本当に顔に出るし体に良くないのよ

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/14(月) 11:41:04 

    >>1
    犬を飼って一軒家に住んで優雅に暮らしているだけでマウントを取られたように感じるママのほうがやばいな。
    この認知の歪みはガルで良くトピが立つコミュ障ママなのかな?

    +102

    -3

  • 37. 匿名 2022/11/14(月) 11:43:05 

    >>1
    もうこれはお互いの立場になってみないとわからないことばかりだと思うよ。
    私も独身時代を謳歌したタイプの人間で独身最高!と思ってたけど、ひょんなことから結婚して子供をもうけて分かったけど、自分の子どもめちゃくちゃ可愛いもん。自分のことなんかより100倍愛おしい存在だから、つい子持ちが他人に自分の子どもの話しちゃうのもわかる。
    ただそれは相手を選ばなければいけないということも分かる。正直独身時代に他人の子の話聞くのつまらなかったし、そういうのは子持ち同士でやってくれと思っちゃってたから。

    +28

    -9

  • 48. 匿名 2022/11/14(月) 11:44:24 

    >>1
    マウントを取られたように感じてしまいます。
    ↑読んだけど本当にこれだった。勝手に卑屈になる人には何言ってもマウントって言われるだけだから付き合わないのが一番かも。子供居ても犬飼って優雅に暮らしてる人も普通にいるからね。

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/14(月) 11:46:37 

    >>1
    マウントを取られたと思ったことはないけど、話や、会う時間が合わなくなるから自然と会う頻度がガクンと減ってしまった
    実際はその理由がほとんどでは?
    もちろんお互い嫌いになったわけじゃないし、友達のままだから近況報告はするし、たまにでも会えれば楽しい

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/14(月) 11:46:45 

    >>1
    逆じゃない?子持ちが自慢したい感じでは。応援しているけどね。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/14(月) 12:06:18 

    >>1
    マウントは取らないけど、他人の子供の話はぶっちゃけ興味ない

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/14(月) 14:05:48 

    >>1
    ハイハイ断絶活動乙
    独身の友達に家庭の話なんかしないよ。趣味とか一緒にイベント行く仲だし、むしろ家庭から離れてリフレッシュしたいんだから。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/14(月) 14:30:56 

    >>1
    これはマウンティングされてないと思うんだが、
    独身で兄弟甥姪でマウント取ってる人は見る。
    子持ちの友達に、保育園かわいそう~。うちの妹はー、幼稚園は教育がーとか言ってた。
    でも、その後子持ちの友達の子供の進学先聞いて、甥姪話はぴたっと止んだ。

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2022/11/14(月) 19:59:27 

    >>1
    自分の状況によるでしょ‥自分にお金が余裕がない時に言われたらマウントかと思うし、子供の学校で成績に悩んでる時に進学先話されたらマウントに感じるだろうし。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/15(火) 07:21:39 

    >>1
    家を建てるってマウントなのか…
    どっちを選ぶかだと思うんだけどねー子供がいる幸せかお金が使える幸せか…
    私はたまたま子供できなかったからそのかわり自分を甘やかす!と決めた。氷河期世代で決してお金持ちではないけど、時間はあるし、寂しいけど充実はしてるかな。
    みんな隣の庭は青く見えるんだよ。
    全部を手に入れられる人なんてそうそういないんだから!

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/29(火) 16:48:22 

    >>1
    それでマウントとられてると思うならお互い価値観ズレてるよ。
    ママ友増やせば?と言いたくなる。
    子育て大変—!に共感してくれる人探そう。

    +0

    -0