-
40. 匿名 2022/11/14(月) 11:15:34
結婚式
仲良い人の幸せな姿を見るのはシンプルに嬉しい+173
-14
-
171. 匿名 2022/11/14(月) 11:43:48
>>40
それプラス、アラサー過ぎると誰かの結婚式ぐらいじゃないと学生時代の友達らと集まることもなかなか無いから、同窓会気分で楽しい。+33
-0
-
178. 匿名 2022/11/14(月) 11:45:34
>>40
結婚式の出席ワクワクする
お金は出て行くけど、庶民だから非日常的なパーティーへのお呼ばれってなかなかないから嬉しい
ドレスのお色直しや生い立ちムービー見せて貰えるのも楽しい+47
-0
-
263. 匿名 2022/11/14(月) 12:31:11
>>40
うん、喜んで出席する
大して仲良くなかったら理由つけて断るし+23
-0
-
296. 匿名 2022/11/14(月) 13:12:28
>>40
同じ
ガルちゃんは人の結婚式への否定が強すぎ
美容室でヘアセットしてパーティドレス着て出かける機会なんてなかなかないし、美味しい料理に懐かしい友達、いいことばっかりじゃない?
お金は確かに出ていくけど急に誘われるんじゃなく何ヶ月も前から連絡来てるんだし、大人なら3万くらい普通すぐ出せるでしょうって思ってる+32
-3
-
435. 匿名 2022/11/14(月) 21:19:00
>>40
自分は挙げたくないけれど、人の結婚式によばれるのは楽しい+3
-0
-
497. 匿名 2022/11/14(月) 23:11:17
>>40
確かにご祝儀とか出費はあるけど、それ以上に大好きな友人の結婚式は自分も嬉しい。結婚式で学生時代の友人たちと会うのも楽しみだし+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する