
増える“顔出しナシ動画”、人気の理由は? 一方で“顔出し”に取り組む官僚系YouTuber「“リスクを許容して伝えたいことがある”という意思表示になる」
95コメント2022/11/19(土) 21:36
-
7. 匿名 2022/11/13(日) 13:28:35
料理しながら身の上話するチャンネルあるけど、あれって実話なん?+92
-2
-
25. 匿名 2022/11/13(日) 13:32:16
>>7
絶対に話盛ってるよね。+64
-0
-
51. 匿名 2022/11/13(日) 13:45:21
>>7
業者だよ+38
-0
-
63. 匿名 2022/11/13(日) 13:59:21
>>7
そういう設定+30
-0
-
70. 匿名 2022/11/13(日) 14:21:03
>>7
サレ妻とかねー+12
-0
-
72. 匿名 2022/11/13(日) 14:39:52
>>7
業者だと思う
+12
-0
-
76. 匿名 2022/11/13(日) 15:09:35
>>7
業者かは知らんけど
ひとりぐらしのオバサンだったはずなのに
糖質のヒキ息子と同居だったのがバレて
叩かれてたバーさんいたな、+7
-0
-
83. 匿名 2022/11/13(日) 16:05:36
>>7
実話じゃないよ!
シナリオ作家が別でいて、映像提供者とシナリオ作家それぞれにお金入る仕組みだよ
だから人が好きそうな不幸話とかの話題(創作)どんどん提供するのよ
ちなみにそういう撮影用の部屋提供してるところもある+17
-0
-
92. 匿名 2022/11/14(月) 06:15:28 ID:Tk5x7RKbTi
>>7
ランサーズやクラウドワークスで動画撮影やシナリオの募集してますよ〜
募集の参考動画のリンクも貼ってある。だから投稿者はビジネスとして創作作業をやっている。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する