ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2022/11/10(木) 20:19:33 

    保育士と介護初任者両方持ってるけど
    高齢者の延命に保健適用止める、高齢者の安楽死制度化、
    浮いた社会福祉費を子育て支援や婚活支援にまわす

    このシンプルな改革だけで全然かわります。
    高齢者だって「認知症になろうが、全身動かなくなろうが何がなんでも延命!」なんて少数派ですよ。
    誰得ですか?

    +206

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/10(木) 20:22:16 

    >>71
    60代以降は安楽死導入したら死にたい高齢者は沢山いると思う

    +114

    -2

  • 111. 匿名 2022/11/10(木) 20:26:57 

    >>71
    個人的には夫婦別姓とかどうでもいいから
    高齢者の安楽死を議論してほしい。
    高齢者を軽視云々のレベルではなく
    人口政策なんだよね。

    +107

    -3

  • 193. 匿名 2022/11/10(木) 20:47:04 

    >>71
    厚生労働省: 日本に安楽死制度
    賛同はこちら→
    キャンペーン · 日本にも安楽死制度を · Change.org
    キャンペーン · 日本にも安楽死制度を · Change.orgchng.it

    現在日本では安楽死は                                                   法的に認められていません。 しかし、様々な理由から死を望む人々はたくさんいます。 これ以上の苦痛に耐えられない。一人では生きていけない。社会的復帰が難しい。「死にたい」「助けて」。...


    @change_jp

    +25

    -0

  • 391. 匿名 2022/11/10(木) 23:14:09 

    >>71
    安楽死制度本当に作ってほしい
    でも、いろんな利権が絡んでるから無理なんだろうな

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2022/11/11(金) 00:39:20 

    >>71
    延命やタバコ外来は保険適応で、出産は保険適応外ってどっちを増やしたいのか一目瞭然だよね
    少子化に拍車かけて外国人入れたいとしか思えない

    +54

    -0

  • 645. 匿名 2022/11/11(金) 14:06:00 

    >>71
    医療関係者だけが儲かる。

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2022/11/11(金) 16:27:37 

    >>71
    安楽死制度を実施した映画、プラン75見たけど、
    正直、なんだかなっていう内容だった。
    見たことないなら見たらいいよ。考えさせられるから

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2022/11/11(金) 17:06:38 

    >>71
    医者の嫁得

    +3

    -0