-
1. 匿名 2022/11/08(火) 23:08:48
東京都交通局は調査結果を明らかにし、1台目の乗務員はバス停の看板に隠れ気づかなかったとしたものの、2台目の乗務員は、ベビーカーを置くために座席をたたむという所定の対応を取らなかったと認めました。
前トピック大山加奈さん、双子ベビーカーのバス利用で涙…運転手にスルーされ「悲しくて悔しくて」「手を差し伸べて」girlschannel.net昨年2月19日に双子の女児を出産した元バレーボール全日本女子の大山加奈さんが、7日に自身のインスタグラムを更新。双子をベビーカーに乗せてバスを利用しようとしたところ、ショックな出来事があったことを明かした。
+129
-3264
-
2. 匿名 2022/11/08(火) 23:09:10
>>1
ハァ!?+4105
-143
-
13. 匿名 2022/11/08(火) 23:10:20
>>1
もちろんベビーカーしまってから乗ろうとしたのよね?+1837
-253
-
14. 匿名 2022/11/08(火) 23:10:23
>>1
バスの運転手さんに同情する+4572
-89
-
53. 匿名 2022/11/08(火) 23:13:09
>>1
子供は宝
産んでくれる女性には感謝
日本は男社会で女子供の扱いがひどい
改善しないと日本に未来はないでしょう+32
-304
-
94. 匿名 2022/11/08(火) 23:15:26
>>1
世の子連れ様(笑)たちがまた調子に乗りそう+401
-29
-
96. 匿名 2022/11/08(火) 23:15:40
>>1
やっぱり都会は冷たいねぇ。
通勤時に人が倒れててもスマホ見ながら跨いで通り過ぎて行くだろうね。+14
-158
-
103. 匿名 2022/11/08(火) 23:16:21
>>1
ゴネ勝ち+265
-11
-
118. 匿名 2022/11/08(火) 23:17:25
>>1
将来モンペになる予感。+397
-8
-
119. 匿名 2022/11/08(火) 23:17:27
>>1
何にもわかってないけど、
双子連れて行くのも、双子連れて来られるのも、大変だから、お互い歩み寄ればええんちゃう?
皆で助けてやれば良いんちゃう?
見当違いだったらごめんね!+27
-120
-
123. 匿名 2022/11/08(火) 23:17:42
>>1
韓国の慰安婦問題みたいな騒ぎ方+277
-12
-
138. 匿名 2022/11/08(火) 23:19:04
>>1
これは、バス会社側に謝罪させるのは、いくらなんでも可哀想だよ!
大山だって、ベビーカーを乗せる時にベビーカーを畳むなり何なりする必要があったはず。
横並びの双子用のベビーカーなんて、場所取りまくりなんだから。
大山は、世間に甘えすぎ。
協力してくれて当たり前ではなく、大山だって配慮する必要がある。
バスの運転手だけが悪いんじゃないよ。
+829
-15
-
149. 匿名 2022/11/08(火) 23:19:53
>>1
ベビーカーに関わると、ろくなことにならない。
今後は関わらないように近づかない方がいい。+369
-6
-
156. 匿名 2022/11/08(火) 23:20:44
>>1
このツイートをリツイートしているあたり「私は悪くない!乗せてくれなかったバスが全部悪い!」としか思ってないんだろうな〜+443
-3
-
167. 匿名 2022/11/08(火) 23:21:54
>>1
うわあ
都に謝らせて満足?
みんなの為に私が声を上げるとかなんとか言ってるけど、一方的に騒いで他の子持ちの肩身が狭くなるだけだわ+490
-5
-
176. 匿名 2022/11/08(火) 23:22:17
>>1
騒ぎが大きくなるので
今後ベビーカーは乗車お断り+199
-4
-
199. 匿名 2022/11/08(火) 23:23:33
>>1
これがJRでもやるんかなこの人
ホームとの間に大きく間が空いてる駅ってあるじゃん
あそこでベビーカーもって「駅員がー!車掌がー!もってくれるの待ってるのに電車が発車したんだけどー!」て騒ぐのかな…+338
-1
-
254. 匿名 2022/11/08(火) 23:27:28
>>1
アスリートの女性で最近覚えたの、愛ちゃんの性獣ぶりかこのクレーマーな大山さんだけだな…
おめでたいニュースの前にゴシップの方が先に出ちゃうから応援したいって気持ちがなくなってしまう。
どうせ脳筋だから調子に乗らせるとろくでなしになるんだろうな〜って。
やっぱり尊敬できるところがないと応援できないよね…+205
-2
-
265. 匿名 2022/11/08(火) 23:27:53
>>1
差し伸べないよ貴方には+100
-2
-
280. 匿名 2022/11/08(火) 23:28:47
>>1
本当に自分が悪いと思っていないんだろうな。
この人、自分から「乗ります!」も言わなかったんでしょ?+274
-2
-
301. 匿名 2022/11/08(火) 23:30:06
>>1
果たして本当に乗車拒否だったんだろうか?わざわざ晒さずに直接バス会社に言えばよかったことなんじゃないの?バス会社の言い分は世間に伝わらないのに、一方的にSNSに晒して被害者面して、もう少し著名人の影響力考えた方がいい。身内にこんな人いたら恥ずかしくて仕方ないよ。なんか粘着質ですごく性格悪いイメージになった+315
-2
-
302. 匿名 2022/11/08(火) 23:30:12
>>1
悲劇のヒロイン気取りかよ。
マジ、大山には失望したな。
世の中の双子のママさん達が、
大山みたいにワガママと思われる可能性あるじゃん……
双子用のベビーカーは、場所取るし他のお客さんの事考えてないやろ!
自分、自分!じゃダメなんだよ。
こんな事するから、双子のママさん達への世間の風当たりが強くなるんだよ……+298
-7
-
319. 匿名 2022/11/08(火) 23:31:20
>>1
デカイ図体してんだから双子担げるだろ+180
-13
-
327. 匿名 2022/11/08(火) 23:31:37
>>1
声の大きいクレーマーに屈するなよ+88
-2
-
340. 匿名 2022/11/08(火) 23:32:30
>>1
ついに革命を起こしたね、パワフルカナ+2
-23
-
368. 匿名 2022/11/08(火) 23:33:59
>>1
数年後にはモンペ確定ですねー+97
-1
-
370. 匿名 2022/11/08(火) 23:34:05
>>1
何をどう頑張っても
ベビーカーは邪魔なんだな+62
-2
-
407. 匿名 2022/11/08(火) 23:36:44
>>1
公共交通機関利用するのにこんなに声でかくしてあれしてこれして文句や要望言う人いるか?200円程度で乗れるバスだぞ?そもそもベビーカーで乗車したいって運転手に伝えてないっぽいし。後ろドアで待たれても気付かないよ
子どもだって歩ける年齢っぽいし、稼ぎだって一般家庭よりあるんだろうから、そんなにベビーカー必要な外出ならタクシー利用するとか方法あるでしょ。狭いバスに双子ベビーカー入ってきたら逆にお年寄りの乗り降りが大変だよ+234
-0
-
445. 匿名 2022/11/08(火) 23:38:56
>>1
トピタイ見て、大山加奈が謝罪したのかと思ったら、まさか都のほうが謝罪したのか…
+143
-3
-
477. 匿名 2022/11/08(火) 23:40:56
>>1
運転手は運転に集中させて欲しい
乗客へのサポート必要なら、添乗員でも乗っけるべき+124
-0
-
486. 匿名 2022/11/08(火) 23:41:28
>>1
しれっと車椅子と一緒にすんなよ+73
-1
-
502. 匿名 2022/11/08(火) 23:42:13
>>1
この人、いつも何かしらに文句つけてるね
まぁそういう言動しかニュースにならないからだけど
常にゴネてる人のイメージ+115
-1
-
510. 匿名 2022/11/08(火) 23:43:01
>>1
車椅子は椅子を空けてくださいっていわれなくても乗客は立つけれど、ベビーカーって誰も立とうとしないよね。運転手さんは日頃から乗客の様子知っているし困っただろうな。+32
-0
-
511. 匿名 2022/11/08(火) 23:43:02
>>1
都営バス!負けんじゃねぇぞ!
ガルちゃん民のほとんどは味方だ!+203
-2
-
525. 匿名 2022/11/08(火) 23:43:44
>>1
バス会社の名前を出すなら、直接苦情入れたらよかったんじゃないかな?子連れで公共交通機関を使うのは間違ってないんだけど、発信の仕方はこうじゃないほうがよかったかな+99
-0
-
526. 匿名 2022/11/08(火) 23:43:50
>>1
この人、そのうち議員目指しそうw+63
-1
-
570. 匿名 2022/11/08(火) 23:45:59
>>1
都が謝る必要なくない?
双子ベビーカーでバス乗ろうとするのは確かに迷惑じゃん。+114
-2
-
578. 匿名 2022/11/08(火) 23:46:16
>>1
この人の旦那にもぜひつぶやいてほしいな。
自分の面倒見れてない奥さんと子どもがバス会社の人に迷惑かけてるのをどう思っているか…
こういう時男性の意見ってあまり聞けないけれど、ぜひ旦那さんの意見を聞いてみたい。
もうぎょおぎゃおうるさいから無視してるのか、理解ある彼くんなのか、旦那も人の時間を盗んでも良いと考えている人なのか…+130
-1
-
608. 匿名 2022/11/08(火) 23:48:06
>>1
あんた何様だよ+64
-1
-
617. 匿名 2022/11/08(火) 23:48:39
>>1
まあこれからは定時に運行できないことが多くなるだろうね
もともと渋滞とかで難しいかもしれないけどさらにもっとね+23
-0
-
643. 匿名 2022/11/08(火) 23:50:12
>>1
バスに双子のベビーカーって本当に邪魔なんだよね…
9月に京都旅行でバスに乗ったんだけど、その時の同乗者に外国人観光客で、夫婦と双子の男の赤ちゃんを連れた4人家族がいた。
でも、夫婦は椅子に座って、赤ちゃんは2人ともベビーカーに乗せたままだった。シルバーウィークということもあって、バスはすごく混雑しているのに、ベビーカーを畳もうとしなかった。そもそも、夫婦2人とも椅子に座れるんならそれぞれで1人ずつ抱っこすれば良くないか…?と思ってしまった。
+122
-0
-
697. 匿名 2022/11/08(火) 23:53:25
>>1
モンスターかな+28
-0
-
732. 匿名 2022/11/08(火) 23:55:22
>>1
そもそもベビーカーって1人乗りのでもバス乗ろうと思わなかったわ
双子ならなおさらじゃない?
そんなでかいベビーカーでバス乗りたかったの?
車乗りなよ、お金持ちなんでしょきっとこの人
なんで公共交通機関使おうとするのかな+80
-1
-
737. 匿名 2022/11/08(火) 23:55:52
>>1
双子ベビーカーのサイズ知ってる?
バカでかいぞ!
あんなもんバスに乗るのか乗ったとしても通路とか塞ぐの確実+65
-0
-
775. 匿名 2022/11/08(火) 23:58:15
>>1
ベビーカー様
これで満足でしょうか?
お望み通りのようですね!+63
-1
-
780. 匿名 2022/11/08(火) 23:58:36
>>1
過去の子供と出かけたインスタの投稿見ても店員がこうしてくれたとか誰かが手伝ってくれたとか多くてなんか怖い。
どれだけ周りに配慮求めて外出してるんだろう。+141
-0
-
782. 匿名 2022/11/08(火) 23:58:40
>>1
うわー
双子のベビーカーって馬鹿でかいのに
あれをのせようとする人ってどういう
神経してるんだろうとは思ってたけど、
やっぱり…+40
-1
-
783. 匿名 2022/11/08(火) 23:58:57
>>1
無視されたって声かけてないのに無視とは言わないでしょ。
乗車拒否じゃなくてドアが開いてもなかなか乗らなかったら「乗客じゃないんかいっ」て発車するでしょ。
ベビーカー乗せるの手伝ってよって、だったら運転手さんの方まで行けば良いのに。老人と2人で立ってて2人で乗せようとしてたなら親子かと思ってわざわざ運転手が手を貸すことはないでしょ。
本人は勝ったつもりだろうけど、めんどくさいイメージが残っただけだった。+112
-0
-
808. 匿名 2022/11/09(水) 00:00:31
>>1
アスリートって頭悪い人多そうだと思ってたけど
やはり馬鹿なんだね+130
-2
-
818. 匿名 2022/11/09(水) 00:01:23
>>1
ベビーカーを多用する人って
こういう感じの人なんだねー+25
-2
-
891. 匿名 2022/11/09(水) 00:06:02
>>1
大山さんに「1日都営バス運転手体験」を是非してみてほしい+74
-0
-
1034. 匿名 2022/11/09(水) 00:17:01
>>1
運転手さんが気の毒すぎて。
会社は毅然と対応してほしかった。
しかも乗客も協力してくださいってなってる。無理。
思いやりというのはみんながするから思いやりで、
大山さんのためにみんなが気を遣うことではないと思うんだけどな。+135
-0
-
1084. 匿名 2022/11/09(水) 00:21:21
>>1
ほんとSNS(ツイッターかな)は恐い+26
-0
-
1127. 匿名 2022/11/09(水) 00:24:20
>>1
あーあ
嫌われたなw+27
-0
-
1156. 匿名 2022/11/09(水) 00:26:19
>>1
本人はこれで満足なの?+38
-0
-
1157. 匿名 2022/11/09(水) 00:26:19
>>1
何でも良いから国政に出てこないでね+45
-0
-
1168. 匿名 2022/11/09(水) 00:27:19
>>1
子供いるのに
精神年齢は低そうで草+41
-0
-
1173. 匿名 2022/11/09(水) 00:27:39
>>1
反論覚悟の上なら、本人にここ全部読んでみてもらいたいわ+31
-1
-
1212. 匿名 2022/11/09(水) 00:30:01
>>1
Twitterでもけっこう叩かれてるね。+43
-0
-
1258. 匿名 2022/11/09(水) 00:33:06
>>1
みんな!
全力で行くよ!!!!
近くの子持ちを叩きまくろう!+0
-15
-
1265. 匿名 2022/11/09(水) 00:33:40
>>1
ベビーカーステップ買おう…+68
-0
-
1366. 匿名 2022/11/09(水) 00:40:39
>>1
でもさ、バスの中入れる?1人でも立ってたら無理だよね?+4
-0
-
1432. 匿名 2022/11/09(水) 00:46:30
>>1
この人と、バス会社が言うように乗客の私が手伝ったとして、もし手が滑ってベビーカー落としちゃって子どもに何かあったら、誰が責任取ってくれるんだろう。私が責められるのかな。それが大山加奈さん相手だったら晒されるのかな。怖いから無視するなやっぱり。+94
-0
-
1451. 匿名 2022/11/09(水) 00:48:10
>>1
悪くないのに誤ってしまったらますます図に乗るね
残念だわ、「私は勝ちました」と雄たけび上げてるかも+27
-0
-
1456. 匿名 2022/11/09(水) 00:48:39
>>1
はぁ?
まじありえん!
クレーマー勝ちじゃん!
この人の事全然知らないし、インスタとかも見てなかったけど、今ムカついて見てきたら、コメント陣がすごいね。
皆こいつの擁護の嵐てびっくりしたわ。
涙が出ます。とか…
アホかと。。
車椅子と同等にするのもおかしいし、バスは何も悪くない!
これってよくある障がい者様と同じだよね。
何でインスタは批判コメントがひとつもないの??+85
-1
-
1503. 匿名 2022/11/09(水) 00:52:24
>>1
この乗車拒否って言い方は正確なものなのかな?
バス会社は名誉毀損で訴えれば良いのに+53
-1
-
1514. 匿名 2022/11/09(水) 00:53:37
>>1
都バスも東急バスも乗車方法は同じです。
ベビーカー関係なく前から乗車です。
そもそも無言で降車側にいたら、そのバスに乗って降りてくる人を待ってる人と見なされ運転手にスルーされる可能性は大でしょう。+74
-1
-
1554. 匿名 2022/11/09(水) 00:58:14
>>1
大事なことだからもう一度貼ります。これは都バスです。
前の扉から声をかけてください、大山さん。+101
-1
-
1591. 匿名 2022/11/09(水) 01:02:33
>>1
運転手がどうとか以前に他の乗客の迷惑なんだよ
お金あるんだから無理やりバスに乗ろうなんて考えないでほしいわ+33
-0
-
1601. 匿名 2022/11/09(水) 01:02:59
>>1
またウヨの負けだね+0
-7
-
1690. 匿名 2022/11/09(水) 01:11:22
>>1
大山さんの印象悪にしかなってないね。
わ た しの子供とわ た しに優しくない都バスが悪い!
晒されなくなければ今後ともま わ りは私達家族に優しくしなさい!
という上から仰ってる自分主義な人なんだなーって。+41
-1
-
1811. 匿名 2022/11/09(水) 01:25:13
>>1
お嬢さんは子供抱っこやおんぶする力がないからね+30
-2
-
1827. 匿名 2022/11/09(水) 01:26:43
>>1
かよわい女性なら力がなくて一人用のベビーカーを持ち上げたり子供抱っこおんぶできないから仕方ない+5
-3
-
1884. 匿名 2022/11/09(水) 01:32:38
>>1
二人用の並列ベビーカーが最強なの?+0
-0
-
1917. 匿名 2022/11/09(水) 01:37:30
>>1849
そこの問題ではない
今回は頭とわずかの力を使うだけで余裕で簡単に解決するのに
意図的に弱者のふりして運転手に迷惑かけること前提でもやもや
抱っこおんぶと一人用ベビーカーひょいで余裕で解決するケース
>>1+10
-0
-
1929. 匿名 2022/11/09(水) 01:38:54
>>1
逆でしょ?!
こうやって本当の被害者側が本当は加害者側に謝罪すると、世の中の善悪がひっくり返ってしまう。
だから大山さんはこのままバカなままふんぞり返ってしまうし、大山さんと同じように、他人にしてもらう事ばかり考えている母親もドヤ顔でまた察してちゃんをするようになる。
これは、本当に困ってて迷惑かけたくないって思ってる母親にとっても悪い長れ。
私は今まで手を貸してた側の人間だけど、今回のこの流れで、ベビーカーみかけても避けようと思った。責任だけ追求してきそうだから。+51
-1
-
2007. 匿名 2022/11/09(水) 01:53:11
>>1
難しいね
無理な事を机上の空論で許可するからこうなる
二人乗りは出来ない場合が多いから双子の親にはタクシー券を月5000円くらいあげたら?
明細つけて後日支給とかさー+9
-7
-
2044. 匿名 2022/11/09(水) 02:00:54
>>1
あーあ。やりやがった。
また馬鹿な子連れがのさぼるじゃん。だっる
早いこと排除しろよー+13
-1
-
2081. 匿名 2022/11/09(水) 02:06:52
>>1
なにこれ…運転手さん大丈夫か心配
クレーマーうざ+30
-0
-
2288. 匿名 2022/11/09(水) 02:39:47
>>1
まぁでも都バス側の証言も大山さんの証言も総合すると、
1台目のバスからは看板で見えなかった→大山さんが運転手に声をかけることもなく後ろドアで突っ立って待っていて、スルーされたと主張している。
2台目のバスでは大山さんではなく居合わせた女性が運転手に声をかけ乗車し、本人からは介助の申し出は最後までなかった。ただ申し出はなかったとしても、運転手は座席を折り畳む必要はあった。そのことに対する謝罪。
大山さんが最低限やるべきことを一切やってなかったことが証明された形だね。
+78
-0
-
2404. 匿名 2022/11/09(水) 03:05:43
>>1
この人やっちまったなw
感じ悪すぎ+54
-2
-
2409. 匿名 2022/11/09(水) 03:07:20
>>1
なんだかでっかいクレーマーだよ
ニュースにもなって、職員さん特定されていたら職場にいたたまれなくなるよ
やんわりと、でんわして伝えたら良かったのに
全世界に不満発信すんなよ+58
-0
-
2424. 匿名 2022/11/09(水) 03:11:36
>>1
Twitterもヤフコメもこの人に問題ありってガルと同じだけど、この人これからどうするのかな〜
有名人が反論できない一般人(会社)を嫌味ったらしく叩いて晒して謝らせるとかありえんことしてるけど+25
-0
-
2432. 匿名 2022/11/09(水) 03:12:50
>>1
本人も異様にデカいし、双子ベビーカーもでかいし狭いバスでどんだけ幅取るの?
+32
-1
-
2486. 匿名 2022/11/09(水) 03:25:57
>>1
双子の親戚、双子ベビーカー横型買ったらマンションのエレベーターに入らず、さらに買い直して縦型買った。逆だったかな。そういうこともある。
柔軟に考えよう、相手も意地悪でやったわけでない。思いもしない状況が、あったかも。
あなたみたいな意見もあったからこそ、都営バスもそういうルールができた。
意見は大事だからルールができた。あなたのためにスペースができて乗れる。あなたの意見でルールができて乗れる。が、周りの方も譲り合いを少しずつしているからこそ、、スペースが空いている。柔軟に考えよう。
自分も工夫して意見を言おう。肩を張っているとまわりにぶつかる。+8
-0
-
2514. 匿名 2022/11/09(水) 03:36:24
>>1
この人ヤバくない?
親とか旦那さん止めなよ
自分に非はないって信じてるの怖いわ+80
-0
-
2523. 匿名 2022/11/09(水) 03:38:53
>>1
やめてくれ!声が大きい方が正しいんだ!みたいな風潮+40
-0
-
2536. 匿名 2022/11/09(水) 03:42:31
>>1
都民の民度よ+3
-7
-
2556. 匿名 2022/11/09(水) 03:51:55
>>1
え?他の乗客の妨げになるよ?しかもバスがガラガラってあんまりないし。ベビーカーを使うときはタクシーが格安になるとかないの??+1
-1
-
2767. 匿名 2022/11/09(水) 05:47:18
>>1
双子が産まれた以上は親が負担が大きくなるのは仕方がないし、我慢しなきゃいけないこともある。何もかも今までどおりの行動はできないんだよ。双子じゃなくたってそうだよ。
何でもかんでも外に求めすぎ。
これ以上、子持ちの肩身を狭くしないで欲しい。
+44
-1
-
2912. 匿名 2022/11/09(水) 06:35:11
>>1
テレビのニュースで見たけど、都営バス側が悪者みたいな扱いになってる。
運転手さんが会社から怒られてないといいなあ。
「表向き謝罪するけど、君は悪くないよ。気付かなくても仕方ないよ」みたいな感じだったらいいな。
だってさ、お母さんが道端でベビーカーに乗せた子供に乗り物見せて「バスだねー!」っていう光景(バス停のそばにいるけど乗らない)ってわりとあると思うんだよね。
なんか、ごね得みたいでモヤモヤする。
「○○してくれなかった!ひどい!」ってSNSで騒いだもの勝ちじゃん。
スポーツやってた人なら正々堂々、「意見」という形で申し入れたらよかったのに。
ガル見てると子持ちの人は交通機関やショッピングモールとかの設備やルールを下調べしてから出掛けるイメージがあったから、こんなに簡単にネットで調べられる世の中なのに、なぜ知らない?って思う。
都営バスも、より周知を図るってコメント出したけど、すでにサイトに乗り方載せてるんだから、これ以上どうしろと?って感じじゃないかなあ?
自分からその情報にアクセスしようとしない人には届きようがない+47
-1
-
2927. 匿名 2022/11/09(水) 06:40:15
>>1
こいつ嫌いだわー
社名を二つも晒して 丁寧に批判してる!嫌味なタイプ さらに来週飛行機乗るから優しくしてアピール 恐ろしい女+54
-0
-
2974. 匿名 2022/11/09(水) 06:54:14
>>1
その時の運転士は会社からお叱りを受けてしまったのではと心配
今のご時世、たとえ巨大な横並びベビーカーで通路の妨げになってもバスに乗せられるルールになってる限り、運転士が全ての乗客の安全性を考えての判断だとしても負けてしまうんだろうな
この人のように「悲しくて悔しくて泣いています」みたいな訴えかたはどうかと思う
バスも状況によっては断りますと一言書いておけばいい
歩ける距離、歩ける子供を連れて大きくて重いベビーカーを持って狭いバスに乗り込もうとする人が増えない事を切に祈る+13
-1
-
3025. 匿名 2022/11/09(水) 07:07:36
>>1
この内容は置いといて、双子のベビーカーと彼女が看板で見えなかった。なんてことある?
どんだけデカイ看板がバス停にあるのよ!+7
-5
-
3104. 匿名 2022/11/09(水) 07:27:28
>>1
自分だったらまずバス利用する前にバス会社に連絡して相手側の都合をつけてから乗るかな
バスの運転手だって予定通りに運転しないといけなかったりと色々都合があるだろうし、いきなり来て手伝えなんて図々しい事はしないわ
料金を他の客より多く払うわけでもないしね
予約制の店や病院に行くのと何ら変わり無いし、それくらい大した手間でも無いでしょ
それで利用出来ないと言われて初めて文句言うわ+29
-0
-
3110. 匿名 2022/11/09(水) 07:28:22
>>1
都は「対応が不十分だった。申し訳ない」と謝罪し、「手伝いが必要な際は前の扉からお声がけいただくよう周知をはかる」としています。
声かけろって話よね
この人後ろの扉でなんも言わずに立ってて、手伝ってくださいと一言いえばすんだ話だし
何も言わずにサービス受けさせろってちょっとね+69
-1
-
3123. 匿名 2022/11/09(水) 07:32:22
>>1
●都バス側の落ち度
→バス停で待つ大山加奈に気づかず発車(1台目)
→ベビーカー固定位置の座席を畳む等の所定の対応をとらず(2台目)
●大山加奈側の落ち度
→乗車の意志を運転手に示さずただ待ってるだけ(1台目)
→手伝いを自ら運転手にお願いせずただ待ってるだけ(2台目)
→双子連れでできうる最大限の努力(バズを利用するなら1人抱っこ紐1人ベビーカーにする等)を怠り権利だけ主張し被害者面
→都バスへ直接言わず自分の知名度を利用しSNSで拡散し謝罪に追い込む
都バスが悪くないとは思わないけど、大山側の「子連れ様」「お客様は神様精神」がどうにも賛同できない。+60
-0
-
3214. 匿名 2022/11/09(水) 07:48:56
>>1
日常でちょっと不快な思いをした時って、妙なテンションが上がって、しばらくその事ばかり気になって、家族に愚痴ったり、友達に聞いてもらったりして憂さ晴らししなきゃ落ち着かなくなる事ある。
有名人は世の中を良くする使命感もわいて、そのテンションに任せてSNSに載せちゃうんだろうな。
炎上商法のママタレもたくさんいる印象だけど、この方は違う気がするけど…。
でもさ、そのテンション、必ず冷めるし、冷静になると何で軽く流せなかったのかなと思い始めるんだよね…。ちょっとした黒歴史的な恥ずかしさというか。
都が謝罪するってことは、運転手さんは何らかのペナルティを負った(会社や世間からの尋問や叱責など)だろうし、結果的に一生懸命仕事している人をそこまで追い込む事態に発展したのは運転手さんが気の毒だなと思う。
決して意地悪ではなく、その時の状況で判断したのだと思ってる。親戚にバス運転手がいるので、基本は思いやりのある方々が多い事を知っています。
薄給でたくさんの命に重責を負っている仕事で、しかもバスがなくなるとたくさんの人が困る。
この方の憤りも分かりますが、もう少し冷静になって、いろんな視点から問題をみた上でSNSを使ってほしいと思う。+31
-0
-
3251. 匿名 2022/11/09(水) 07:53:52
>>1
カスハラかな+8
-1
-
3258. 匿名 2022/11/09(水) 07:55:26
>>1
アスリートクレーマー
怖....+11
-0
-
3268. 匿名 2022/11/09(水) 07:56:58
>>1
この人好きでも嫌いでもなかったけど、今回のこれで無理になったわ。
相手にやってもらうのが当たり前、助けてもらうのが当たり前みたいなのってなんか違うよね?お客さんはこの人だけじゃないし、乗れたとしても他の乗客の人に迷惑かかるとかおもわないのかな?+28
-2
-
3291. 匿名 2022/11/09(水) 07:58:58
>>1
まず子なしはこんな苦労なんてわかるはずがないんだから、口出しするなよ
不妊の人は仕方ないけど、選択子なしなんて存在価値ないんだから
お前らは子育てしてる人らと同等に生きてちゃいけない身分なんだよ
生産性のない人間は黙ってればいい+3
-43
-
3316. 匿名 2022/11/09(水) 08:01:12
>>1
所詮、元アスリート+3
-1
-
3359. 匿名 2022/11/09(水) 08:06:11
>>1
車椅子を利用している障害者の方だったら
同情するけど
健常者で身長180ある人のクレームなんか
聴く気もしないんだが+39
-0
-
3365. 匿名 2022/11/09(水) 08:06:38
>>1
だからって双子ベビーカーに丁寧に対応したお陰で次のバス停以降大幅に到着時刻遅延になったら馬鹿みたいにクレーム電話鳴りまくりでしょ?1分遅れた早かっただけで大騒ぎなんだから。+17
-0
-
3398. 匿名 2022/11/09(水) 08:11:50
>>1
しかも、子供の運賃は無料という....+15
-0
-
3487. 匿名 2022/11/09(水) 08:22:59
>>1
なんか、頭悪そうな記事で草+5
-0
-
3497. 匿名 2022/11/09(水) 08:24:57
>>1
ゴネ得クソ女。
許してはいけない。+10
-1
-
3544. 匿名 2022/11/09(水) 08:30:29
>>1
この人って車の免許持ってないのかな?+1
-0
-
3546. 匿名 2022/11/09(水) 08:30:52
>>1
こういう自己中女のせいでまともな子持ちの人が肩身の狭い思いをするんだよね。
子供は国の宝だけどこういう自己中クレーマー女は国のゴミです(笑)+8
-0
-
3562. 匿名 2022/11/09(水) 08:32:06
>>1
インスタやTwitterも信者や意識高い系育児者の擁護コメントばかりでなくてホッとしたわ
そのうち本人から誹謗中傷とかってこのトピ削除されたりしそう+10
-0
-
3577. 匿名 2022/11/09(水) 08:34:21
>>1
都営バスは双子用ベビーカー乗れるよね?
それなのになんで運転手は手伝ってくれないの?
周りの乗客は手伝ってくれたのに!
って言いたいんだよね?
まずその意志ちゃんと言葉にして運転手さんに
伝えたの?それで無視されたならまだしも
「スルーされた」ってさ、何故受け身?
そして周りの乗客に手伝わせてさ。
それが当たり前なの?
私なら断るし、前方で待って運転手さんに声かけるわ。
ほんでわざわざTwitterで晒すのが悪質。
直接電話したらいいのに+15
-0
-
3602. 匿名 2022/11/09(水) 08:36:31
>>1
この件ってさ
結局この人が声上げてくれて良かったと思うよ。
(この人擁護ではない)
この件に限らず、ベビーカーは畳まなくてもお乗りいただけますって都バスの案内にも載ってるのに、実際はベビーカーが邪魔とか迷惑だってコメントは何十件もあるし。
タクシーで行けやら公共機関使うなとか。
こんなコメント見てたら怖くて公共機関使えなくなるわ。
公共機関は文字通り公共の機関だから、子持ちだろうが障がい者だろうが誰にでも平等に使う権利があるはずなのに、何故子持ちや障がい者というだけで迫害されるんだろう。
そんなに迷惑ならそっちが子持ちや障がい者の乗ってる可能性がある公共機関使わずに、それこそタクシーでも使えば?+7
-58
-
3611. 匿名 2022/11/09(水) 08:37:33
>>1
正義が勝ってよかった
ベビーカーが嫌な人は自分が降りて次のバスに乗ればいいのにね+3
-17
-
3624. 匿名 2022/11/09(水) 08:38:31
>>1
ベビーカーあるある言いたい
バスに乗るとき
乗車位置間違えがち+0
-0
-
3648. 匿名 2022/11/09(水) 08:41:26
>>1
昔のネットならチラシの裏にでも書いとけとか言われるレベルの投稿+4
-0
-
3684. 匿名 2022/11/09(水) 08:44:37
>>1
この人自身は独身時代や子供いなかったとき、ベビーカーや車椅子の人を助けたことあるのかな?
あるなら文句言えると思うけどね+7
-0
-
3709. 匿名 2022/11/09(水) 08:47:25
>>1
民主党の蓮舫のコメントを是非とも聞きたい。この件について、どうお考えか。蓮舫もお子さん達が双子だから色々経験しているはず。+3
-0
-
3775. 匿名 2022/11/09(水) 08:54:27
>>1
インスタ見てたら「読んでて涙が出てきました」とかってコメント多くてドン引きだわ
メンタルやばいよ+19
-1
-
3847. 匿名 2022/11/09(水) 09:01:04
>>1
なんというかさ、こうやって
子持ち代表です!みんなの代わりに私が声をあげる!
って発言されちゃうと、同じ子育て世代は逆に迷惑じゃない?
非常識な一部の人を除いて、多くの母親は控えめに感謝の気持ちを持って子育てしてると思う。
それと同時に助けてくれる人も本当にたくさんいるよ。
強面なお兄さんがコンビニの重たいドアを開けて待ってくれてたり、荷物だけ載せたベビーカーが後ろ向きにひっくり返った時に手伝ってくれた方がいたり。今はうちの子達は小学生になったから、コロナで距離感は悩むけど困った人がいたら助けるようにしてる。
世の中、傲慢な母親ばかりでもないし、優しい人もたくさんいると思う。
+17
-0
-
4025. 匿名 2022/11/09(水) 09:18:53
>>1
こうやって被害者ズラするベビーカーキチママが増えると、周りはベビーカーに関わると碌なことがないと思う様になるから、ますます手伝ってくれる人が減るし避けられる様になる。
常識のあるベビーカーママまで被害被るぞ。
最後まで考えてからつぶやくようにしないと周りが迷惑被りますよ。+28
-0
-
4059. 匿名 2022/11/09(水) 09:21:17
>>1
え…。確かに乗れないのは気の毒だと思うけど、「双子用ベビーカーの大きさだと、バスの仕様的に乗せられない」って結構広く周知されてなかった??
乗せられない仕様自体が問題、って提起するにしても、もう少しやり方あったと思うんだけど…+4
-0
-
4079. 匿名 2022/11/09(水) 09:23:30
>>1
ええ?世も末+4
-0
-
4135. 匿名 2022/11/09(水) 09:28:43
>>1
なんでわざわざ都が?
必要かないだろ+6
-0
-
4222. 匿名 2022/11/09(水) 09:36:30
>>1
優しい世の中になってほしいなら、優しく出来なかった人を晒すより、優しくしてくれた人を讃えましょう+11
-0
-
4246. 匿名 2022/11/09(水) 09:38:36
>>1
なんで自家用車乗らないの?
双子とか多胎だと絶対必要でしょ
多胎は公共交通機関利用したらダメなのか!?ではなくて
普通に子供1人だけでも自家用車のが移動は楽なのわからないのかな
なんでわざわざ苦労してしんどい思いするのわかってて双子ベビーカーでバスに乗ろうとするんだろう
なんのメリットもないじゃん
誰がどう考えたって、双子ならなおさら自家用車で移動が一番いいのわかるじゃん
それかせめてタクシーだわ
なんか、Twitterだと変な活動家が、この件に関して動きます的なこと言ってるけど、なんかズレてるわ
多胎でもバス乗りたいから乗せろ!ベビーカーで乗せろ!周りは協力しろ!じゃなくて、多胎が移動する際に公共交通機関使わなくても快適に移動できる方法考えた方が簡単そうだけど
女の癇癪って思われるよこんなん+22
-0
-
4430. 匿名 2022/11/09(水) 09:55:12
>>1+32
-0
-
4463. 匿名 2022/11/09(水) 09:58:44
>>1
タクシー使えば。
運転手に負担かかりすぎ。+11
-0
-
4469. 匿名 2022/11/09(水) 09:59:02
>>1
なぜ謝罪?
それは違うよ+4
-0
-
4478. 匿名 2022/11/09(水) 10:00:11
>>1
この双子の人は乗客だけど乗車率も関係してくるし、単身でも次にって言われることあるよ。
なのにいちいちベビーカー(赤ちゃん=守るもの)を挙げてSNSで愚痴って謝罪までさせてるんだ。
ゲスい。大変はみんな同じなのに。+1
-0
-
4485. 匿名 2022/11/09(水) 10:00:40
>>1
ガルちゃんだとボロクソに叩かれてたけど
世間はまともな対応で安心した!
やっぱりここが女の偏見や妬みに溢れてるんだろうな
双子ベビーカーと車椅子の横幅は同じ設計のものが多いです
ガルちゃんだと車椅子だけ理解を示して同じサイズの双子ベビーカーは目の敵にしてるのが本当に差別的で嫌な気持ちになった+3
-14
-
4550. 匿名 2022/11/09(水) 10:07:20
>>1
都も謝るなよ。
クレーマーの意見を通して
通勤しないといけない人達を虐げるとますます少子化になるのでは。+8
-0
-
4579. 匿名 2022/11/09(水) 10:09:53
>>1
彼女への口の利き方に注意してください。
細心の注意を払い敬意を持って丁寧に対応を。
おもてなしの精神で彼女のご機嫌を損ねないよう
絶対に失礼のないように。
こうやってSNSで公開処刑されてしまいます。+104
-0
-
4685. 匿名 2022/11/09(水) 10:21:02
>>1
次のバスの運転手は降車の手伝いをしてくれなかったって
最初からタクシーに乗るという選択はないの+3
-0
-
4690. 匿名 2022/11/09(水) 10:21:48
>>1
ベビーカー引いてるときそんな厚かましいこと考えたことない。遠くまで行かなかったし。+6
-0
-
4719. 匿名 2022/11/09(水) 10:24:55
>>1
何なんこのバレーボール+10
-0
-
5010. 匿名 2022/11/09(水) 11:06:26
>>1
187㎝はつおいなー
+4
-0
-
5039. 匿名 2022/11/09(水) 11:10:24
>>1
なんだかねー
引き下がらないでまだ反論してたよね
印象悪くなったね+5
-0
-
5177. 匿名 2022/11/09(水) 11:26:27
>>1
応援してた頃はもっと偉大な人かと思ってましたよ+2
-0
-
5180. 匿名 2022/11/09(水) 11:26:44
>>1
双子育児って、ただでさえ大変そうなのに、あらゆるところで難易度高いんだね
+5
-0
-
5365. 匿名 2022/11/09(水) 11:46:46
>>1
まあ確かに、
ガルの子なしや金なし婆は叩きそうな話題だね♪+2
-2
-
5374. 匿名 2022/11/09(水) 11:47:43
>>1
お子様を大切に
【VAERSによる報告】2021年におけるワクチン接種後の胎児死亡数3774件 コロナ前より約50倍も増加 | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com「ワクチン有害事象報告システム(VAERS)」に報告された胎児の死亡件数が、2021年の1年間だけで3774件に上ることが明らかになりました。 さらに、コロナワクチン接種開始以前の胎児死亡数は、過去30年間で平均75件であったことから、約50倍も増加していることになり...
+0
-0
-
5412. 匿名 2022/11/09(水) 11:51:29
>>1
同じ双子親ですが、大山さんの気持ちも分かりますが、同じ双子ベビーカーユーザーへの世間の目が厳しくならないことを祈ります…+27
-0
-
5449. 匿名 2022/11/09(水) 11:54:47
>>1
カマチョのやることは無駄が多い
バス会社に直接クレーム入れれば済む話。
いちいち画像あげて、仲間集めて、
ネット経由で名指しして謝罪させるとか、
幼稚でイライラする。+4
-1
-
5503. 匿名 2022/11/09(水) 11:59:35
>>1
車持ってるのに。
ゆたぼんみたいに売名狙い?
双子を使った炎上商法ですかねぇ。+128
-2
-
5571. 匿名 2022/11/09(水) 12:07:16
>>1
なんでマイカー持ってないの?
裕福じゃないウチでも持ってるのに。+4
-1
-
5660. 匿名 2022/11/09(水) 12:17:02
>>1
凄い被害者意識強いのね。1人でベビーカー&双子連れの移動は大変だと分かる。スムーズにバスに乗る為にバス会社に問い合わせしたり双子持ちの方に相談するとか、自分で何か前準備はしたんだろうか?+17
-0
-
5765. 匿名 2022/11/09(水) 12:29:17
>>1
この方は自分が正しいと思っていて正しいルールにそぐわないと納得しない性格なんだろうな。
SNS正義感振りかざして叩いて炎上させてる人と同じ人種…
物事を白か黒しかないような、良いか悪いかで分けてしまうタイプに感じた。
私はバス会社じゃないけどサービス業の仕事をしているからこういう人種は怖い。
何のアプローチもないのに「無視された」とクレームきたらとりあえず謝罪するしかないしね。+13
-0
-
5777. 匿名 2022/11/09(水) 12:30:34
>>1
有名人だから謝罪したのか+1
-0
-
5885. 匿名 2022/11/09(水) 12:44:32
>>1
うわぁ東京都、バカじゃないの?
きっと何にも考えて無くて「あっ、謝って終わらせよう」だったんだよね。
本当にバカ、こんな対処が一番最悪ねのに。
バスの運転手、会社のモチベーション下げて、妙なクレーマーの調子を上げる最低最悪な対処・・・
別に個人を叩きたいとは思わないけど、それでも自分の行動を見直さないで一方的に悲撃のヒロイン症候群出して相手側をSNSで晒す行動ってやっぱり頂けないと思うけど。
東京都の「有名人の発言だから謝って早めにすまそ!」の精神も酷すぎるけど。+2
-2
-
5907. 匿名 2022/11/09(水) 12:47:10
>>1
幸せな同性が許せないババーがたくさん居るな。心の余裕がないわ!+3
-20
-
5956. 匿名 2022/11/09(水) 12:53:14
>>1
そもそも、双子用ベビーカーそのまま乗車したら通路ふさぐんじゃない?他のお客さんが通りづらくて困ると思う。
畳めないなら乗車も降車も誰かに手伝ってもらわないとできない気もする。+4
-1
-
5967. 匿名 2022/11/09(水) 12:53:59
>>1
思いの外叩かれてSNS開くのも怖い、、とかなんとか書いてるの見たけど結局開いて今度は飛行機が…とかうざい察してアピールしてんじゃんw
なんなのw腹立つわw+26
-1
-
6086. 匿名 2022/11/09(水) 13:08:17
>>1
この人割と有名なマネジメント事務所にいるのにね
暴走を止める人いないのかな
+6
-0
-
6095. 匿名 2022/11/09(水) 13:09:26
>>1
都営バスは賢いと思うよ。
落ち度はないけど、謝るが勝ち。
逆に大山はやっちまったなー。
今回のことで非常識で頭も悪いんだと認識した。+26
-0
-
6320. 匿名 2022/11/09(水) 13:34:56
>>1
子ども1人+ベビーカーでもバス乗車は大変だし
勇気がいる。
だから双子なら大変さも重さも倍以上なのは
わかるけどさ?って感じ。
謙虚とは何か、
誰かこの方に教えてあげて+5
-1
-
6339. 匿名 2022/11/09(水) 13:37:14
>>1
東京で働くって大変だね。著名人が仲間(ファン)連れて一斉に叩くんだもん。直接言えば良いのに。小林のラーメンに熊田の児童館に安藤のスタバ+7
-1
-
6368. 匿名 2022/11/09(水) 13:41:06
>>1
あーあ。なんか大事になってしまったね‥。本人的には望んでいたことだから満足なのかどうかは知らないけどヤバイ人というイメージがついちゃったね。
世代じゃなくてこの人が現役の時知らないからこの記事でこの人のこと知りました。+18
-0
-
6371. 匿名 2022/11/09(水) 13:41:17
>>1
自己中+4
-0
-
6396. 匿名 2022/11/09(水) 13:44:55
+15
-6
-
6426. 匿名 2022/11/09(水) 13:48:32
>>1
この人のトピのぞいてみて思ったんだけどニュースになってる事と全然関係なくて話それてしまいますがガルちゃんでよくコメントしている人たちって高身長は正義、低身長は気の毒、ひどい人だと奇形扱いみたいな発言をよく見るのですが急に手のひら返しかのようにガタイがいいくせになど言っている変な人たくさんいてやっぱりネットって適当だなと思った。
この人の発言していることはおかしいけど体型は関係ないよね。+6
-4
-
6495. 匿名 2022/11/09(水) 13:57:49
>>1
運転手が可哀想
この人みたいにベビーカーの手助けしてくれるのが当たり前って人が増えたらどうすんの?
+15
-1
-
6719. 匿名 2022/11/09(水) 14:23:01
>>1
運転手さんの態度が冷たかったから辛かったんだろうね。
都会だとバス多いし、運行時間に合わせてたくさんの乗客も運ばなくちゃいけいだろうし、時間のかかる乗客に構いきれないんだよね。
子育て応援バスを作るとか、少子化対策として
こういう日常的なところから制度を見直すべきだと思うから、都が謝るのは間違ってないと思う。
大山さんの言い方が上手くなかっただけで、都会で双子さんを育てる親が困っているのは事実だと思うし、
辛さはわかってあげてほしいと思うな。
狙って双子さんを産んだわけじゃないんだもんね。
毎日大変だよね。田舎でマイカーのある私が1人育ててるだけでも大変だもん。
困ってる人が声を上げて、制度を見直してもらう事自体は正しい行為だと思う。
何でもイチャモン付けるのとは別だけど。
+5
-12
-
6722. 匿名 2022/11/09(水) 14:23:21
>>1
この発言する前に旦那さんは止めなかったの?尻に敷かれてるタイプということ?+4
-0
-
6730. 匿名 2022/11/09(水) 14:25:20
>>1
所定の対応をしなかったんなら謝罪は当然でしょう。
バス停の看板に隠れて見えなかったも怪しいものですが。+0
-10
-
6793. 匿名 2022/11/09(水) 14:32:39
>>1
はっはっはっはっは 世界中でこんな当たり前でくだらないことの文句タレてるのは
後進国に成り下がったにほんだけ。余裕の無い人間はみじめなもんじゃのう。。惨めじゃのう By中華人民共和国民。+1
-2
-
6880. 匿名 2022/11/09(水) 14:42:19
>>1
都民だけど、こんな一部の非常識な人に謝罪しないでほしい!
都バスのほぼ10分おきに運行される忙しさを、知ってる人とは思えないし、運転士さんが席を離れる危険も省みずよくこんな自分に都合のいい事言えるわ!
+24
-0
-
6996. 匿名 2022/11/09(水) 14:58:42
>>1
やっぱり認識違いがあったんだ。
感情的になったのかもしれないけど、バス側の言い分とか状況詳しく聞いて、その時なんで乗れなかったのか明確になるまで待てばよかったよね。
なんか今回のはバス会社もだけど、双子のお母さんたちがかわいそうというか。肩身狭くならなければいいけど。
+1
-0
-
7022. 匿名 2022/11/09(水) 15:01:56
>>1
うちも双子だけど双子の世話ってほんと疲れるんだよ
普通の子育てとは比べ物にならない
もっと配慮してくれたらって私も思うよ
みんな心狭すぎ+2
-38
-
7293. 匿名 2022/11/09(水) 15:41:17
>>1 恥を知れよな。おんぶにだっこでバスには乗れと言いたい。
+0
-2
-
7341. 匿名 2022/11/09(水) 15:47:05
>>1
>>7272さん
親切な人ですね
事前に色々調べておくって大事ですよね
今回もベビーカーがバス利用可のタイプなのかとか
先輩双子ママからの情報聞いとくとか
準備出来ることあったんじゃないかなあ+2
-0
-
7348. 匿名 2022/11/09(水) 15:47:43
>>1
自分含め不妊治療して双子だったママ友たちと仲良くしてるけど、
不妊治療して双子授かったからか、普通のお母さんたちより子供への愛情が強くなり勝ちなんだと思うのよね。
+0
-12
-
7358. 匿名 2022/11/09(水) 15:48:21
>>1
インスタ見ましたけど、進行方向に向かって双子横並びのベビーカー乗せてるよ。ベビーカーの向きをかえたりしないんだね。
大変なのは分かるが、自分のことしか考えてないな。ほかに大勢乗ってたら、まずベビーカーは無理なんだよ。リュックも前に抱えて乗ろうとしなさそう。
都バスの運転手さん、厳しい処分になりませんように。+25
-0
-
7360. 匿名 2022/11/09(水) 15:48:35
>>1
すごい根本的な疑問なんだけど、この人車持ってないのかね?
ひとりでも子供いると、車ないと結構キツくない?
急に熱出た時とかどうしてるんだろう?悠長に乗れるバスを待つのだろうか…+8
-1
-
7526. 匿名 2022/11/09(水) 16:12:01
>>1
この髪型が似合うのはすごいよ+1
-1
-
7739. 匿名 2022/11/09(水) 16:47:46
>>1
多胎児育児なら車持って、運転出来るようして
バスの運転手さんが手を貸してくれないと出来ない外出なんて、緊急時はどうすんのよ
人の親切がなかったからってSNSで晒して文句言って
こんなのおかしい
車で買いに行けるならなんら問題ないじゃん+10
-1
-
7753. 匿名 2022/11/09(水) 16:50:18
>>1
都の対応は適切だと思う。今後大山さんが謝罪じみた言い訳をダラダラしてきたとしても、都としてはもう一切反応しなくていいし、評価も下がることはない。むしろ大人の対応をしていることによって、この人の稚拙さを浮き彫りにしている。
今回の件は同じ都バスを使う身として本当に憤りを感じる。+72
-0
-
7782. 匿名 2022/11/09(水) 16:55:36
>>1
いろいろ発信してるの見たけど怖いよ‥他人に助けてもらう大前提で生きてるし思った通りに他人が行動してくれなかったと思ったら晒すし。
他人に助けろ助けろいう前に旦那は?
とにかくストレス溜まっていることと身体がコンプレックスなのか知らんがか弱い私を皆んなで守ってと訴えてる人ということはわかった。+17
-0
-
7794. 匿名 2022/11/09(水) 16:57:16
>>1
おおごとになったけど
都市バスの方に自身で直接問い合わせしてからの
Twitterだったのかな?
縦型もあるのに横型のベビーカーにしたなら
それなりに行動は制限される事は考えて選ばなきゃとは思うよ
お店の通路も狭いとこ多いし歩道も狭いとこ多いからね!
なんでそこまで考えなきゃならないの?って思うのかもだけど自身の為子供の為周りの為だと思うけどなぁ+3
-0
-
7822. 匿名 2022/11/09(水) 17:02:05
>>1
近所の双子、道路族でボールの音響かせて迷惑かけまくってるけど、親も非常識で厚かましい
+14
-0
-
7833. 匿名 2022/11/09(水) 17:03:04
>>1
トピズレだけど
トランプ勝ったよ+12
-2
-
7856. 匿名 2022/11/09(水) 17:06:54
>>1
旦那さんなんか言わないの?尻に敷かれてる感じなの?こんな大事になって恥ずかしい事になる前に止めてやること出来たんじゃないの。毎日同じ家で暮らしてるんだからこの人がヤバイ女とはわかってるでしょ、自分の奥さんなんだから。+12
-1
-
7944. 匿名 2022/11/09(水) 17:22:39
>>1
東京ドームに野球見に行った時も関係者入り口から入ったんですね!良いですね!私も双子ベビーカーだったら関係者入り口使えますか?VIP待遇憧れます!!!
元バレー日本代表・大山加奈が語る「双子用ベビーカーでのお出かけが『詰んでいる』件」《年末年始の帰省シーズンに考える》girlschannel.net元バレー日本代表・大山加奈が語る「双子用ベビーカーでのお出かけが『詰んでいる』件」《年末年始の帰省シーズンに考える》 実際に自分で乗ってみると、双子を連れた移動のハードルの高さを実感しました。例えば、山手線は各車両に車いす・ベビーカーゾーンがあ...
+35
-2
-
7949. 匿名 2022/11/09(水) 17:23:19
>>1
はーーこういう人のせいで余計にベビーカーや子連れの人の肩身が狭くなるんじゃん+8
-0
-
7965. 匿名 2022/11/09(水) 17:26:00
>>1
都バスが認めている以上きちんとお願いされたら運転手さんは手伝うしかないけど、もしも落としたりしたら誰が責任とるのかな。
電子だと駅のスタッフが手伝うのはベビーカーと荷物だけで子供は親が抱っこだよ。+9
-0
-
8190. 匿名 2022/11/09(水) 17:54:25
>>1
大ごとになって、謝罪してもらって満足なんじゃない?正義は勝つみたいな。逆に双子ちゃんママたちからはどう思われてるかわからないけど。
でも、補助が必要な方はバスの前に来て声かけしてもらうことを周知してもらうように努めます、みたいなこと、都も言ってたから、謝罪しながらも都も思うところはあったように思う。+6
-0
-
8244. 匿名 2022/11/09(水) 18:00:58
>>1
自分が乗ることで運転手さんや乗客に迷惑かけちゃう(時間が遅れるなど)のは全く気にしない人なんだね。運転手さんワンオペだよ?しかも自分から声もかけないなんて。
先を見越す頭も配慮も思いやりも無い人だなー。
しかも向こうが謝っちゃったから人として成長しないままだね。親か旦那が叱るべきだよ。。+0
-1
-
8295. 匿名 2022/11/09(水) 18:07:39
>>1
そもそもなんだけどさ
このお母さんは、バスの運転手さんに
「すみません!ベビーカーでこのバスに乗れますか?並列ベビーカーなのですが。大丈夫そうですか?」
とたずねたのかね?
乗りたい意思を、運転手さんに告げた上で、それで無視されたの?
それとも、前乗りのバスなのに、ただぼけーっと後ろの降りる側の後ろドアの前に、このバスに乗りたいのか、ベビーカーで利用したい旨も伝えずに、運転手さんが勝手に「そこのお母さん!乗りますか?」と察して声をかけてくれて、尚且つ運んでくれることまで期待したの?
もし後者なら、まずは運転手さんにベビーカー、特には並列ベビーカーで乗りたいことを伝えてなきゃ話しは始まらないよね
前乗りのバスに乗ることがよくあるけれど、後ろのドアの前にいたとしても、同じ客からみても、「あと人は、乗ってる人の見送りかな?それとも、このバスではないバスに乗るつもりかな?」とか、少なくとも同じく乗る客とは見なせないよ
+8
-0
-
8340. 匿名 2022/11/09(水) 18:12:29
>>1
謝られちゃったかー
私子供2人いるけど自分で出来る範囲の事しか外出時はしないよ。誰かが助けてくれるなんて思って行動しない。でもそれって子育て中だろうが、妊娠中だろうが、子供いなかろうがなんだろうが皆そうだと思うんだけど。
周りに迷惑かけない前提で外出するよね。で、子供がいる分予測の範囲を越えてくるからその分皆下調べしたり事前準備したりしてるわけで。
大山さんはそれが理解出来ないなら子供産まない方が良かったね。大荷物持って出口付近にボーっと立っててバスに行かれてもこんな文句は言わなかったんだじゃないかな。
双子の子育てでヒステリックになってるんだろうね。+12
-0
-
8405. 匿名 2022/11/09(水) 18:20:31
>>1
東京で、電車に双子ベビーカーそのまま乗せてる人見たことあるけど、大人がもう一人いたよ。
一人で乗せたりするの無理でしょ…
誰かに助けて貰う前提なの?+10
-0
-
8509. 匿名 2022/11/09(水) 18:32:41
>>1
また配慮ヤクザが勝ったのか
一回の謝罪を得るかわりになにを失ったのか後悔しないといいけど+11
-2
-
8510. 匿名 2022/11/09(水) 18:32:51
>>1
え???
こんな結果で良いの?
思うままでしょう+1
-2
-
8515. 匿名 2022/11/09(水) 18:33:58
>>1
マイナスが多いことに引いてる
子育てしたことがある人なら容易に想像できる
双子育児って本当に大変だよ+1
-23
-
8536. 匿名 2022/11/09(水) 18:36:09
>>1
一時期マタニティハイでやばかった知人がこのニュースに対して
当たり前のこと!正義は勝つ!!
みたいなツイートしててまあ支持者もそういう人だよね…ってなった。その知人もいわゆる子連れ様。
子どもが嫌なんじゃなくて、配慮のない親が嫌なんだよ。+6
-0
-
8550. 匿名 2022/11/09(水) 18:37:16
>>1
双子ベビーカーだから甘えが出たんだろうな。これが巨大な楽器とか試合用の大量のボールとか、人で持ち上げられない作品とかならそもそもタクシーにするとか、誰かと一緒に行動するとか事前に無理なく準備してたはず。+1
-0
-
8575. 匿名 2022/11/09(水) 18:40:14
>>1
双子育児大変だとは思うけど、でかける時は自分で面倒見れるかって事をまず考えてから出かけるけどな。
双子が抱っこ抱っこで、ベビーカー持って…みたいになる場合もあるから、大人がもう1人居る時か、短距離短時間の所にするか…最初から他力本願で行かないけどね。ちょっと周りの人に助けを求める事はあるかもしれないけど。+14
-0
-
8579. 匿名 2022/11/09(水) 18:40:43
>>1
これ運転手さんがいるから甘えるんだよね。無人バスだったらこんなややこしい事なく、そもそも大山は諦めて利用してなかっただろうね。+2
-0
-
8610. 匿名 2022/11/09(水) 18:44:54
>>1
んー。もしそこまでしてどうしてもどうしても何がなんでも双子用ベビーカーをタクシーじゃなくバスに乗せたいのなら、要予約制にしてそれに必要な人件費や経費諸々をその人に負担させたら?? 豪雪地帯ではもっともっと運転手の負担になるんだしさ。全幅、全高規定設けてが規定以上なら断っていいと思うよ。+8
-0
-
8650. 匿名 2022/11/09(水) 18:48:20
>>1
金銭的に余裕がないから双子がいてもバスに乗るってのは分かるけど、この人は人並み以上の稼ぎはあるだろうからタクシーに乗ればこのことを投稿せずにいられたのに。
同じ投稿でも一般人と有名人は違うのにね。+7
-0
-
8821. 匿名 2022/11/09(水) 19:10:21
>>1
この人に言いたいのはさ。ただ不満や不服をSNSという場で伝えるだけではなくて、自分がバスの運転手なら運営会社ならってのを想像して実現できそうな事を発信しなきゃ意味ないだろって思う。 一応著名人?なんだしさ。+5
-0
-
8827. 匿名 2022/11/09(水) 19:11:26
>>1
今日都バスにのったけど、双子用ベビーカーは畳まないと乗れなさそうだった
いちばんはバスに乗らなくていいとこに引っ越すとか・・
まあ、家やマンション買っちゃってたら無理だろうけど+1
-0
-
8940. 匿名 2022/11/09(水) 19:24:59
>>8834
まとめをありがとう
>>1にアンカー繋いどくわ+39
-0
-
9024. 匿名 2022/11/09(水) 19:34:12
>>1
世の中を動かした気になって調子にのらなければいいなと思います。
+3
-0
-
9062. 匿名 2022/11/09(水) 19:38:28
>>1
大山のやることがヤクザそのもの+28
-1
-
9106. 匿名 2022/11/09(水) 19:43:51
>>1
こんなんでも一応有名人だから大事になったね。
運転手の人、大丈夫かな。仕事辞めたりしなきゃいいけど。大山のかわりはいくらでもいるけど、運転手は免許いるし貴重なんだよなー。+26
-1
-
9110. 匿名 2022/11/09(水) 19:44:37
>>1
今、都バスの謝罪文?とやらを見に行ったけど、どこに謝罪文があるのかわからなかった
だけど、乗り方の説明のページをみて大笑いしてしまったわw
双子の並列ベビーカーの乗り方の説明の①が真っ赤に表示されてるw
これ、前からなの?
今回からなら、これが都バスの本音だよね(笑)ベビーカーでの乗車方法 | 東京都交通局www.kotsu.metro.tokyo.jpベビーカーでの乗車方法 | 東京都交通局ページの先頭ですページ内を移動するためのリンク本文(c)へグローバルナビゲーション(g)へサイトのご利用案内(i)へ音声読み上げ文字サイズ・色合い変更Language都庁総合トップページサイトマップ音声読み上げLanguageここから...
+32
-0
-
9130. 匿名 2022/11/09(水) 19:47:01
>>1
運転手さんやバス会社の従業員にも家族がいます。その人達だって小さい子どものパパママかもしれない。
理不尽な圧力によってバス会社の従業員さん達に不要なストレス抱えさせて周り巡ってご家庭のお子さんへ悪い形で影響が出るかもしれない。
想像力を働かせてほしい。影響力というものを考えてほしい。+10
-2
-
9188. 匿名 2022/11/09(水) 19:56:10
>>1
もっと重要度が高い話題に注目すべきでは?
【岸田内閣】自衛隊が所有する武器輸出の条件緩和を検討 アジアの国への無償提供も視野 日本の防衛機密を他国に漏らし、国家の安全保障を脅かす | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com政府は、今月6日に自衛隊が持つ中古の防衛装備品の輸出条件を、緩和する検討に入りました。 現時点では、海外への提供を禁じられている戦車やミサイルを、輸出の対象に加える案や、アジアの国々への無償提供も視野に入れているとのことです。 政府は、輸出緩和の目的...
+5
-0
-
9243. 匿名 2022/11/09(水) 20:02:21
>>1
車椅子と双子ベビーカーを一緒にすんなー+3
-1
-
9447. 匿名 2022/11/09(水) 20:33:56
>>1
次は東急が謝罪する?そして、次はどこをターゲットにして晒す?クレーマーのやってることと同じだと気づかないのかな。ヤフコメでも、SNSで晒さずにバス会社と直接連絡とればいいって意見、わりと多かった。+7
-0
-
9493. 匿名 2022/11/09(水) 20:41:15
>>17
バスの運転手ってかなり給料低いんだよね。
この騒いでる方は自分のことばかりで周り見えてないから好感持てない。
身近に双子育児してる人いるけどバスや電車乗る時は片方は抱っこ紐で対応してるよ。
双子用のベビーカー使う時は自家用車で行く場所も限られてるって言ってた。
>>1は周りに気を遣って子育てしてる双子親の印象悪くしたよね…本当こういう人ってどういう思考回路なんだろ。+26
-0
-
9554. 匿名 2022/11/09(水) 20:49:22
>>1
タクシーで移動すればいいのに
そもそもボランティア頼みで出掛けるのっておかしい
ベビーカー畳んだり乗せたり下ろしたりは手伝ってもらわないと無理
その間子どもを見てる人も必要
介護が必要な人は介護タクシーを頼むんだから、ベビーカーが乗せられるようなタクシーを頼むべき
都は、その利用半額チケットを月何枚か支給すればいいんだよ+11
-2
-
9559. 匿名 2022/11/09(水) 20:49:39
>>1
私も若かりし頃、双子ベビーカーでバスに乗ろうと思ったことあったけど「双子ベビーカーなんて運転手さんや他の方に迷惑でしょ!自分で乗せられるの?いい加減にしなさい!他所様に迷惑かけるんじゃないよ!バカ娘」と母親にめちゃくちゃ叱られて、自分の常識の無さに目が覚めそりゃそうかと止めました。
子育てしてると周りが見えなくて、冷静じゃなくて非常識になることもあるから大山さんにもちゃんと叱ってくれる人がいると良いね。。
というかネットで公表しちゃったから、全国の父母姉兄に怒られてる状態なのか。。
SNSはもう止めた方が良いね^^;
+57
-4
-
9584. 匿名 2022/11/09(水) 20:52:53
>>1
国の危機です自民党議員が警視庁マークの「中国人女性」に溺れて首相に紹介 夫婦関係は危機に、情報漏洩リスクもgirlschannel.net自民党議員が警視庁マークの「中国人女性」に溺れて首相に紹介 夫婦関係は危機に、情報漏洩リスクも 「警視庁公安部はかねて呉氏との関係から松下議員を監視対象にしてきました」 とは警察庁関係者。 「何しろ松下事務所の“外交顧問”として議員と行動を共に...
+3
-0
-
9627. 匿名 2022/11/09(水) 21:00:28
>>1
気になりすぎて、インスタの投稿遡ってみたけど、何にでも文句言いみたいな印象うけちゃった。
自分が行きたいところに新幹線移動しなくちゃならない→双子のベビーカーが新幹線ドアに入らない→仕方ないから抱っこ紐→抱っこ紐は重たい→多児は大変。
いやいや、多児だろうがみなさん、工夫して子育てしてますがな。自分だけが大変とか、あまりSNSに投稿するの、よろしくないですよ。+66
-0
-
9669. 匿名 2022/11/09(水) 21:07:22
>>1
東急バスも都バスも乗るけど
混んでると、ベビーカー持ってなくても
次のに乗ってください。って言われる時あるよね+18
-0
-
9830. 匿名 2022/11/09(水) 21:26:29
>>1
なんか、話聞いてると、大変、大変!聞いてー!もうムカつくー!なんですよね。中学生の会話聞いてるみたいで、恥ずかしくなる。
この方がベビーカーでバスに乗ってて、車椅子や怪我をした人が乗ってきたらどう思うんだろう…。少しでも幅をとらないようにしようとか思うかな。思いやりを欲しがっていても、自分が行動出来なきゃダメですよね。+19
-1
-
9841. 匿名 2022/11/09(水) 21:28:13
>>2018
肩身狭くしてるのは>>1本人だよ。
+4
-0
-
9908. 匿名 2022/11/09(水) 21:36:05
>>1
ベビーカー族うっとおしいな....
ヤンキーと変わらんね+16
-3
-
9928. 匿名 2022/11/09(水) 21:37:46
>>1
この方のインスタ声に出して読むと、共感性羞恥?っていうの?がこみ上げてきて笑えるから元気のないときにやってみて。
そして、コメント欄は泣きまくる双子の母ばかり。こちらも時空歪んでてそういう人たちだけいるみたいに見えて面白いのでオススメ。+15
-0
-
9957. 匿名 2022/11/09(水) 21:42:26
>>1
投稿見たけど、バスの運転手さんは双子をベビーカーに乗せてバスを見に来たと思ってたんじゃない?
子どもに電車とか飛行機見せるのと同じ感覚で。
乗りますって手をあげたら開けてくれたと思う。
通院ならまだしも、靴を買うくらいのことなら旦那さんがいる日にしたらいいと思った。
人の手を借りる前提でのお出かけはやめた方がいい。
そうやって出かけるのを我慢してる子持ちはたくさんいるよ。+43
-0
-
10012. 匿名 2022/11/09(水) 21:49:40
>>1
ベビーカーの期間なんて短いんだから、別の手段で靴を買ったり保育サービスを利用したり少し工夫すればよかったのに。運転手さんが会社で責められてないといいけど。+33
-0
-
10088. 匿名 2022/11/09(水) 21:58:07
>>1
安易に謝罪してバス会社に過度な負担を強いることは周り巡ってバス利用者全体が困ることになるよ。都に対して講義の意見を送ろうと思う。
ネットの掲示板に書き込むより直接的に意見する方がやっぱ伝わるよね。都民の声総合窓口|東京都www.metro.tokyo.lg.jp都民の声総合窓口|東京都このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。東京都 TOKYO METROPOLITAN GOVERNMENTメニュー 音声読み上げ文字サイズ・色合い変更Languageサ...
+8
-0
-
10096. 匿名 2022/11/09(水) 21:59:13
>>1
16年前、一卵性三つ子を出産したけどバスは一度も使ったことない...無理だから🥲ベビーカー違うのも無理でした。前抱っこおんぶ、横抱き、車かタクシーでした。外に出るのも一苦労でした。自慢しているようで周りの目が怖くていつも妹にお願いして負担減らした。+1
-0
-
10149. 匿名 2022/11/09(水) 22:04:55
>>1
ここのコメント怖すぎる。
社会全体で子供を育てていかないと
国が滅びる。それももう遅いのかなぁと思うくらい。ギスギスしてて、弱い者に、小さい子供にこうやって怒りが向かうって、動物‥。+1
-16
-
10199. 匿名 2022/11/09(水) 22:09:40
>>1
うち、田舎なんで小さな地域循環バスが走ってるんですね。乗り口も降り口も一人通れるくらいの。時々、車椅子の方が病院の停留所から乗られますが、運転手さんは一回降りて椅子を畳んで、車椅子の方が乗りやすいようにスロープ取り付けて、乗られてからも車椅子が動かないようにベルト着けて、スロープ片付けて、改めて発車するんですよ。それくらい、一人の仕事が増えるわけで。
もし、そんなバスにまでチャレンジされたら、どうなっちまうのか。乗れない!狭い!配慮が足りない!ってなるのか。
こういう発信したがために、ベビーカーだけでなく、他の方が利用しづらくなるんですよね。+6
-0
-
10280. 匿名 2022/11/09(水) 22:17:26
>>1
常識のなさと、子持ち様ってことを発信してくれてありがとう。あなたに近寄らなくて済みます。+5
-1
-
10548. 匿名 2022/11/09(水) 22:46:53
>>1
普段からバスを使った事があるの加奈?
通路も狭いし乗り降りが大変なの
知ってる海苔加奈??
特に都バスは210円均一
乗る方は破格で得だけど
ワンマン運転して大変な事知ってるの加奈?+8
-1
-
10628. 匿名 2022/11/09(水) 22:57:03
>>1
インスタのコメント、双子のママです!涙が出ました(泣)。なんで手を差し伸べてくれないんだろう(泣)。みんなが優しい世の中になりますように(ぴえん)。
でも、いいねが2桁、ここでみなさんがおっしゃる指摘にはいいねが3桁、そういうこと。+17
-0
-
10642. 匿名 2022/11/09(水) 22:58:24
>>1
活動家が都営バス狙って因縁つけてるというニュースとしか思わない。子ども使ってやるところが汚いなっておもう。+2
-0
-
10767. 匿名 2022/11/09(水) 23:13:55
>>1
こういう風に晒し者みたいにされたから形式的に都が(一応)謝ったってことじゃない?何も反応せずに後々長引かせるより手っ取り早い対応だったと思う。例えばお詫びの品を渡したとかなら話は変わってくるけど。バス側も乗客から運転手に声掛けてもらうのを周知させていくって言ってるし。
大山さんも裸の王様になる前に自分のしてる事に気付けると良いね+6
-0
-
11052. 匿名 2022/11/10(木) 00:14:40
>>1
これって長い目でみたら双子への偏見助長するんじゃない?
面と向かっては文句言わないだろうけどさ、本人が居ない場所やネットでは双子に対する不満ぶちまけられそうで怖いわ+15
-0
-
12031. 匿名 2022/11/10(木) 11:19:59 ID:817n3Z6QxL
>>1
その後を知らないんだけど
都の謝罪に対して
大山さんは何と返事したのかしら?
バス会社に直接連絡して
何か伝えしたのかしらね
「みんな聞いてーー」みたいに
大騒ぎしたのに
その後のことはスルーっだったら
あなたも同じねってなるけれど
謝罪があった後のことは
ブログに載せてないみたいですね
+15
-0
-
12168. 匿名 2022/11/10(木) 12:21:40
>>1
東京はどこに行っても人だらけで、快適に住める人口の何倍もの人がいて過密状態。ぎゅうぎゅうにせめぎながら時間と闘ってる。交通機関も乗客も、時間的にも空間的にも余裕が無くて当たり前。
そんな所に自分の都合で住んでおいて、思い通りにならないと「人が優しくない」と言う。
この人も旦那もフリーランスなんだから、郊外や地方に住めば良いじゃん。+27
-0
-
13618. 匿名 2022/11/11(金) 10:19:35
>>1
トピ画の顔が怖いと思ってしまった。+7
-0
-
14262. 匿名 2022/11/11(金) 22:54:46
>>1
この人が子持ちに優しい社会を求めたい風潮も理解できなくないけど、これじゃ強要じゃないの…
妊婦さんが苦労してそうなのなんて子供の頃から見ててわかるよ。
自分がその立場に立った途端声を上げるのって今まで気づいてなかった証拠だから。
自分は他人に色々しないのに自分の時はしてもらおうって魂胆が無理+35
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
バレーボール元日本代表の大山加奈さんが、双子用ベビーカーと都営バスに乗ろうとして乗車拒否されたなどと明らかにしたことに対し、8日夜、東京都は、一部の対応が不十分だったと謝罪しました。