ガールズちゃんねる
  • 390. 匿名 2022/11/04(金) 00:39:56 

    >>181
    日本で不可能な移植を海外で受ける場合はコーディネーターみたいな人に頼むか、
    日本で治療受けてる病院や医師が向こうの病院や医師を紹介してくれる場合がある。 
    私は日本では行えない臓器以外の組織移植(もちろん亡くなった方から提供される)をアメリカで受けれるって話をされた事があるけど、 
    提携してるアメリカの病院なら簡単に手配出来ると言われた。
    何れにしても保険は使えないから全額自費で凄い高額(最低でも5000万円〜)。
    (もしかしたらその医師は紹介マージン貰ってるのかも)

    アメリカ人で高額な医療費を踏み倒すと債権が別の人へ移って取り立てになる。
    収入から見て払えない程高額でも分割で支払う意思を見せて毎月コツコツ支払えば問題はない。
    返済計画を相談せずあからさまに払わないって態度で逃げる様な人には容赦ない、
    特に外国人が帰国するなどで医療費を踏み倒した場合は再入国時に刑事事件扱いで逮捕されるケースもある程厳しい。

    小児移植の様なアメリカ人の医療資源を奪う行為は元々かなり批判されてる
    (特に小児臓器は自分の国で賄えアメリカに来るなって意見は多くて、
    更に日本人の死生観移植感はドラマにされる程おかしいと叩かれる事もある)ので、
    踏み倒した場合はその後その系列病院は日本からの移植患者受け入れを拒否されたり、
    紹介してくれた日本の医師病院との関係悪化の可能性もある。
    アメリカ国内での移植ルールはかなり厳格で医師の指導を守らない患者は容赦無く待機順位を後回しにされる。
    何処から医療費の支払いがされるかは全く関係なくゴネたりルールを守らない患者にはかなり厳しい対応が一般的。

    過去に移植目的で集めた寄附を私的な事に使って着服横領批判されてた親もいるし、  
    集めた方法によっては金の流れが不透明だと詐欺扱いで裁判沙汰になる可能性もある。

    アメリカの自己破産の6割は医療費が原因…。海外旅行先の高額な医療費に気をつけよう! | 知らなかったでは損をする!医療費節約の裏ワザ | ダイヤモンド・オンライン
    アメリカの自己破産の6割は医療費が原因…。海外旅行先の高額な医療費に気をつけよう! | 知らなかったでは損をする!医療費節約の裏ワザ | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    知っている人だけがトクをする、医療費節約の裏ワザを紹介してきた連載も今回で最終回。海外旅行先で、手術入院しても「海外療養費」という制度で一部補助されることはご存知でしたか?9月に発売された『医療費と医療保険&介護保険のトクする裏ワザ30』から抜粋して...

    +386

    -7

  • 799. 匿名 2022/11/04(金) 08:15:22 

    >>756
    詳しく書いてくれたのは>>390さんだし、生死感じゃなくて死生観だよ…

    +96

    -3

  • 959. 匿名 2022/11/04(金) 10:23:31 

    >>390
    細かく教えてくれてありがとう!
    細々でも払う意思を見せ続けることが大事なんだね

    +80

    -0

  • 1055. 匿名 2022/11/04(金) 10:59:58 

    >>390
    勉強になりました。詳しく教えてくれてありがとう。

    +56

    -0

  • 1162. 匿名 2022/11/04(金) 11:53:46 

    >>390
    日本人の死生観はどういう感じでおかしいと叩かれてるんですか?
    気になって調べてみたけどそれらしい情報が見つけられなかった

    +28

    -2

  • 1651. 匿名 2022/11/04(金) 15:33:14 

    >>390
    分かりやすかった

    +13

    -0

  • 1945. 匿名 2022/11/04(金) 17:22:02 

    >>390
    すごくわかりやすかった
    海外の医療費めちゃ高いですね
    留学中に入院したことあるけど親が保険で払ったらしくてこんなに高いの全然知りませんでした
    老人になったら日本以外で暮らせないですね

    +38

    -0

  • 2644. 匿名 2022/11/04(金) 22:16:12 

    >>390
    詳しくありがとうございます!勉強になりました
    先日急性虫垂炎で2週間入院したけど(腹膜炎も併発して入院が長引いた)、高額医療費制度使って正味7万円程で済みました
    日本の医療費制度って本当にありがたい
    アメリカだったらお金払えなくて死ぬしかなかったな…

    +16

    -0

  • 2652. 匿名 2022/11/04(金) 22:24:45 

    >>390
    少しトピズレだけど、こうやって教えていただいた後もやはり日本なぬるいんだなと思う
    海外旅行者が医療費踏み倒したりとか、日本はザラにあるもんね
    来日してすぐに保険が使えたり
    それって私たちが今まで納めてきた税金なのに
    おかしい事だらけだな
    海外はその辺とてもシビアだね

    +51

    -0