ガールズちゃんねる
  • 256. 匿名 2022/11/04(金) 00:11:40 

    >>202
    それがね、いざ当事者になると考えが変わっちゃうんだよ
    どれだけ非難されようが何もかも失おうが命だけは…と思ってしまうんよ
    我が子の命は何物にも変え難い
    それは経験しないと分からない

    +273

    -64

  • 342. 匿名 2022/11/04(金) 00:29:49 

    >>256

    無駄死にならない事を願うよ…

    難病指定の子はあまり長生きしないからね

    あと親が自殺とかしないといいね
    最初は必死で頑張れても
    後から来るからね精神的に

    +17

    -57

  • 438. 匿名 2022/11/04(金) 00:56:10 

    >>256
    でも自分の財産には手をつけず他人に恵んでもらって賄おうとしてるイメージあるよ

    自分(もちろん実家も)の土地も家も車も何もかも売ってからスタートならわかるけど

    +173

    -11

  • 1519. 匿名 2022/11/04(金) 14:37:59 

    >>256
    それが人間の醜いところだよね。
    他人の子には「そうまでして生かせたい?」だけど自分の子には「なんとしても生かせたい!」だもんね。

    それに協力してくれる人がいるならいいんじゃないの?
    あなたの子がそうなっても私は絶対にしないけど。

    +26

    -5

  • 1526. 匿名 2022/11/04(金) 14:40:52 

    >>256
    実際は移植が必要な子に対して、渡米するのが全員じゃないから、なんとしてもどんな手を使っても生かしたい我が子のためには当然だという人は多数派ではない

    +33

    -2

  • 1532. 匿名 2022/11/04(金) 14:42:57 

    >>256
    ぶっちゃけ不妊治療とかも似たところあるよね。
    他人事だと「出来ないならもう諦めろよ」って思うけど、自分がいざ子供出来ないとなるとどれだけ大金積んでも妊娠して子供産みたい!って気持ちになってしまう人が多いんだろうな…。手に入らないものこそ何がなんでも欲しくなる心理というか。
    そこまで子供好きじゃない&欲しくない人がすぐ妊娠できるパターン多いし。

    +22

    -2

  • 1536. 匿名 2022/11/04(金) 14:45:51 

    >>256
    その時は必死で何かに取り憑かれたようになってるのかもね

    そしていざ終わって振り返ってみると
    当事者でも、あのときの自分は、、、って思うこともあるだろうね

    +4

    -0

  • 1775. 匿名 2022/11/04(金) 16:37:20 

    >>256
    その割には子供の車中置き忘れとか
    タワマンにネグレクトあげく転落という
    事故が絶えないのは何故…

    +17

    -2