ガールズちゃんねる
  • 189. 匿名 2022/11/04(金) 00:00:08 

    >>170
    横だけどまじか、自分の子供がこうなってしまったらって考えたら無理だ。多分なりふり構わなくなると思うわ

    +399

    -94

  • 207. 匿名 2022/11/04(金) 00:02:48 

    >>189
    他の国の提供者さんを差し置いて日本人が
    寄付金で行って取り上げるって鬼畜の所業にしか見えません

    +322

    -44

  • 331. 匿名 2022/11/04(金) 00:27:53 

    >>189

    あなた…難病指定されてて
    お金無くて助からない子なんて五万といるの

    この子だけ運がよく助かっただけ
    この子が特別な訳じゃない
    同情を上手く買えただけの話し!

    私の家はお金が無く募金なんて無知で
    SNSや携帯なんて無いから楽して出来る時代
    じゃなかったから…姉の難病指定の時
    苦しんでる姿を家で看取るしか出来なかった


    だから今の時代はお金貯まりやすいよね
    発信して同情煽ればそれに乗っかる輩が
    たくさん居るから

    +193

    -40

  • 679. 匿名 2022/11/04(金) 04:41:37 

    >>189
    今も募金してアメリカへってやってる人の方が少ないんじゃないかな
    心臓移植だけでも日本では15歳以下の子供が64人待ってる
    緊急性の差はあるだろうけれど

    +61

    -1

  • 923. 匿名 2022/11/04(金) 10:02:23 

    >>189
    子供いないんでしょ。いたらそんなこと言えない。

    +12

    -32

  • 1309. 匿名 2022/11/04(金) 12:56:53 

    >>189
    冷たいと思われるかもしれないけど、手術して終わりじゃないじゃない?

    +31

    -0

  • 2169. 匿名 2022/11/04(金) 19:05:22 

    >>189
    うちの子も心臓疾患で悪くなったら移植しかないって言われてるけど何もしないよ

    +21

    -0