ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2022/11/01(火) 22:57:10 

    テレビつければどの局の芸能人タレントアナウンサーもマスクなんかせずに普通に話したり食べたり飲んだりしてるのに、なぜ対局中ほぼ(全く)喋らない将棋でノーマスクがこんな厳しい処分なのか意味わからすぎて不憫すぎる

    +165

    -30

  • 41. 匿名 2022/11/01(火) 23:03:57 

    >>19
    それはテレビ局のルールだからいいと思う。
    これは喋る、喋らないとか関係なく主催者が決めた別に厳しくもないルールだからすれば良かったんじゃないか、と思うよ。
    今コンビニとかいろんな店もマスク着用お願いしますってルールがあるし、それはお客さんが喋っても喋らなくてもそこの店はして欲しいんだよ。
    マスクして欲しい所のルールは守ってあげてもいいじゃん。
    しなくていい所はしなくていいし、なにより簡単。

    +24

    -23

  • 69. 匿名 2022/11/01(火) 23:11:38 

    >>19
    無意識で外しちゃってて、対局相手が30分くらい経ってから指摘して、じゃあって感じだったんだよね

    マスクを外した時点で注意すべきだったし、明確な回数や時間もなく、いきなり失格は私も厳しすぎると思った

    +38

    -16

  • 134. 匿名 2022/11/02(水) 00:53:13 

    >>19
    例えば電車内で一言も喋らなかったとしてもノーマスクの人って何となく気になるように、あえてのノーマスクは心理的な作戦の可能性もあるって聞いた
    無意識を装ってイラつきを誘発して平常心や冷静さを乱すとか
    本当にそんなことで影響があるのかは不明だけど頭脳戦で神経質になってる状況なら全くないとも言い切れないからやっぱりアウトじゃないかな

    +3

    -11

  • 157. 匿名 2022/11/02(水) 07:20:26 

    >>19
    それはそれ
    これはこれ

    意識の低い軍団がコロナ蔓延させてようが注意しても聞かないんだから仕方ない

    +0

    -6