-
24. 匿名 2022/10/30(日) 23:36:38
>>1
かほりと書いてかおりと読む
訂正人生+428
-8
-
44. 匿名 2022/10/30(日) 23:38:43
>>24
中学校の同級生にいた!+94
-2
-
66. 匿名 2022/10/30(日) 23:42:29
>>24
40代に多い名だわ。
+83
-5
-
148. 匿名 2022/10/30(日) 23:57:47
>>24
同級生にいたけど古風で好きだったわ
習字で字がうまくて雰囲気あって良かった
キラキラネームも居たから本当にかほりと読めばいいのか普通にかおりと読むべきか確認してごめんね+38
-14
-
279. 匿名 2022/10/31(月) 00:36:54
>>24
芸能人でも河合奈保子さんとか「なおこ」だったね
結構周りでもいるけどなー、奈穂子で「なおこ」ちゃんとかいたよ
オセロの松嶋尚美は漢字が「なおみ」だけど「なほみ」と読む逆のパターン
珍しいよね+87
-1
-
546. 匿名 2022/10/31(月) 08:32:12
>>24
そのままかほりって読んでくる人がいるということ?
普通かおりだってわかりそうなものなのにね。+16
-16
-
654. 匿名 2022/10/31(月) 11:03:53
>>24
歴史的仮名遣いの名前でも役所は受け付けるんだね。私はいいと思うけど。+1
-4
-
802. 匿名 2022/10/31(月) 13:22:53
>>24
間違う方に教養がないんだから気にしない+1
-11
-
977. 匿名 2022/10/31(月) 16:36:08
>>24
かおりでよかったのにね+19
-0
-
1008. 匿名 2022/10/31(月) 16:52:08
>>24
私の友達はカホリ読み
カオリと呼ぶ人もいるけど本人はどうでもいいそうで、自分のこと呼んでるんだなと判る場合は普通に返事するよって言ってた
ただ書き間違いはすごく嫌だと言ってた+17
-0
-
1010. 匿名 2022/10/31(月) 16:53:34
>>24
娘カオリだけど、香織ではない
必ず香織?って聞かれる+5
-0
-
1247. 匿名 2022/10/31(月) 19:51:51
>>24
主と一緒だ!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する