ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2022/10/30(日) 12:01:05 

    >>1
    彼氏が全身ユニクロ。
    百貨店や高級レストランは、店員さんの教育がしっかりしてるから問題なし。
    中途半端なお店行くとあからさまに小馬鹿にする態度だから気をつけてる。

    +82

    -4

  • 45. 匿名 2022/10/30(日) 12:09:36 

    >>19
    ガチの高級レストランってドレスコードあるけどそこはどうしてるの?

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/30(日) 12:11:41 

    >>19
    でも主の旦那さんは年収2000万もあるってことは給与所得者の0.5%、働いている人の200人に1人。超上級といっても過言ではないよ。私なら馬鹿にされるのも気にならないけどね。馬鹿にしている人なんて比べ物にならないぐらい稼いでいるわけだから、心では失笑して気にもとめないと思う。

    +27

    -2

  • 63. 匿名 2022/10/30(日) 12:21:40 

    >>19
    高級ホテルとかレストランとか、確かに教育しっかりしてるから見下した態度はとらないよ(普通はドレスコードで弾かれたりするけども)。でもそれ相応のサービスしかされないよ。

    そこの雰囲気を落としたり周りのお客様に不愉快な思いをさせるリスクがあるってことを恥ずかしいと思わないのなら、正直その場には相応しくないのよね。いくらお金持ってたとしても。

    服装もマナーだから。

    +17

    -3

  • 96. 匿名 2022/10/30(日) 12:38:26 

    >>19
    百貨店は外商カードあれば無問題だし、ホテルとか食事は顧客リストに乗ってれば良いもんね。

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/30(日) 16:33:29 

    >>1
    >>19
    百貨店や高級店は店員さんの教育が
    行き届いているから問題ナシというけど
    そもそも、ヨレヨレや穴あきの服で
    デパートや高級店に食事に行くとか育ちが悪すぎる
    庶民家庭でもデパートはそうでもなくても
    高級店に食事行くときはキチンとした恰好して行くから
    子供も自然とそういうものだと子供のうちから刷り込まれる
    たとえば古いけどサザエさん家とかね
    それにコース一人1万円以上のお店だと
    自分たちは普段の食事かもしれないけど
    特別な日のディナーの人だっている訳じゃん
    なのに隣の席の人がヨレヨレ穴開き夫婦だったら
    ガッカリじゃない? 見知らぬ他人に気を使って
    オシャレしろ、高額な服着ろという意味じゃなくて
    ファミレスやチェーン店は別として
    食事の席で他人を不快にさせない恰好するのは
    マナーだと思うけどなぁ
    そういうのがわからないのはやっぱり育ちが悪いか
    発達障害を抱えてるかのどちらかだと思う

    +3

    -9

  • 206. 匿名 2022/10/31(月) 10:46:24 

    >>19
    別にユニクロ自体は問題なくない?
    ジルサンダーコラボとかユニクロユーならむしろお洒落だよ
    でもブランド物でもヨレヨレボロボロならみっともない

    +0

    -0