ガールズちゃんねる
  • 271. 匿名 2022/10/29(土) 18:44:36 

    >>255
    今さら言っても仕方ないけど、それだけ仕事好きなら子なしとか、子ども1人とかどこかで何かを諦める必要があったのかなぁと思う。
    255さんはもちろん家事育児きちんとやられてるのだと思うし、だからこそ悩んでいるのだと思うけど、たまにバリバリ仕事される方で子育ては人任せって人もいるから。

    仕事もバリバリやりたい、子どもも複数欲しい、家事も自分でやりたい、アレもコレもは無理。

    +7

    -3

  • 278. 匿名 2022/10/29(土) 19:21:00 

    >>271
    そうですね。
    結婚して下の子が年少に入るまでは専業主婦でした。
    年少になってから時短で、9時半から4時までの勤務なんです。
    元々働きたくなくて、専業主婦を続ける気だったのですが、仕事してみたら楽しいし、営業が気質にあっていて、思ったより年収は上がりやめるのもな、という感じですね。

    キツくなったら仕事の日数を減らすしかないですね!

    +1

    -2