ガールズちゃんねる

越えてはいけないと思ってる一線

738コメント2022/10/31(月) 07:18

  • 94. 匿名 2022/10/28(金) 01:33:15 

    主です
    知人は元は友人でしたが嫌なことをされることが続いて没交渉になった人です
    なので幸せになって!とも不幸せになって!とも思っていない、完全なる興味本位です
    興味本位だけで人のプライベートをわざわざ探すのはどうかな?と思い止めています
    いつか誰かの又聞きで答え合わせできたらいいな

    +4

    -20

  • 106. 匿名 2022/10/28(金) 01:43:51 

    >>94
    きれいに片付けてる様な言葉を使ってるけど、
    いつか答えあわせを出来たらって、
    まだ言ってる時点で、ずっと興味を持ちっぱなし、なのでは?

    +41

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/28(金) 01:52:07 

    >>94
    答え合わせ、2回も言うの変だよ?

    +29

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/28(金) 01:57:22 

    >>94
    大好きなんじゃん友達の事
    かねこあやとてんちむみたい

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/28(金) 02:00:11 

    >>94
    不幸せだったらいいなと思ってるでしょう、絶対w

    +34

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/28(金) 06:04:59 

    >>94
    嫌なことをする人=人間が最低 ではない。
    嫌と感じる度合い、受け手側の繊細さの強弱度合いや
    言い過ぎだけど、嫌なことをされるだけに値する人間なのかもしれない。
    ここの文章で「答え合わせ」などと表現して、人を◯か✕か、正か誤かのみの判断をしようとするところに見る限り、片方の言い分だけでは真実見えなさそうに思う

    この場合SNSを見るのは一線越えではないけど
    人の行為=結婚できるか否か=正か誤か
    という言葉づかいや思想こそ、人としての一線超えちゃってるのではないかと思える

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2022/10/28(金) 09:18:38 

    >>94
    昔、好きだった人と何年振りかに電話した時に答え合わせした事ある。
    あの時のあの言葉ってどういう意味だったの?
    じゃああの時点ではまだ意識はしてなかったんだ笑

    とか。

    +0

    -2

  • 424. 匿名 2022/10/28(金) 12:26:28 

    >>94
    いい人ぶってるけど相手が結婚してないといいなと思ってる感満載で嫌な人

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2022/10/28(金) 13:56:53 

    >>94
    あなたからしたらその知人はイジメた知人側。嫌な奴でしかない。なのにイジメた奴が婚活ときた。だから、あなたはイジメた奴が婚活する資格は無いと思うあまり、その知人のこと不幸な人生送れば良いとか醜い心も持ち合わせているのかも。その知人に対し、興味本位でプライベートまで探りたくなるのもイジメられた恨みが未だ心にあるからだと思う。
    答え合わせは何を答え合わせするのか意味不明だが、自分は間違っていない等と非を認めないようなら答え合わせするだけ無駄だと思う。あなたに賛同する人いるとしたら似た者同士ってなるかも。

    +2

    -0