-
6. 匿名 2022/10/27(木) 22:19:46
おひとり様でいけないところがあまりないけど、普通のカラオケボックスは1人で入ったことない。意外と平気?+65
-0
-
18. 匿名 2022/10/27(木) 22:21:13
>>6
全然余裕!普通のチェーン店のカラオケによく一人で行くよ 店員さんも気にしてない+36
-1
-
26. 匿名 2022/10/27(木) 22:23:03
>>6
まねきねこ、よく一人でいくよ!
予約して良い機種とってもらってる。
店員さん親切だし、フリータイムで好きな曲歌いたい放題
ソフトクリーム食べまくり
めっちゃエンジョイしてる
ヒトカラだと採点ゲームとかも色々チャレンジできるから楽しいよー+41
-1
-
40. 匿名 2022/10/27(木) 22:25:55
>>6
カラオケで働いてたことあるけど昼間はおひとり様が7割くらいだったよ。
部屋埋まってしまって、そのタイミングでおひとり様が来たら「20人くらい用の大部屋になるんですがそこでもいいですか?」って聞いてたな+21
-0
-
47. 匿名 2022/10/27(木) 22:28:04
>>6
多分カラオケが1番お一人様デビューしやすい!
もしどうしても恥ずかしいって人はビジネスっぽい格好していけばいいかも
コワーキングスペースみたいな使い方推奨してるチェーン店あるし、実際にそういう使い方したことあります!+19
-1
-
94. 匿名 2022/10/27(木) 22:58:09
>>6
今年ついにヒトカラデビューしたよ!!トイレ行く時だけ荷物全部持って行くのちょっと恥ずかしかったけど、同じように荷物全部持ってる人に何回か会ったよ(笑)+11
-0
-
95. 匿名 2022/10/27(木) 23:02:20
>>6
会社帰りに何となく帰りたくなくて、カラ館行ってみたら、受付はお一人様女子が前に二人受付してた
通された部屋はだだっ広くて眺めのいい部屋で、一人で適当に歌ったら楽しかった
カラオケの時代は終わってるのかも
空いててアリだと思った+13
-0
-
132. 匿名 2022/10/28(金) 07:30:17
>>6
前もいたけど、コロナ禍から一気に
増えてると思う
平日や休日の午前中とか両隣とも
ヒトカラが結構ある+5
-0
-
135. 匿名 2022/10/28(金) 10:36:40
>>6 ジャンカラなら店員さんとのやり取り一切ないよ。アプリで予約して、店行ってそのまま部屋入って歌って、時間になったらセルフレジで決済しておしまい。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する