ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2022/10/27(木) 16:24:05 

    収まる
    早上がりさせられてばかりで全然稼げないから
    賄い目当てで飲食で働き始めたけど、早上がりさせられたり、逆に忙しい時は時間伸ばされたり‥どこの飲食店もそんなもんなの?
    嫌気が差すわ
    まだ半年しか働いてないけど、もう辞めたい

    +277

    -15

  • 16. 匿名 2022/10/27(木) 16:26:33 

    >>8
    わたしケーキ屋だけどそんな感じよ。
    パートだから仕方ないけど明らかに去年より暇

    +139

    -1

  • 25. 匿名 2022/10/27(木) 16:31:49 

    >>8
    賄い目当て…

    +40

    -36

  • 68. 匿名 2022/10/27(木) 16:55:19 

    >>8
    状況一緒!早上がり多すぎて全然稼げないから辞めたい!
    でも次見つからなかったら嫌だしと思って、働きながら次の仕事探してるわー。

    +61

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/27(木) 17:04:24 

    >>8
    うちのパート先もそうだよ。
    全然稼げない。

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/27(木) 17:06:34 

    >>8
    飲食店はそうだと思います。
    客足に左右されますよね。
    暇なら帰って、忙しいから残ってみたいな。
    私は帰れって言われたら喜んで帰るタイプなのですが。

    今年はコロナになった人の代わりに入ったりしてたので扶養内ギリギリのラインです。
    年末、出られなくなるかも。

    +119

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/27(木) 17:10:44 

    >>8
    全国チェーンのファミレスだけど早上がりはないな。残業もたまにあるけど1分ごとに時給ついてる。

    +8

    -4

  • 139. 匿名 2022/10/27(木) 18:24:53 

    >>8
    暇なら暇で決まった時間までいるのもつらいよ泣
    時計何回みても全然すすんでないときある…笑

    +21

    -2

  • 144. 匿名 2022/10/27(木) 18:40:19 

    >>8
    私のパート先は製造業だけど仕事ない時は休んでと言われるよ
    それも貨物船が遅れるとか、そんな理由が主なので結構急に
    飲食も経験あるけど、私が働いてきた所はどこも店側がしっかり調整してくれてたから飲食店で働いてた頃の方が安定してた

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2022/10/27(木) 19:14:20 

    >>8
    ピザ屋で働いてるけど、当日の出勤2時間前とかでも今日は暇なので休んでくださいってLINEがくる。暇なくせにいつもバイト募集してて先週も新人が入った。

    +52

    -1

  • 251. 匿名 2022/10/28(金) 00:24:33 

    >>8
    うちもそうだよー
    オフィス街だから土日祝日は店閉めることにしたって急に言われて
    130万円なんて全然いかないから計算する気も起きない

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2022/10/28(金) 13:53:42 

    >>8
    飲食店こそブラック企業だと思うよ

    +8

    -0

関連キーワード