-
1. 匿名 2022/10/27(木) 08:22:51
昨日、家の裏にあるスーパーで買ったネギをどこかに落としてしまいました
家に戻って気付いて、スーパーまでの道のりを往復して探したけど見つかりませんでした
どこにいったんだろう…+639
-22
-
4. 匿名 2022/10/27(木) 08:24:29
>>1
誰かが拾って夕方鍋にして食べたかもよ+345
-5
-
8. 匿名 2022/10/27(木) 08:25:07
>>1
スーパーのかごにいれっぱなしにしたままに帰っちゃったとか?+276
-1
-
13. 匿名 2022/10/27(木) 08:26:24
>>1+229
-29
-
19. 匿名 2022/10/27(木) 08:26:58
>>1
最近セルフレジになって、何度か物を入れ忘れて帰ってます…。袋に入れた記憶はありますか?+134
-5
-
20. 匿名 2022/10/27(木) 08:27:07
>>1
裏と表ってこうなってたのか…深いぜ!+641
-4
-
21. 匿名 2022/10/27(木) 08:27:12
>>1
ネギ袋買いなよ+7
-14
-
43. 匿名 2022/10/27(木) 08:30:05
>>1
ネギ長いから落としやすいのかな
駅出口の道端にネギが落ちてるのを見たことがある
皆スルーしてた+83
-0
-
48. 匿名 2022/10/27(木) 08:31:30
>>1
道端にネギ落ちてたの見たけど、先週だった。
スーパー敷地内で落としたとかなら、店員さんの元に行ってるかも?+24
-0
-
49. 匿名 2022/10/27(木) 08:31:49
>>1
スーパーに届いてないかな?
たまにスーパーのすぐ近く(自転車置き場とか)に誰かが落としたであろう商品が落ちていて届けることがある。+32
-0
-
52. 匿名 2022/10/27(木) 08:32:18
>>1
朝から笑って癒されました
スーパーの近くで落としたなら誰か拾って、スーパーに届けてくれたとか?私ならそうするけど、持ち帰る人も稀にいるかも笑+32
-4
-
61. 匿名 2022/10/27(木) 08:33:57
>>1
そのエピと画像の因果関係はなに?+3
-3
-
64. 匿名 2022/10/27(木) 08:34:45
>>1
この前トマトなら横断歩道に1つ落ちてたよ。
轢かれたらいかんと思って、すぐそばの花壇に乗せておいたよ。
そんな感じでどこかに置かれてるんじゃないかな?+60
-2
-
67. 匿名 2022/10/27(木) 08:35:15
>>1
袋詰めした記憶はありますか
サッカー台の上に買ったもの忘れてる人たまにいますよね
あと、袋詰め中に下に落ちて気づかない人も
スーパーに問い合わせてみたらよかったかもね+5
-2
-
73. 匿名 2022/10/27(木) 08:35:47
>>1
私は昨日バナナ一房を買って今朝食べようと思ったらいつものバナナかけるやつになくて???と思い、レシート見たらやっぱり買ってるし、入れた記憶もあり、冷蔵庫にもなく、車に落ちてるとか色々してたら、下にある蓋のないビニール、プラスチック類のゴミ箱に入ってた!
落ちたというより捨てられてた。
バナナの袋も中身も捨てた模様…。
幸いリサイクル用のキレイなプラスチックだけだったから拾って食べた(笑)+30
-2
-
84. 匿名 2022/10/27(木) 08:39:20
>>1
ショックだよね。レシートドキドキしながら見ちゃうよね。印字されてる時のショックったら。白ネギ? って大きくて何かにちょっの引っかかっても
袋から出て落ちやすいよ。気をつけようね、+17
-1
-
88. 匿名 2022/10/27(木) 08:41:20
>>1
落とし物して直ぐ見に行ったけど一瞬で無くなった。すぐ事務所に聞いてみたけど誰かに持って行かれたか。でもよく人の物なんて勝手に持っていくな。+12
-1
-
90. 匿名 2022/10/27(木) 08:42:49
>>1
マジで駐車場でネギだけあるの見たんだけどもしや主のだった?+38
-2
-
117. 匿名 2022/10/27(木) 08:50:44
>>1
どういうトピ画?+2
-4
-
119. 匿名 2022/10/27(木) 08:51:31
>>1
たまに道路にネギ落ちてるよね
私はよく見かけるw+15
-1
-
122. 匿名 2022/10/27(木) 08:53:40
>>1
徒歩ですか?
車ですか?
たまに駐車場にネギ転がってる時あるw+10
-1
-
127. 匿名 2022/10/27(木) 08:55:04
>>1
袋に入れ忘れたとかかな?
特に食品は落ちてても怖くて持ち去らないよねw私はハム忘れたことあるよ。カゴにペタっとくっついてて。+5
-1
-
133. 匿名 2022/10/27(木) 08:55:39
>>1
明日から義母と義妹家族、義弟が我が家へ泊まりに来ます
3泊4日で帰る予定らしいですが、夫がもっと泊まっていけと言ってます
全国旅行支援もあるのだし、ホテルに泊まってくれればいいのに…と思います+27
-2
-
134. 匿名 2022/10/27(木) 08:55:49
>>1マンションの下の管理人室の所に落とし物として届いていたよ。
+1
-2
-
175. 匿名 2022/10/27(木) 09:18:22
>>1
あたしの衝撃的な事実を貴方達に教えることは…
ない
+0
-17
-
179. 匿名 2022/10/27(木) 09:20:33
>>1
昨日じゃないけど2日前にネギが電柱に立てかけられてるのを見た
多分、誰か落とされたものなんたろうなと思ったわ+13
-1
-
184. 匿名 2022/10/27(木) 09:22:37
>>1
入れた気でいてスーパーの袋入れる台に置いて来た可能性高そう+1
-1
-
187. 匿名 2022/10/27(木) 09:23:19
>>1
ネギって落ちやすいよね
前に初めて通った踏み切りにお花が添えてあって、ああ…ここで事故が…て思いながらさらに近づいたら、ネギだった
線路ってガタゴトするから自転車とかだとネギ落ちやすいよね。誰かが拾って踏まれ無いように踏み切りに立てかけたんだね+27
-1
-
224. 匿名 2022/10/27(木) 09:48:22
>>1
表裏一体だね。+6
-1
-
225. 匿名 2022/10/27(木) 09:50:13
>>1
落ちてるネギの写真集があるらしいからあなたのネギも素材として生きてるかも...+28
-1
-
228. 匿名 2022/10/27(木) 09:56:53
>>1
大丈夫。
長ねぎの落とし物はかなりの人がやってるやしい。
あなただけじゃない!+11
-0
-
239. 匿名 2022/10/27(木) 10:11:05
>>1
ベビーカーに乗ってる娘に膝掛け代わりに娘の上着をかけてたらどこかで落とした。辿ってきた所全ての忘れ物センターに連絡したけど、どこにもなかった。気づかなかった自分もアホやし、ベビー服パクる人なんているんかな?と色々謎。+3
-0
-
257. 匿名 2022/10/27(木) 10:35:14
>>1
私エノキだけどスーパの詰める台の上に忘れた事有るよ。
スーパーに聞いたらビデオで確認してくれた。
+4
-0
-
268. 匿名 2022/10/27(木) 10:57:30
>>1
昨日か!
先週息子が「ネギ落ちてたー食べられる?」と拾ってきたけど違うよね。
「食べられるわけないやろ!元の場所戻してきて!」と伝えたが(笑)+10
-0
-
274. 匿名 2022/10/27(木) 11:08:06
>>1
マジでうちのアパートの前にネギ落ちてた(何なら誰も拾わないからまだある)よ+1
-0
-
276. 匿名 2022/10/27(木) 11:09:36
>>1
私も落としたことある
見知らぬおばさんが猛ダッシュで走って持ってきてくれた
因みに店から2キロの地点。おばさん何メートル走ってきてくれたのだろう…
ともあれあの時のおばさん、ありがとう+15
-0
-
279. 匿名 2022/10/27(木) 11:15:28
>>1
長ネギだけ買って袋に入れる程でもないし…と思って片手に持って颯爽と歩いていたのですがとても視線を感じました。もしかして主のネギを拾って我が物にした不届き者と思われてた?+5
-0
-
288. 匿名 2022/10/27(木) 11:35:49
>>1
葱ってなんか無防備だよね。
基本袋に入ってないし、入れても長さ足りないし、折って袋詰めるわけにもいかないしね。+1
-1
-
292. 匿名 2022/10/27(木) 12:00:46
>>1
この前道端にネギ落ちてわ!あるあるなのかね+0
-0
-
324. 匿名 2022/10/27(木) 16:10:45
>>1
でもネギ落としたら気づきそうだな、棚に置き忘れたか途中ネギ泥棒に会ったか。+1
-0
-
325. 匿名 2022/10/27(木) 16:10:51
>>1
ネギって一万分の一の割合で羽が生えてるのがあるよ+3
-0
-
327. 匿名 2022/10/27(木) 16:26:41
>>1
私は買ったつもりのない除菌スプレーボトルが入ってたことある
コロナよりも遥か昔なんだけど、ゴロンッとレジ袋から出てきたときは時が止まったよ+3
-0
-
329. 匿名 2022/10/27(木) 16:38:31
>>1
昔、竹下通りで長ネギにリード付けて散歩してる人がいたのを思い出した(笑)+3
-0
-
333. 匿名 2022/10/27(木) 17:05:05
>>1
今日、うちから近くのスーパーの花壇のところにネギ置いてありました!!
誰か落としたのかなぁ〜と思ったけど、主のネギかも?+2
-0
-
340. 匿名 2022/10/27(木) 18:19:18
>>1
初任給が嬉しくて、親と兄の分まで
美味しいと評判のお肉屋さんでトンカツを揚げてもらって
帰宅しました。
母親には「今日お給料もらったよ!!
とんかつ買って帰るよ!!待っててね!」
と言っていたのに、
家に帰ったら、別もんのトンカツがテーブルの上に
「え?ここ元々私らの席ですが?」
とでも言い出しそうな勢いで、人数分並んでました。
なんと、私がトンカツを買って帰ると知らなかった兄が
私の初任給のお祝いとして、
気を利かせてサプライズトンカツを買って帰っていましたww
嬉しかったけど、食べきれない量だったのと、
やはり揚げ物はできたてが一番美味しいので、
友達も呼んで皆でトンカツパーティーしました。+15
-2
-
345. 匿名 2022/10/27(木) 19:02:41
>>1
全く同じことをセロリでやったことがある+1
-0
-
351. 匿名 2022/10/27(木) 19:15:35
>>1
警察には届けたんですか?
親切は人が拾ってくれたらいいですね。
盗難の可能性はないですか?+1
-0
-
365. 匿名 2022/10/27(木) 20:19:21
>>1
今日道路脇に30%引きのシールを貼られたキウイが落ちていて切ない気持ちの帰り道でした。しかも落ちた衝撃?踏まれた?のか、ブチャっとなっていました。涙+2
-0
-
368. 匿名 2022/10/27(木) 20:23:51
>>1
私はナスを無くしました+2
-0
-
375. 匿名 2022/10/27(木) 21:04:28
>>1
前にスーパーの駐車場にネギ落ちてたわ。+2
-0
-
378. 匿名 2022/10/27(木) 21:31:42
>>1
人生で2回、ネギが道端に落ちてるの見た事ある!
長い棒だから、自転車のカゴとかから落ちやすいんだよね+4
-0
-
381. 匿名 2022/10/27(木) 21:37:56
>>1
この中に、主のネギある?
+10
-0
-
391. 匿名 2022/10/27(木) 22:22:39
>>1
交番にきいてみよう👮♀️+0
-0
-
393. 匿名 2022/10/27(木) 22:29:12
>>1
私もネギ無くなったことあります!
自転車で1箇所道が悪い所があって
バウンドした時に落としたみたい
なぜわかったかと言うと翌日違う人の自転車からネギ吹っ飛んで追いかけました(笑)
私のネギは多分土手のほうに飛んで行った+2
-0
-
395. 匿名 2022/10/27(木) 22:30:49
>>1
ネギ落ちてたの旦那が見たことある
コロッて落ちて、そのままどこか隙間に落ちちゃったとか?
+0
-0
-
401. 匿名 2022/10/27(木) 22:58:45
>>1
スーパーにも、聞いたら良かったかも+0
-1
-
407. 匿名 2022/10/27(木) 23:11:37
>>1
今日道端でネギ一本落ちてたの発見したよ!
なんか植木!?の下にあった。
もしかして…+2
-0
-
429. 匿名 2022/10/28(金) 00:04:59
>>1
スパイに目をつけられて、あなたのネギを引きつかんで今頃ロシアに帰国してると思うわ、ネギをつかんで。+0
-0
-
435. 匿名 2022/10/28(金) 00:31:57
>>1
え!こないだ道に葱が落ちてて謎だったんだよねー。
先週だから主さんじゃないだろうけど。+0
-0
-
440. 匿名 2022/10/28(金) 01:02:48
>>1
誰かのケツに刺さってるかも+0
-1
-
445. 匿名 2022/10/28(金) 01:41:20
>>1
徒歩?チャリなら時々、子供乗せるところの隙間に落ちてたりするよね。徒歩ならもう、鴨さんが取ったとしか思わない。+0
-0
-
451. 匿名 2022/10/28(金) 02:50:56
>>1
関係ないけど先日アボカドがマンションのエントランスに落ちてて考え込んでしまいました+2
-0
-
456. 匿名 2022/10/28(金) 05:56:29
>>1
ウチの阿呆旦那、昔ネギ道に落ちてたって持って帰ってきてたことある
もちろん食べなかったよ
主さんのだったかなゴメンね笑
+0
-0
-
460. 匿名 2022/10/28(金) 07:49:01
>>1
道端にネギ落ちてるの見たことあるよ。
コンビニ近くだから掃除の時捨てられたのではと思ってる+1
-0
-
461. 匿名 2022/10/28(金) 08:16:48
>>1
この前の日曜日、業スーで買い物(けっこう大量の食品)をチャリの前後のかごに積んで帰るとき、スクーターに乗った女性が後ろから追い抜きざまに「ネギ落ちそうですよ~」と声をかけてくれた。止まって確認すると後ろのOKGのかごの小窓のところから長ネギがぶら下がって落っこちかけていた。彼女はそのまま前へ走っていったが「ありがと~、助かりました~ッ」って叫んだよ。+1
-0
-
464. 匿名 2022/10/28(金) 10:58:53
>>1
私は昔、人が落とした大根一本拾って美味しく戴いたことがあります。
私が自転車で走っていたら、かなり遠くの前方を走っていた方の自転車の後ろのカゴから大根が落ちたのが見えました。
声を掛けて届く距離でもなく、追いかけてすぐ追いつける距離でもなく、落とし主に届けることが出来ないと思って「食べられずに、ここで朽ち果てていくなてこの大根、かわいそう」と思って拾いました。
あの後、落とし主が探しに来ていたかもしれないと、今初めて気が付いて申し訳ない気持ちです。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する