ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/10/25(火) 09:11:16 

    出産一時金、来年度から47万円へ 自民・茂木幹事長 - イザ!
    出産一時金、来年度から47万円へ 自民・茂木幹事長 - イザ!www.iza.ne.jp

    自民党の茂木敏充幹事長は24日、東京都内で講演し、出産時に公的医療保険から支払われる出産育児一時金を来年度から47万円に引き上げる方針を明らかにした。一時金は現在、原則42万円が支給されているが、都市部では出産費用をまかなえない例が多く、岸田文雄首相は大幅な増額を表明していた。


    一時金の財源は主に国民健康保険や健康保険組合などの保険料が原資で、後期高齢者医療制度に入る75歳以上の高齢者の負担は原則ない。政府は、こうした現状も踏まえ、75歳以上にも負担を求めることを検討している。

    +10

    -135

  • 15. 匿名 2022/10/25(火) 09:13:25 

    >>1
    甘い話にはウラがある

    +8

    -6

  • 17. 匿名 2022/10/25(火) 09:13:40 

    >>1
    一時金だけで少子化対策になると思ってるの?

    +16

    -5

  • 59. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:04 

    >>1
    前から言ってたのにやっとかよ。
    もう今年産んだわ!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:18 

    >>1
    そして婦人科はよーわからん薔薇のコップをプレゼント♥
    趣味悪いコースタープレゼント♥
    って頼んでないのに勝手にして料金吊り上げるんだよね

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/25(火) 09:20:43 

    >>1
    検討ばっかりしやがって

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/25(火) 09:35:43 

    >>1
    なんで今すぐ適応してくれないの?
    来年度からって…。今から4月1日までに出産する人は42万のままってことですよね。
    国葬は反対あってもすぐ予算作って決行したのにね…。

    +42

    -2

  • 127. 匿名 2022/10/25(火) 09:47:44 

    >>1
    47万か…結局手元に残るお金はないよね。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/10/25(火) 09:53:05 

    >>1
    23年度4月出産予定で、費用50万の分娩予約してるんだけどこれから値段上がったりするのかな?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/25(火) 09:54:10 

    >>1
    えーじゃあ遡ってうちの子の時の一時金も不足払ってよー
    借金の過払金は取り戻せるんだからさー、後出しジャンケンさせてよー

    +1

    -8

  • 161. 匿名 2022/10/25(火) 10:28:38 

    >>1
    高齢者に入る年齢ですが、茂木さん、少子化対策もいいけど、老人の年金、保険に手をつけるなら、あなたの議員の立場並びに自民党政権は保証出来ませんよ。
    老人を馬鹿にすると数で仕返しされると思いますし、します!
    私もご多聞に漏れず仕方なく自民党推しですが、年金、保険に手をつけるなら、共産党にだって投票しますよ。

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2022/10/25(火) 10:33:51 

    >>1
    私の時は35万くらいだったような記憶
    随分とあがったのね〜
    病院からの請求も高くなったんだ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/10/25(火) 10:34:44 

    >>1
    病院も値上げするでしょうね。
    私は52万円かかりました。
    無痛で産むなら60万円は超えるだろうな

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/25(火) 10:46:56 

    >>1
    保険料を使うな
    民間労働者の税金だろ?
    あらゆる面で超優遇されてる公務員の給与を使ってやれ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/10/25(火) 11:01:58 

    >>1
    それで少子化解消できるの?
    じゃあ、また産むってなる?
    ただのバラマキじゃない

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/10/25(火) 12:12:15 

    >>1
    医師会は自民推しだから

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/10/25(火) 12:14:59 

    >>1
    シェイシェイ茂木的に某外国人様のために頑張ったのね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/25(火) 12:33:12 

    >>1
    特定の人への給付金案はこの人が発案者なんでしょ?
    岸田内閣で地に落ちた自民をなんとか自分が総理になるまで与党でいさせる為のバラマキでしょ
    岸田政権も終わりが予想より早そうだからジャンジャンばら撒いて支持者釣ろうとしてんだよ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/25(火) 13:27:20 

    >>1
    来年度か…
    来週産むのに

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/25(火) 15:16:47 

    >>1
    結局医療機関への横流し

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/25(火) 18:17:36 

    >>1
    もう子供は小学、中学だからそこまで貰えなかった身としては羨ましいけど、お金で解決すると思ってる時点で浅はかだなとは思う。根本はそこじゃない。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/10/25(火) 20:20:33 

    >>1
    ズレてんなー。子供が大きくなればなるほどお金かかるの偉いおじさんたちは知らないの?

    +1

    -0