-
1. 匿名 2022/10/24(月) 13:46:39
3年半お付き合いしているひとまわり上の男性と結婚が決まりました。
結婚式を挙げる予定ですが、彼も私もそこそこ良い歳なので、若い夫婦のような派手な式は難しいと思います。
今のところは神社で大人しめの式にしようかなと考え中ですがまだ迷い中です。
自分たちが挙げた、ゲストとして招かれた等何でも構いません。
年の差婚の結婚式はどのような感じだったか教えてください。+16
-20
-
13. 匿名 2022/10/24(月) 13:49:06
>>1
おめでとうございます㊗️
世間体や年齢等気にしなかったら、新郎、新婦の主はどうしたいん?
それが1番じゃね?+21
-0
-
16. 匿名 2022/10/24(月) 13:50:45
>>1
まずは、おめでとうございます
年の差婚でも新婦の方が若い場合は気にしなくていいと思いますよ+25
-2
-
19. 匿名 2022/10/24(月) 13:52:29
>>1
お主、歳の差叩きたいだけにトピ立てたやろ?笑
性格悪いね+12
-0
-
21. 匿名 2022/10/24(月) 13:53:20
>>1
おめでとうございます㊗
自分達がやりたいようにやるのが一番だと思います!
+4
-0
-
36. 匿名 2022/10/24(月) 13:57:13
>>1
このトピなに?おじさんと結婚するな言われ待ち?笑
歳の差叩きたいだけにしか見えないんだがw
歳の差叩きたい主の思惑が前面に出てるトピだね+4
-2
-
38. 匿名 2022/10/24(月) 13:58:19
>>1
おめでとうございます
今まで出た中で神社のお式とお庭が綺麗なレストランでの人前式が印象深かったです
一番は二人が末永く仲良くしてくれることですね
感動的な結婚式をした半年後には愚痴ばっかりだと、何と言っていいのか困るので
+1
-0
-
42. 匿名 2022/10/24(月) 13:59:47
>>1
おめでとうございます!
ハネムーン先で写真だけ撮るだけです。
来年撮りに行きます!+1
-0
-
51. 匿名 2022/10/24(月) 14:04:56
>>1
何歳と何歳なのかわかんないから何とも。+3
-1
-
55. 匿名 2022/10/24(月) 14:09:57
>>1
年の差なんて気にしないで自分たちが満足する式を挙げたらいいと思うよ
+2
-0
-
58. 匿名 2022/10/24(月) 14:13:29
>>1
頑なに年齢バレしないように徹底されてた。経歴紹介なし、同級生や同期のスピーチも年齢が分からないよう当たり障りないものにとお願い。私たちは知ってるけど親戚にバレたくなかったんだって。+4
-1
-
65. 匿名 2022/10/24(月) 14:19:28
>>1
うちもひと回り差ですが、両家両親を招待して海外でやりました。結婚直後に夫が海外駐在でバタバタしたので、落ち着いた時に現地に呼びました。
ついでにあちこち観光案内できてよかったです。
今は超円安なので海外は難しいかもしれませんが、沖縄他風光明媚な国内リゾート地でリゾ婚はアリじゃないでしょうか?+1
-0
-
96. 匿名 2022/10/24(月) 14:58:27
>>1
元巫女で自分自身が年の差(主さんと同じく夫が一回り近く上)婚しました。落ち着いた年齢の方々が厳かな式を挙げるのに神社はピッタリだと思います!披露宴会場付きの神社もありますし、無い神社であれば近くの料亭やホテルに移動されて披露宴or会食でも良いかと。足の悪い方がいたり、ゲストに移動の手間を取らせたくなければ披露宴会場つきの神社が良いかと思います。私自身も神前式を挙げましたが、夫が一回り上だと夫の両親や親族もかなり年上なので、神前式は特に受けが良かったです。
また、神前式を挙げた方は大体海外や沖縄でドレスを着てビーチフォト等を撮っている方が多かったです。でも人からのイメージよりも、ご夫婦の意見が大事だと思いますので後悔なさらないようにやりたいお式を挙げるのが1番だと思います。
最後になりますがご結婚おめでとうございます!お幸せに。+4
-0
-
100. 匿名 2022/10/24(月) 15:34:11
>>1
ご結婚おめでとうございます
私もひとまわり上の人と結婚しましたが盛大に挙式、披露宴しました
抑えた感じにしたらいいかとか全く考えもしなかったですw+3
-0
-
104. 匿名 2022/10/24(月) 16:55:06
>>1
新婦19歳と新郎40歳の結婚式に参加したことあるけど、
キャピキャピな女子会におじさんたちが隅っこにいるみたいな感じ。
決して新郎側と新婦側は交わらない。+0
-1
-
107. 匿名 2022/10/24(月) 17:32:33
>>1
こじんまりやった方がいいと思う
+0
-0
-
111. 匿名 2022/10/31(月) 07:10:43
>>1
私は16歳差で結婚しました
新郎の夫38歳、新婦の私22歳
互いの家族親族だけでしたが
まだコロナ前だったのでそれでも総勢40名くらいだったかな
文金高島田、白のウエディングドレスと和洋どちらもしました+0
-0
-
113. 匿名 2022/11/06(日) 08:42:59
>>1
老けてない事が大前提です+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する