ガールズちゃんねる

マスク総合トピ

809コメント2022/10/28(金) 19:30

  • 1. 匿名 2022/10/23(日) 21:19:32 

    どんなマスクを使っているか、とにかくマスクを外したくないとか、屋外などマスクを外す個人的なラインなど、何でも平和に話せるトピです。

    主は、マスク紐の色が濃いバイカラーマスクが最近気になっています。(若い方向けなのでしょうか?)

    犬の散歩や通勤時(屋外)でもマスクを外している方をちょくちょく見かけるようになりましたが、あまり気にならなくなってきたようなところです。

    +155

    -22

  • 14. 匿名 2022/10/23(日) 21:21:56 

    >>1
    30半ばだけど、バイカラータイプ使うよー

    外すと鼻の上が赤くなるの本当に嫌…
    他の人そんなになってないのに何故だろうー低いから?

    +221

    -3

  • 19. 匿名 2022/10/23(日) 21:22:44 

    >>1
    正直もうマスク外せないですよね。
    マスク外すくらいなら裸になった方がましですよね

    +19

    -76

  • 49. 匿名 2022/10/23(日) 21:27:10 

    >>1
    不織布の立体型が好き
    息しやすい、メイク崩れにくい、小顔見えする

    +78

    -22

  • 63. 匿名 2022/10/23(日) 21:30:10 

    >>1
    3人家族なんだけど中学生の息子→特に学校で決まりもなくカラーマスクやウレタン着けてる子も多いみたいだけど白い不織布マスクじゃないと嫌だとか(立体型もダメ)
    私→パート先はマスク必須だけど私服勤務なのもあってか特に縛りはなし。私はアイリスのカラー不織布マスクを使ってる。
    旦那→マスク大っ嫌いで一番外に出る機会が多いのに未だにユニクロの白いエアリズムマスク使ってる。たまに急ぎで不織布マスクつけるけど逆さまにつけてる(怒)

    +1

    -25

  • 111. 匿名 2022/10/23(日) 21:39:07 

    >>1
    夏すぎたからまあいいやって感じ
    でも外したいw

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/23(日) 21:42:49 

    >>1
    アラフォーだけどバイカラー使ってる 誰も気にしないでしょ 
    それよりマスク頭痛が辛い みんなは頭痛平気?

    +56

    -1

  • 152. 匿名 2022/10/23(日) 21:46:17 

    >>1
    ウォーキングの時はもうマスク外しまてます。
    息苦しさもあるし自然の外の香りを嗅ぐのが新鮮。

    +49

    -3

  • 209. 匿名 2022/10/23(日) 22:07:56 

    >>1
    主の言うバイカラー、日本製がほぼゼロだからやめた方がいいよ。ドラストや楽○とかで売ってるのはあちらの国で作られたものばかり。

    +30

    -8

  • 217. 匿名 2022/10/23(日) 22:13:08 

    >>1
    バイカラータイプ使ってるけど落ち着いてるから若い子以外も問題なく使えると思う
    ただなんかデカいよね
    もう一回り小さい奴出ないかな

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2022/10/23(日) 22:24:42 

    >>1
    若い人ほど白いマスクで、カラーマスクはアラサー以上っていうイメージなんだけど、違う??

    +13

    -6

  • 239. 匿名 2022/10/23(日) 22:27:49 

    >>1
    この前子どもの音楽会だったんだけど、歌を歌う時もみんな付けていたよ。
    歌っている最中マスクがズレるのでみんなが時々位置を直したりしながら歌ってた。
    一生懸命歌ってるのに顔もほとんど隠れちゃうし、直したりしながら歌ってるの見て可哀想だなーって、ちょっと複雑だったよ。
    感動したけどね。

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2022/10/23(日) 22:38:44 

    >>1
    バイカラー使ってるよー。自己満だけど気分上がるよ。

    +14

    -2

  • 271. 匿名 2022/10/23(日) 22:49:22 

    >>1
    不織布のマスクは肌が荒れるっていうので、肌の弱い私はアベノマスクをリフォームしたマスクを使っています。病院に行くときは不織布マスクですが・・・。

    職場で1箱30枚入りのマスクを何度か配布されていますが未使用のままロッカーに眠っています。最近またマスクの配布があったので、普段からお世話になっている社員のオジサンにあげました。

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/23(日) 23:56:06 

    >>1
    エアロゾル撒き散らすし汚いのでエアマスク付けてます

    +11

    -2

  • 374. 匿名 2022/10/24(月) 01:25:31 

    >>1
    付けたい人はどうぞだけど、
    店の張り紙とアナウンスはやめて欲しい。
    あと、子供は任意としてください。
    なんでインフルかそれ以下の病気に、一日中子供にマスク付けさせたり、黙食させないといけないのか。
    子供の学校や園でのマスク強制は本当にやめてほしい。

    +20

    -8

  • 376. 匿名 2022/10/24(月) 01:31:07 

    >>1
    素朴な疑問で
    イッテQとか他の海外ロケとかみて、
    ほぼノーマスクの様子みて
    皆んな何も思ってないんだろうか。
    同じウィルスが流行してて、何ならヨーロッパのが感染者とか出てるけど、ノーマスクだし、ハグとかもしてる。
    かたや日本は未だに外でも殆どの人がしてるし、
    小さな子供にまでさせてる。
    異様だと思うんだけど。
    マスク外せばコロナなんて終わると思うんだが。
    本来任意のものをここまで強要してくるのもおかしな話。

    +32

    -4

  • 382. 匿名 2022/10/24(月) 01:39:50 

    >>1
    バイカラーの同じ色のマスクが、初めて着けた同じ日に職場の人3人とかぶって着けてきて気まずかった、、なんか私が真似したみたいに思われてるかなって気にしすぎだけど。
    更にお客さん(おじいちゃん、おじさん)まで着けてた。
    主張するカラーは被った時になんか恥ずかしいや。
    なんかユニクロ被ったみたいな小っ恥ずかしさというか😅

    +13

    -5

  • 410. 匿名 2022/10/24(月) 07:04:02 

    >>1
    バイカラー、私は肌が荒れて繊維でくしゃみ出てだめだった。
    意外と良かったのがダイソーのカラーマスク。ちゃんと日本製。

    +8

    -1

  • 448. 匿名 2022/10/24(月) 10:57:32 

    >>1

    +5

    -10

  • 608. 匿名 2022/10/24(月) 15:30:12 

    >>1
    顔に当たるところは布マスク、呼吸するところは紙マスク、というような商品を探しています

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2022/10/24(月) 17:19:57 

    >>1
    あまり外出しないんですが

    マスクは大切だと思いました
    建設中建物を見にいったら大工さんがくしゃみや鼻水がでていてノーマスクでした

    こちらはマスクしてましたが次の日咽頭痛鼻水から、陰性でしたが風邪をひきました。

    +1

    -7

  • 709. 匿名 2022/10/24(月) 21:01:51 

    >>1
    子供のマスクと
    店や交通機関での張り紙、アナウンスを直ちにやめてもらいたい。
    そしたら、勝手に外すんで。
    こんなインフルかそれ以下の病気に
    皆んなでマスクや黙食、消毒しようとか異常だよ。
    確実に将来何やってたんだ?ってなるのが想像ついて恥ずかしい。

    +6

    -1

関連キーワード