-
103. 匿名 2022/10/22(土) 19:43:19
異動して、これまでの経験が全く活かせない仕事をしているのが辛い。
元々は、前職場の経験が目に留まり、ぜひにと乞われて異動したのに、半年も経たないうちに異動先の部署が解体されて、今全然別の仕事している。
現職場の人たち、人柄はいいんだけれど、私が前職場でやっていた仕事のこと話しても全然専門外で話が通じず、私の経験が活かせる仕事を回してもらうことは難しい状況。
ある程度の規模の会社ならあり得ることだし、仕方ないと覚悟して現部署の仕事覚えようとしているけれど、ルールややり方に納得いかずに上司や先輩に尋ねてもこれがルールだからとにかくやれみたいな感じて、ただ言われるまま従うことしかできない。
これでは私は全く面白くないし、現職場にとっても私厄介者だし、前職場も突然人引き抜かれて困っているし、もういろいろといたたまれない。
会社ってなんでこんなことするんだろう。+10
-0
-
106. 匿名 2022/10/22(土) 20:11:38
>>103
規模というかスケールは違う(わたしはパートレベル)けど気持ちわかるよ。
知識はあっても余計なこと言うな、するな状態。
モヤモヤするよね。+6
-0
-
111. 匿名 2022/10/22(土) 21:40:58
>>103
それが組織だよね、、
たまたま自分と相性の良い上司や同僚に恵まれて才能発揮出来ればいいけど大体は異質なものは受け入れ難いと思う。徐々に変えていかれると良いんですけど+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する