ガールズちゃんねる
  • 1017. 匿名 2022/10/21(金) 23:56:26 

    >>951
    パートが著しく安くなければ男性もパートナーと相談してそうしたらよくなる。時短正社員ってイメージにしたらいいのでは。妻の扶養なんて大半の正社員にできないんでしょう、3号を廃止して責任持って働けばいいと思う。
    ただ氷河期世代は子供産んだら仕事無くしてたし、結婚するなら就職なしみたいな世代だから、それは何か底上げが要ると思う。

    +4

    -0

  • 1038. 匿名 2022/10/22(土) 00:18:54 

    >>1017
    昔の女性に、今更扶養に対して難癖つけるのは酷だよね、時代背景もあるしね

    ただ、もしこれからも3号を廃止せずに制度を存続させるのであれば扶養に入れる条件を付けるべきだと思う
    子供が小さいとか、障害があるから自宅で見ないとダメとか、両親を介護してるとか、働けない理由がある人の為の制度になればいいんじゃないかな

    +12

    -0