-
61. 匿名 2022/10/17(月) 21:38:47
>>1
ADHDの長男とそうじゃない次男がいるけどやっぱり長男は育てるの大変だったよ。
こだわりが強くて思う通りにいかないと癇癪で暴れたり、多動だから公園で遊んでても突然ダッシュで公園を飛び出したりするので一瞬も目が離せないから歩き出してからは毎日私がぐったりしてました。+335
-6
-
532. 匿名 2022/10/18(火) 00:28:24
>>61
うちは今2歳の息子がいるんですがまさにそんな感じで困り果ててます。
猪突猛進で周り全くみえてなくて我が道を行くです。
二人きりでなんて手におえなくて絶対出かけれません。
思い通りにならないと泣いて叫んで奇声をあげ、デパートでは走り回り店の物に触ろうとしまくったり、、カートにのせても途中でおりる!と大暴れ。
やっぱり障害があるのかな。かわいいけど大変です。
+77
-1
-
576. 匿名 2022/10/18(火) 01:05:19
>>61
うちも長男がそうで次男は健常だけど、赤ちゃんの頃からこうも違うかと衝撃だった。
育てやすさが全然違う。
下の子は要領がいいからとか言うレベルじゃない。
逆だったらすぐ気づけたのにと思う。+65
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する