ガールズちゃんねる

防災無線が聞こえない位置に住んでる人

110コメント2022/10/17(月) 21:29

  • 9. 匿名 2022/10/16(日) 22:43:48 

    聞こえるけど「こここちちちらららははは~」みたいに聞こえて何言ってるかわからん

    +181

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/16(日) 22:44:18 

    >>9
    めっちゃわかるww

    +99

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/16(日) 22:45:49 

    >>9
    防災無線を聞いたことないけど
    想像したらすごくわかりやすかった!

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2022/10/16(日) 22:45:51 

    >>9
    本当にそう!
    めっちゃ集中して聴いてみるけど何言ってるかわからない!

    +82

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/16(日) 22:45:54 

    >>9
    >>10
    めっちゃわかる。

    HPか町のTwitterとかあれば
    放送したことあげてほしい…

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/16(日) 22:48:07 

    >>9
    うちも!
    わんわん反響して全然分からない
    同じ内容が聞ける電話のサービスもあるんだけど、電話しても全然繋がらない

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/16(日) 22:48:34 

    >>9
    うちも。マンションばかりの地域だから反響するんだろうな。
    インターホンから流れる仕様にできたらいいのにね。

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/16(日) 22:49:06 

    >>9
    わかりすぎてwwww

    大雨の時なんて雨音にかき消されて全く聞き取れないから改善して欲しい

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2022/10/16(日) 22:52:24 

    >>9
    わかる!
    聴覚を研ぎ澄ませて聞き取ろうとするんだけどウチで犬が吠えるから絶対無理

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/16(日) 22:53:37 

    >>9
    そうそう、言葉を追いかけるの必死で内容が頭に入ってこないんだよw

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/16(日) 22:54:14 

    >>9
    分かるわw大体どこどこの誰々が亡くなったから、何時からお通夜。とかの放送が主だわ。
    勿論周りが山と川しかない田舎の村です。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/16(日) 23:01:12 

    >>9
    うちはそれに加えて近所の犬が反応して遠吠え始めるから余計にわからなくなるよw

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/16(日) 23:52:05 

    >>9
    わかりすぎるwwwww
    こちらは行方不明老人と振り込め詐欺報告しか活用されてない
    子どもが赤ちゃんの時は爆音で起きちゃうからめっちゃムカついたなぁ
    市の防災情報はFacebookでも発信されるしHPの更新も早い
    だからこそ振り込め詐欺報告とか知るか!とギャン泣きの我が子を抱いて悔し泣きした思い出

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2022/10/17(月) 00:08:46 

    >>9
    わかる。近所に2ヶ所防災無線があるっぽくて、それが微妙に時間差で放送するから、反響して何言ってんだかさっぱりわからない。
    気になるときはTwitterで検索して、どんなお知らせが調べてる。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/17(月) 00:20:54 

    >>9
    わかる~
    再現うまい!
    しかも、下手したら二箇所からのがハウリングしててもうワケワカメ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/17(月) 02:54:16 

    >>9
    転勤で市境に住んでいた時に突然地震速報のアラームが双方の市の防災無線から大音量で鳴り響き、子どもがパニックになって絶叫しながら足元まで逃げてきてうずくまって震えてたわ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/17(月) 06:28:24 

    >>9
    うちもそんな感じ
    家には防災無線が聞こえるラジオ置いてある

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/17(月) 06:36:36 

    >>9
    放送の内容が聞きとりづらいのもそうだけど、私の町では少し大きめな地震とかの後に流れてくるサイレンが怖すぎる。震度4くらいでボォーっていう空襲警報みたいなサイレン鳴るんだわ。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/17(月) 11:44:02 

    >>9

    市役所です 市役所です 市役所です 市役所です…

    +0

    -0

関連キーワード