ガールズちゃんねる
  • 680. 匿名 2022/10/15(土) 21:35:58 

    >>314
    無知で申し訳ありませんが、ちなみにどうなってるのですか?

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2022/10/16(日) 11:18:16 

    >>680
    ユーロ誕生以来ずっと1ユーロは1ドルより価値が高く、1.2~1.4ドル程度で取引されていたが、コロナの経済低迷で1$近くまで下がっていたところにウクライナ戦争で一気に0.98~0.96$辺りまで下落してる、円安同様ユーロ安も深刻
    イギリスも新首相が経済政策発表した途端ポンド下落
    それでなくてもロシアのせいでエネルギー供給に一番直接的な打撃を受けてるのがヨーロッパで、電気代が昨年比3倍超えしたイタリアでデモや暴動が起きてると報道されてた
    今夏は500年に一度という干魃で農作物に大打撃、反動でこの冬は厳冬になると言われてるのに、高緯度のヨーロッパはどうなるんだろう
    ウクライナより自国民を助けろ!の声が出てきているという記事をロイターで読んだ

    一方、夏に向かうオーストラリアもここ数年は大干魃に見舞われてる、だから世界的な穀物飼料争奪戦はこれから本番かも

    +8

    -0

関連キーワード