-
1. 匿名 2022/10/13(木) 22:47:03
学校側は、児童に卒業証書を渡さなかったほか、保護者にも卒業式と中学校の入学式の案内書類、入学通知書を渡さなかった。学校教育法施行令では、入学の2カ月前までに入学期日を保護者に通知するよう義務付けている。また、いじめに関しては進学先の中学校に引き継ぎをせず、児童は中学校で加害児童と同じクラスになった。児童は中学3年になった現在も断続的に不登校となっている。+9
-259
-
10. 匿名 2022/10/13(木) 22:48:56
>>1
> 児童は中学校で加害児童と同じクラスになった。
寒気がした。なんでこんな仕打ちができるんだろう。+517
-1
-
14. 匿名 2022/10/13(木) 22:49:05
>>1
いじめに関しては進学先の中学校に引き継ぎをせず、児童は中学校で加害児童と同じクラスになった。
↑ ヤバすぎる あり得ない+341
-3
-
15. 匿名 2022/10/13(木) 22:50:19
>>1
誰の判断?
どこの区域?+72
-1
-
20. 匿名 2022/10/13(木) 22:51:00
>>1
は?さすがに酷くない?+53
-1
-
25. 匿名 2022/10/13(木) 22:52:01
>>1
担任と保護者の関係が悪化したからって理由を言ってる時点で放棄してる
一個人として存在していないかのような対応
酷いね+168
-1
-
39. 匿名 2022/10/13(木) 22:55:11
>>1
全員死刑になれ
教師もいじめ加害者だ
ふざけるな
+41
-4
-
42. 匿名 2022/10/13(木) 22:56:01
>>1
文科省、教育委員会、学校。こいつらもう信用出来ませんわ。教材ならいくらでもネットに転がってるし塾や公文だってあるんだから勉強は学校行かなくても出来る。でもって今時勉強以外で学校なんて必要ないから行きたくない子は行かなくていいと思う。+15
-7
-
53. 匿名 2022/10/13(木) 22:59:28
>>1
どこの学校か関係した担任や校長教頭も言えばいいのに
周り対策できんやん
今からなら引っ越せる人は引っ越すし+11
-1
-
58. 匿名 2022/10/13(木) 23:00:56
>>1
うちの息子、持病の悪化で小学校の卒業式入院してしまい出席できなかったんだけど、
退院してから受け取りに行った時、校長先生、教頭先生、副教頭先生、担任の先生、隣のクラスの先生(5年生の時の担任の先生)が礼服を着て待っててくれて、涙が止まらなかった。
中学にも病気のこととか発症時の事とかも引き継いでくれていて、療養中もとても気にかけてくれて、なかなか良くならなかった時も随分支えられた。
この記事みたいな酷い先生だったらと思うと、ご本人と親御さんの気持ちを思うと胸が張り裂けそうになる。
人として大切に扱われない、ぞんざいな扱いを受けるって、本当に気持ちが抉られるんだよね…。
この親子に、これから人に恵まれ、いい事が沢山ありますように…。+79
-2
-
67. 匿名 2022/10/13(木) 23:04:42
>>1
よっ!教職者の鏡!
その汚い顔よく鏡で見てみろよ。ウジが沸いてるぜ+6
-1
-
68. 匿名 2022/10/13(木) 23:04:49
>>1
そこまでの状況になってて転校させてあげないのかな?
中学校も同じ中学校に?+6
-2
-
70. 匿名 2022/10/13(木) 23:05:18
>>1
こいつらに給料渡さなくていいよ
税金払ってるのが本当馬鹿みたい+8
-1
-
71. 匿名 2022/10/13(木) 23:05:39
>>1
骨の随まで炎上しなさい+5
-1
-
75. 匿名 2022/10/13(木) 23:07:51
>>1
こんな最低の教育が今の日本クオリティ…。
こんな学校の奴ら、どんな顔して道徳の授業してるのかね。
関係者全員解雇してほしい。教育者としてはもちろん大人としてさえも不適格。+10
-2
-
104. 匿名 2022/10/13(木) 23:44:12
>>1
加害児童に同じことすればいいんじゃない?+3
-1
-
105. 匿名 2022/10/13(木) 23:46:39
>>1
学校の名前出したら特定されるから出さないんだろうけど
いじめ発生させた無能な教師とクラス分け担当した教師の名前出したら?
そしてネットで特定されて追い詰められるかもーきゃーこわーいっていう
いじめられた子と同じ恐怖を味わえば+9
-1
-
107. 匿名 2022/10/13(木) 23:51:13
>>1
教師がイジメを一緒になってやってたりサポートしてたパターン多すぎて怖いのよ
良い大人が子供相手になにやってんだか+16
-1
-
113. 匿名 2022/10/14(金) 00:15:46
>>1
学校、教育委員会訴えて賠償金ガッポリとっていじめられてた子に渡して将来の教育資金にしてあげて欲しい+3
-1
-
120. 匿名 2022/10/14(金) 00:39:23
>>1
学校側は、児童に卒業証書を渡さなかったほか、保護者にも卒業式と中学校の入学式の案内書類、入学通知書を渡さなかった。学校教育法施行令では、入学の2カ月前までに入学期日を保護者に通知するよう義務付けている。また、いじめに関しては進学先の中学校に引き継ぎをせず、児童は中学校で加害児童と同じクラスになった。児童は中学3年になった現在も断続的に不登校となっている。
酷すぎだろ…学校名だせや+9
-1
-
122. 匿名 2022/10/14(金) 00:40:47
>>1
いじめっ子が教師になってるパターンそこそこあるよね
+10
-1
-
140. 匿名 2022/10/14(金) 02:02:47
>>1
学校側が仕事サボってるし
いじめ加担してるよ
なんでこんな事がありえるのか?
+5
-1
-
152. 匿名 2022/10/14(金) 03:28:53
>>1
公立中学っていじめがないところないと思う
あの時期ってみんなやたら攻撃的だよね。不安の裏返しかもしれないけど+1
-0
-
153. 匿名 2022/10/14(金) 03:43:15
>>1
義務教育なのに、法律違反でしょうよ。
岸田、これに何かしないの?+7
-0
-
160. 匿名 2022/10/14(金) 05:49:57
>>1
じゃあ、担任もおめーの自動車のドアが傷だらけになった気持ち考えろよ(# ゚Д゚)+0
-0
-
166. 匿名 2022/10/14(金) 07:13:45
>>1
感情抜きにして、結果的には職務怠慢で処分になってるんだから、素直に落ち度を認めるべき。
+3
-0
-
170. 匿名 2022/10/14(金) 08:02:57
>>1
ていうイジメ
学校ぐるみ+1
-0
-
178. 匿名 2022/10/14(金) 09:35:51
>>1
クビにしろ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
堺市教委は13日、いじめを受けて不登校になった市立小の男子児童に、学校側が卒業証書や中学への入学通知書を渡していなかったと発表した。市教委は対応に問題があったとして、関係者の処分を検討している。