-
158. 匿名 2022/10/14(金) 02:57:20
>>155
いやぁ…キツイですね。聞いててイライラします。
お金を持ち出すなんて脅しですよね…
私も母とは良い関係にはなれないです。
母は父と合わなくてずっと別居してるのですが2軒分の家賃を30年弱維持してたのなら嫌でも同居して老後のお金貯めといてほしかったです。
私は母の嫌いな父に似ているようで人格否定もされました。そのくせ介護はよろしくねって何なんですかね。父に似たのは父を選んだあなたのせいですけどって言いたい。+0
-0
-
159. 匿名 2022/10/14(金) 03:07:30
>>158
主です
それは腹たちますね。自分たちのせいじゃん…そりゃ2軒あったら倍お金かかるっつーの…。知らないよそんなの今更一人分しか施設の費用ないとか言われても…。自己中にも程がありますね。
わたしは母から見たら父親の嫌なところがたぶん似てる。父から見たら母親にそっくり、あと父の弟(犬猿の仲)にも似てるところがあるようで、嫌われてます。
母はわたしが思い通りにならなくてイライラして色々言ってくる。自分の期待に沿ってほしい、期待が過ぎる。(兄はある意味どんくさいから、兄くんはそういう子なの、ありのままでいいの、といい意味で諦められてる)
子供の頃からずーっとそうでした。自分が成し得なかったことをわたしに押し付けてきた
そう、子供の頃から嫌な扱いしてきたくせに、今更介護とかお金とか当てにしてくるなんて理不尽ですよね。それを全く理解してない親。
+0
-0
-
160. 匿名 2022/10/14(金) 03:09:38
>>158
主です
書き忘れた。
そうなんです。うちも両親不仲なんですが、選んだの自分たちなの。わたしにお互いの悪口ばっか言って
離婚しなかったのも自分たちの選択。
なのにちょっとわたしが愚痴ると、それはあなたの考え方のせいとか説教してきて
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する