ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2022/10/13(木) 12:46:58 

    >>5
    運転はしないんですけど、助手席と後席の乗り心地はとてもいいです。
    揺れも少ないし、広いし。
    アルファードでかすぎない?って思ったけど、今は買ってよかったと思っています。
    運転する夫も運転しやすいって言ってました。

    +178

    -22

  • 69. 匿名 2022/10/13(木) 12:52:47 

    >>5
    どうせなら4人乗り買って
    一千万超えだけど

    +17

    -11

  • 82. 匿名 2022/10/13(木) 12:55:57 

    >>5
    初代ので申し訳ないけど乗り心地凄いいいよ。
    燃費はいいとは言えないけど運転しても疲れない

    +66

    -3

  • 86. 匿名 2022/10/13(木) 12:56:44 

    >>5
    私も!ノアになってるけどチャイルドシート二つつけたらもう狭くて
    大人3人乗ることが多々あるからサードシートも広くしたいんだけどアルファードどうかな

    +35

    -5

  • 112. 匿名 2022/10/13(木) 13:00:32 

    >>5
    座席の隙間に物落とすとなかなか取れない
    アルファードの闇

    +82

    -5

  • 132. 匿名 2022/10/13(木) 13:05:49 

    >>5
    運転苦手な私には大きすぎた…
    運転得意な人にはいいかも!夫は車高が高くて運転しやすいと言ってたよ。

    +71

    -3

  • 216. 匿名 2022/10/13(木) 13:39:23 

    >>5
    運転下手な奴が乗ってるとイラっとする。
    狭い道ですれ違いなんて本当地獄。

    +116

    -5

  • 350. 匿名 2022/10/13(木) 15:15:20 

    >>5
    駐車場に困る。
    運転下手な私は広い所を探して停めてる。

    できるだけ混んでる場所には行きたくない…

    +52

    -4

  • 448. 匿名 2022/10/13(木) 17:57:29 

    >>5
    免許取ってまだ5年でアルファードにしたら
    3ヶ月ごとにぶつけてる。
    安全装置システム、いらんとこではピーピー鳴りまくるくせにいざという時全く頼りにならん。
    今売ったら600万くらいになるって聞いたから
    乗り換えるか本気で考えてる。

    +56

    -6

  • 490. 匿名 2022/10/13(木) 19:05:23 

    >>5
    後ろの席も個別なっているタイプに乗っていますが、飛行機のビジネスクラスみたいな感でテーブル、シートヒーター、クーラーも付いていて天井も高めなので快適です。

    +20

    -1

  • 498. 匿名 2022/10/13(木) 19:10:10 

    >>5

    DQN♪
    ゾロ目ナンバーとか本当多いw

    +39

    -29

  • 675. 匿名 2022/10/13(木) 21:20:56 

    >>5
    普段軽に乗ってます。家族で出かけて旦那が酒飲んだらアルファード運転。
    大きくて広くて好きなんだけど、運転がそんなに得意ではないからすごく注意しながら運転してて遠出だと疲れます。高速道路は運転しやすい。

    +14

    -0

  • 698. 匿名 2022/10/13(木) 21:38:35 

    >>5
    自分で運転するのは大きくてドキドキするけど、夫の運転で助手席にいる分には最高です。
    シートにどんなトヨタ技術が詰め込まれているのか、長距離乗っても不思議と疲れません。

    +15

    -0

  • 703. 匿名 2022/10/13(木) 21:42:01 

    >>5
    アルファードかれこれ4台目です。
    現行モデルに乗っていますが、ディスプレイオーディオ以外は満足です。
    我が家は先代までアルパインのBIG Xというナビを使っていたのですが、それが本当に使いやすかった。
    画質も純正ナビより良いし、ダブルゾーンといって後ろでアンパンマンのDVD見せながら前ではスマホの音楽を聞いたり出来て長距離運転は子どもも大人も快適でした。
    画面も純正よりひと回り大きく見やすかったです。
    現行モデルから社外ナビが取り付け出来なくなり、純正ナビかディスプレイオーディオしか選択できなくなったのが本当に残念。
    SCに乗っていますが2列目のシートが無駄にデカく私や子どもは収まりが悪いのでグレードを落としてGOLDモデルにしたらよかったと毎回思います(シートを電動で動かしたいので最後にはSCを選択するのですが)。
    センサーがたくさん付いており運転もしやすく、車体が重いので高速でもブレず(以前ヴォクシーに乗っていた時は車体が軽くトラックと並走は怖かったです)、自動運転も楽チンです。
    ランクルやベンツにも乗りたいのですが、一度この日本らしい至れり尽くせりな車に慣れるとコスパが悪いようで車種を変えられずにいます。
    おすすめですよ。

    +23

    -3

  • 767. 匿名 2022/10/13(木) 22:21:44 

    >>5
    運転に自信がないから車庫入れや、細い道でのすれ違いはドキドキするけど、乗り心地最高です。

    サッカー少年団の子供たちを乗せるけど、みんな、めっちゃ最高!って言ってくれる。

    +10

    -3

  • 774. 匿名 2022/10/13(木) 22:26:50 

    >>5
    アルファード3台目です。
    途中、ハリアーとデリカを挟んだんですが
    やはりアルファードに戻ってきてしまいました。
    車内は広いし乗り心地はやはりいいです。
    燃費はよくないけど、おすすめです。

    +9

    -1

  • 884. 匿名 2022/10/14(金) 00:02:05 

    >>5
    広くて快適すぎるけど一点だけ
    三列目に荷物積むために座席を畳む(横にしまう)と、二列目がリクライニングしないのがめっちゃ困るんだけどみんなどうしてるんだろ?旅行とかで荷物多くて、二列目で子供寝かせたいのに座席が倒れない〜

    +7

    -1

  • 885. 匿名 2022/10/14(金) 00:04:47 

    >>5
    私はもっぱら助手席か後部座席だけど、振動ないし広いし乗り心地が最高
    夫婦で四駆がいいんだけど、アルファードの利便性の良さと乗り心地の良さが勝ってしまう。

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2022/10/14(金) 00:55:35 

    >>5
    乗り心地はめちゃくちゃいいけど見た目は嫌い

    +5

    -0

  • 944. 匿名 2022/10/14(金) 01:41:32 

    >>5
    凄くいい車ですよ、 大きい車沢山乗りましたが、一番小回り効いて乗りやすいと思う。アルファード運転できなかったら他の大きい車は運転不可能じゃないかな〜と思うほど。乗り心地も振動もないしシートが硬めで私は好きです

    +2

    -2

  • 1022. 匿名 2022/10/14(金) 07:11:46 

    >>5
    運転の姿勢が悪くなりがちだから、気を付けてね笑 側湾症っぽくなる人たくさん見てきたから

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2022/10/14(金) 08:31:02 

    >>5
    この前TOYOTAディーラー行ったら、アルファードは受注ストップだって!
    今、注文来てるアルファードだけ(一年待ち)捌いちゃうらしいから、しばらく新規受付しないみたいよ。

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2022/10/14(金) 11:23:57 

    >>5
    乗り心地、運転しやすさは最高。

    でも維持費がやっぱり高いわー(笑)

    2年目です。

    +1

    -0

関連キーワード