ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピ Part63

6262コメント2022/11/12(土) 15:13

  • 278. 匿名 2022/10/12(水) 22:41:47 

    支援センターで「うちの子は赤ちゃんの時から沢山話しかけてるから沢山喋るよ。2歳◯ヵ月って言うとびっくりされる。親が話しかけないと子供は喋らないよ。」って話してるお母さんがいて、盗み聞きして勝手だけどちょっとへこんだ。
    うちの子1歳7ヶ月で発語なし。自宅保育で一人っ子、普段私と2人きりだし、子供に話しかけるの苦手だし発語ないの私のせいだよね。
    本当に可愛いけど発育は不安ばかり。

    +61

    -0

  • 291. 匿名 2022/10/12(水) 22:49:59 

    >>278
    私ベラベラ喋ってるけど子供は言葉早くないよ
    インコじゃないんだし

    +61

    -0

  • 417. 匿名 2022/10/13(木) 10:43:22 

    >>278
    そのお母さん支援センターでそんな発言するのはちょっと気遣いが無さすぎるよ。うちの娘を見ていても話しかけてるかどうかは発語スピードにあまり関係無いと思う。

    +38

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/13(木) 12:33:26 

    >>278
    何それ?いらっとする。
    私、生後3ヶ月頃から語りかけ育児の本を買って、めっちゃ話しかけてるけど発語少ないよ。これは話しかけてるとかの問題じゃないなと開き直ったよ。
    そのママが言語聴覚士さんとか専門職じゃないなら黙っとけと思ったよ。

    +37

    -0

  • 467. 匿名 2022/10/13(木) 12:39:28 

    >>278
    思うのは勝手だけど、支援センターで言っちゃうのか笑 ヤバそうな人だと自ら名乗ってくれて、ありがとうと思う。

    +35

    -1

  • 494. 匿名 2022/10/13(木) 13:34:29 

    >>278
    うちも同じ月齢、自宅保育中、ひとりっこです
    同じく発語なしです
    2ヶ月ぐらいから毎日なにかしら絵本読み聞かせしてたし、よく話しかけたり歌ったりしてるし、子供によってペースがちがう!って思って気にしないようにはしてる…
    でもそんなこと聞いたら気になりますよね、そんなこと声出して言うことじゃないし気遣いなさすぎ!!
    忘れよ、こどもと話せる日楽しみですね!!

    +16

    -0

関連キーワード