ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2022/10/11(火) 21:14:36 

    「解散請求が難しい」。は?
    何か弱みを握られてるんですか?

    +177

    -2

  • 83. 匿名 2022/10/11(火) 21:29:05 

    >>37

    今、解散を求めるなら、どれだけの被害者がいるのかが重要になると思う。
    一応、昔に改正されているし、件数自体だけで見たら減っている。
    山上は~と言いそうだけど、山上家の内情を知った党の元幹部が対応して、返金に応じてそれなりの対応をしています。
    洗脳されてるからというけど、洗脳されてようが馬鹿母親が又献金してしているし、母親があほすぎるでしょ。
    過去の出来事で追及して解散は難しいのでは?

    被害者はいるというけど、マスコミに出てくる被害者、使いまわしなのかテレビに出てくるの同じ人ばっかりだよ。
    弁護士ではなく、被害者代表含め数人出てきて、こんな事されたと言われたら納得するけど、出てくるの弁護士のみ。
    過去の詐欺関係の集団提訴とか見ると、大体被害者が会見に出てくるのに、これ出てこないじゃん。

    信者扱いされそうだけど、第三者として分析しただけです。

    +11

    -30

  • 214. 匿名 2022/10/11(火) 22:33:10 

    >>37
    解散請求の条件と過去の事例を合わせみても、統一教会に解散請求をするだけの事由が揃っていないために「解散請求は難しい」と判断されたんですよ。
    「全国霊感商法対策弁護士連絡会」の弁護士らが省庁に「解散請求」を申し立てているけど、「解散請求できる」と言い切れるくらいなら、この弁護士らがとっくに「解散請求」してるはずなんです。つまり弁護士らも解散請求するには法的根拠が弱いと認識しているはずということです。
    何年、統一教会の問題に取り組んでるんだって話ですからね。
    ちなみに「解散請求が難しい」は政治の力とか関係ありません。
    日本は法治国家ですから法に照らし合わせて判断してるだけです。
    「全国霊感商法対策弁護士連絡会」は、感情論で世論を誘導して味方につけ、法の解釈を変えさせようとしていますけど難しいと思います。

    +5

    -17