-
1. 匿名 2022/10/10(月) 10:27:45
自分がゲーム依存症になってしまい困っています。
やめたいので本人、配偶者、子供等、ゲーム依存症で困っている方、語りましょう。+18
-15
-
4. 匿名 2022/10/10(月) 10:28:48
>>1
本当に困っているならガルちゃんなんてしないで心療内科に行ってる件について+16
-2
-
7. 匿名 2022/10/10(月) 10:29:33
>>1
ゲーム機破壊+3
-0
-
12. 匿名 2022/10/10(月) 10:32:10
>>1
物理的に離れるのが大事
外に出よう+10
-0
-
19. 匿名 2022/10/10(月) 10:34:14
>>1
まあ普通に病院しか無理だろうな
無理ゲーム機壊してやめたとしても「クロスアディクション」が併発してて今度はガルちゃんに一日浸りきりとかろくでもない事になるに決まってる
お酒飲みながらとか薬やりながらとかタバコしながらとか色々あるけど依存症治療は掲示板で話し合った位で治るようなそんな簡単な物じゃない
むしろ知識のない人からガミガミ言われて悪化するかも
普通に自助会とか行かなきゃ助けにはならないと思うし+7
-0
-
26. 匿名 2022/10/10(月) 10:40:16
>>1
記録帳つけるといいよ。
かなり建設的に治せるから+3
-0
-
29. 匿名 2022/10/10(月) 10:45:25
>>1
本当に自分が心からゲーム依存から抜け出したいと思ってるのなら、物理的にゲームができない環境を自分で作ればいいのでは?
スマホアプリならアプリをまるごと消して、ゲーム機ならゲーム機を捨てる。まずはそこから始めてみては?+6
-2
-
33. 匿名 2022/10/10(月) 10:46:47
>>1
ゲーム障害って言葉あるらしいよ。
規則正しく身体動かした方が良いらしい。+3
-0
-
42. 匿名 2022/10/10(月) 10:55:18
>>1
仕事しないでゲームしてるん?+0
-0
-
44. 匿名 2022/10/10(月) 10:58:46
>>1
ゲーム依存症の旦那を持つ者です。
私から旦那に対する感情は正直憎悪と殺意しか芽生えないです。
ゲーム会社も、ゲーマー仲間も、旦那も、皆まとめて全員大嫌いって思ってます。
どうして時間調整や自己管理が出来ないの?どうして優先順位が付けられないの?って疑問で仕方無いです。
「依存症だから」の一言で済まされたくないし「依存症になるまで」やり込む意味が正直全く理解出来ません。
VC中の、やりとり…本当に煩いし耳がキンキンするくらい痛い!
やりたいように生きたいように生きれば良いけどパートナーを巻き込まないで下さい!
さっさと別れて下さい!+7
-10
-
55. 匿名 2022/10/10(月) 11:12:08
>>1
アメリカでは大問題になっていて
施設があるんだとか…
大体が未成年者で
施設に入れたがるのは
親らしい…
でもゲーム依存症は
運動不足になり
生活習慣病になる
要するに肥満だ
糖尿病予備軍がたくさんいると
いう事だが薬物依存症と
同じで余程の覚悟かまないと
離脱できない
依存症になると
社会復帰ができなくなる
デメリットが…+4
-0
-
56. 匿名 2022/10/10(月) 11:12:19
>>1
封印する+0
-0
-
68. 匿名 2022/10/10(月) 12:15:12
>>1
飽きるまで寝ずにやり続けると飽きるらしいよ
義務になるとやりたくなくなる+1
-0
-
72. 匿名 2022/10/10(月) 13:12:23
>>1
自分はオフラインのゲーム楽しんでるけど、数日放置とか平気だし「やめたいのにやめられない」状況じゃ無いからたぶん依存症ではないけど、
スマホは1日中触ってるし手元に無いとソワソワして不安になるレベルだからスマホ依存症だと思う
オンライン(スマホも)って、その瞬間にしか楽しめなかったり次々に新しい刺激があって途切れないからやめるの難しいよね+0
-0
-
82. 匿名 2022/10/10(月) 21:53:03
>>1
依存症を治療する病院があるよ。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する