ガールズちゃんねる

アイドルの暗い曲・影のある曲

306コメント2022/10/11(火) 22:17

  • 1. 匿名 2022/10/08(土) 17:58:56 

    男性アイドルでも女性アイドルでも、暗い曲や影のある曲、哀愁を感じる曲を教えてください。

    +7

    -4

  • 25. 匿名 2022/10/08(土) 18:02:53 

    >>1
    百恵ちゃんのひと夏の経験も、はなから遊ばれて終わる覚悟をしてるみたいでなんだか不穏

    イエーイ!めっちゃホリデイ!とはならないんだなやっぱり

    +46

    -4

  • 38. 匿名 2022/10/08(土) 18:04:39 

    >>1
    原因は自分にある。
    はアイドルにしては暗い曲というか闇っぽい曲多めだと思う
    ボカロっぽいのかもしれないが
    原因は自分にある。「原因は自分にある。」Music Video - YouTube
    原因は自分にある。「原因は自分にある。」Music Video - YouTubeyoutu.be

    原因は自分にある。「原因は自分にある。」Music Videoデビューシングル『原因は自分にある。』2019年10月9日発売!【公式 twitter】https://twitter.com/genjibu_sdr【公式HP】http://genjibu.jp/2019年9月18日先行配信開始!https://ss...">

    +19

    -4

  • 54. 匿名 2022/10/08(土) 18:07:10 

    >>1
    関ジャニ∞のもうやめたけど渋谷すばると安田章大のdesire

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2022/10/08(土) 18:33:54 

    >>1
    SnowMan
    Secret Touch

    +6

    -6

  • 156. 匿名 2022/10/08(土) 18:34:57 

    >>1
    哀愁デイト

    +9

    -2

  • 219. 匿名 2022/10/08(土) 19:45:29 

    >>1
    櫻坂46の「最終の地下鉄に乗って」
    爽やかなメロディーの中に「急がなくたってみんな死ぬんだから」というフレーズがあって最初聴いたとき驚いた!
    「これからの人生期待なんてしてない」で終わるけど少しは前向きにはなったように受け取れる感じも好き。

    +5

    -7

  • 231. 匿名 2022/10/08(土) 20:33:18 

    >>1
    曲そのものは全然暗くはないが、岡田有希子の『くちびるネットワーク』は岡田有希子最後のシングルで、その後何が起きたか知ってると、聴くのがきつい

    +6

    -2

  • 282. 匿名 2022/10/09(日) 06:48:23 

    >>1嵐はダークでカッコイイ曲が多かった頃が好きだった。ラブソーやワンラブ以降もたまにダークなやつあったけど大体好きだった。ビリーブとかトゥルースとか

    +3

    -0

関連キーワード