-
1. 匿名 2022/10/06(木) 20:57:29
たまーにパーカーのフード、すっぽり被ったままで電車乗ってたり、飲食店で何か食べてる人。+854
-113
-
3. 匿名 2022/10/06(木) 20:58:09
>>1
エミネムに憧れている+1145
-22
-
7. 匿名 2022/10/06(木) 20:58:30
>>1
海老蔵+322
-10
-
8. 匿名 2022/10/06(木) 20:58:35
>>1
頑なに接客されたくないのに店頭に来る人+315
-156
-
9. 匿名 2022/10/06(木) 20:58:35
>>1
被れ!って数年前に言われてそのまんまなんやろ。+313
-14
-
16. 匿名 2022/10/06(木) 20:59:15
>>1
私は髪がぬけおちたときやってた+271
-9
-
19. 匿名 2022/10/06(木) 20:59:42
>>1
他トピでもさっき書いたけど、職場の人の会話。
広瀬すずが出てるドラマの話してたら「友達が広瀬すずに似てるんですよ〜」
電通のニュースの話してたら「お姉ちゃんの元彼が電通で働いてたんですよ〜」
朝日奈央ちゃん結婚したって話してたら「この人と男友達が合コンした事あるんですよ〜」
って他人のことでばかり言う人がいる、なぜ?+729
-71
-
27. 匿名 2022/10/06(木) 21:00:24
>>1
中二病+14
-12
-
31. 匿名 2022/10/06(木) 21:00:45
>>1
そういうファッション+123
-8
-
33. 匿名 2022/10/06(木) 21:01:16
>>1
厨二病ぽいのがたまにやってるよね+22
-13
-
44. 匿名 2022/10/06(木) 21:02:59
>>1
さっきも遭遇したわ。見られたくないっぽいけど、逆に注目されちゃうよね+119
-12
-
49. 匿名 2022/10/06(木) 21:03:41
>>1
今日やってた!急に寒くて服装間違えたわ…+177
-3
-
52. 匿名 2022/10/06(木) 21:03:55
>>1
雨が急に降り出してきたらフードすっぽり被ってます!+264
-2
-
56. 匿名 2022/10/06(木) 21:04:22
>>1
中二病みたいなもんやと思うで。
+31
-27
-
66. 匿名 2022/10/06(木) 21:05:11
>>1
今日いた。
もしかして指名手配?と思って靴覚えておいた。+22
-18
-
72. 匿名 2022/10/06(木) 21:06:20
>>1
うちの地域は外国人労働者が多いんだけど、
中国人がフードをすっぽり被る人が多い
集団でまとまってても、みんなフード被ってたりする+163
-3
-
80. 匿名 2022/10/06(木) 21:07:29
>>1
冷房直当たりする場所ではフード被ってた
お店の人に厨二病というよりヤバイ奴扱いされてたのそういうことか…+57
-1
-
82. 匿名 2022/10/06(木) 21:07:48
>>1
上高地行った時秋だったんだけど、紫外線やばくて
日傘とかもなかったからフード被ったまま散歩してた笑
我ながら厨二病みたいだなーって思った+120
-4
-
86. 匿名 2022/10/06(木) 21:07:56
>>1
寒いとき普通にやります。+216
-1
-
95. 匿名 2022/10/06(木) 21:09:12
>>1
え?ダメなの?+159
-6
-
101. 匿名 2022/10/06(木) 21:10:14
>>1
髪の毛に何かついてる
精神的な問題を抱えてる
ファッション+49
-5
-
111. 匿名 2022/10/06(木) 21:11:16
>>1
醜形恐怖症で顔を見られたくないとか音や視覚に敏感な人なのかも?かぶったら安全って自己暗示があるんじゃない?
+141
-4
-
112. 匿名 2022/10/06(木) 21:11:33
>>1
飲食店で何か食べるって飲食店だからいいんじゃないの?+14
-18
-
140. 匿名 2022/10/06(木) 21:15:30
>>1
外ではしないけど、家の中でならたまにやるよ。
何となく落ち着くんだよね。耳周りが温かいし。+90
-2
-
152. 匿名 2022/10/06(木) 21:17:35
>>1
ついてるフードをかぶって何が悪いのか?
わたし、歩いてる時日差し避けにかぶったりしてるよ。
首の後ろとかマスクの脇とかカバーできていいんだよね。+239
-11
-
159. 匿名 2022/10/06(木) 21:19:20
>>1
なぜか前屈みになってる人多くない?+33
-2
-
172. 匿名 2022/10/06(木) 21:22:26
>>1
そんな感じで歌ってるあの人かな+7
-4
-
175. 匿名 2022/10/06(木) 21:22:44
>>1
ファッションの一種だよ
よく海外のラッパーがやるやつ
似合うかっこいい若者がやったらおしゃれだし、若くて可愛い女の子がやっても可愛らしいと思う
他人に迷惑かけてないから良くない?+72
-14
-
176. 匿名 2022/10/06(木) 21:22:57
>>1
知り合いで日光アレルギーでパーカーのフード被ってる人いたよ。見た目は普通だから変に思われるって話てた
怪我してる訳ではない場合大変そうだなぁと思ったな+117
-1
-
188. 匿名 2022/10/06(木) 21:24:39
>>1
鳥のフンに当たりやすい体質なんじゃない?+5
-8
-
204. 匿名 2022/10/06(木) 21:26:27
>>1
寒くて冬はそんな感じだけどダメなの?
パーカーのフード被るとかなりあったかいよ+97
-3
-
206. 匿名 2022/10/06(木) 21:26:33
>>1
パーカーのフードかぶったまま電車乗る。
窓際で首元の日焼けを防ぐため。+53
-4
-
213. 匿名 2022/10/06(木) 21:27:43
>>1
外国人は割とフード被るで+56
-0
-
225. 匿名 2022/10/06(木) 21:30:38
>>1
そういえば、ねずみ男もずっとフード被ってるね+47
-3
-
240. 匿名 2022/10/06(木) 21:33:19
>>1
繊細さんかもね
他人の音や動きが気になるから遮断してるとか+54
-1
-
241. 匿名 2022/10/06(木) 21:33:27
>>1
見たことない+3
-9
-
247. 匿名 2022/10/06(木) 21:34:40
>>1
自意識過剰の同僚がフード被って帰ってる
仕事終わりでメイク取れてるとか、疲れ顔だからとかかな?周りは気にしてないのに…+4
-22
-
257. 匿名 2022/10/06(木) 21:36:49
>>1
アメリカでフードかぶったまま店内に入ってきたら警備員さんに取り押さえられたりすること多いよ。
フードを脱げ!と警備員さんから厳しく注意される。
強盗や犯罪の為にフードかぶってると思われるらしお+40
-0
-
260. 匿名 2022/10/06(木) 21:38:08
>>1
食べたり電車乗ったりはしないけど。
陽射しが強い時に車中で私がやるやつ。+10
-0
-
263. 匿名 2022/10/06(木) 21:38:28
>>1
児童養護施設の子達の就職を斡旋する感じの仕事してた時、
そういう子多かった。
ライナスのブランケットみたいなことなのかなと思う。布に頭を守られてると落ち着く、みたいな。
マスクも、コロナ前から精神安定のためにしてる子がいたな。
なのであんまり無闇にメンヘラとか厨二病とか言えない+105
-3
-
275. 匿名 2022/10/06(木) 21:40:37
>>1
そういう着こなしだから謎とか言われてもなぁ
老人の方?+27
-3
-
301. 匿名 2022/10/06(木) 21:51:33
>>1
私の知り合いはハゲ始めた時にやってた。ハゲきったら辞めててよ+12
-0
-
321. 匿名 2022/10/06(木) 22:02:49
>>1
パーカーJr.+10
-0
-
332. 匿名 2022/10/06(木) 22:07:58
>>1
一人になりたいアピール
疲れてる時は私もやる+10
-1
-
341. 匿名 2022/10/06(木) 22:12:27
>>1
無頓着、寒い、視線恐怖、安心感がある、色々ある。
日本人向けデザインのパーカーっていまいちフードが頼りないんだよな。
急な風雨や紫外線避けくらいにしか使ったことないけど。+42
-0
-
376. 匿名 2022/10/06(木) 22:29:29
>>1
ちゅうに+0
-7
-
395. 匿名 2022/10/06(木) 22:37:08
>>1
寒い時よく被ってたわw+16
-0
-
396. 匿名 2022/10/06(木) 22:37:31
>>1
自分の非常識は他人の常識、
自分の常識は他人の非常識、
ということがあるかもしれないから、
こういうトピでは謙虚な姿勢が大事だと思った。+25
-0
-
400. 匿名 2022/10/06(木) 22:39:44
>>1
フードは帽子がわり
けっこう雨風しのげてあったかいよね
逆に何のためにフードついてると思うの?
かぶる為にあるんだよフードは+73
-3
-
414. 匿名 2022/10/06(木) 22:47:06
>>1
アイメイクや前髪がヨレてたり電車内とか暑くてデコ汗やばい時は被っちゃう。そもそも被るためについてるんだからおかしくないはず…+23
-0
-
454. 匿名 2022/10/06(木) 23:13:21
>>1
真冬にお酒飲んでお風呂入らずに寝落ちしてギリギリに起きた次の日。
髪洗って乾かす暇なくて駅までダッシュしたら髪が凍っちゃって。
電車に乗ったら髪から水が垂れて恥ずかしいし床が濡れたら迷惑になるからフード被ってた事ならある。+20
-0
-
458. 匿名 2022/10/06(木) 23:16:06
>>1
メンタルの病あるんで落ち着くからかぶってる
耳も無駄にいいから。それと寒がり
かっこつけてるわけでも厨二病でもないです+39
-0
-
463. 匿名 2022/10/06(木) 23:19:21
>>1
防寒目的
頭と首、耳への寒風が防げると暖かい+18
-0
-
465. 匿名 2022/10/06(木) 23:20:43
>>1
最初見た時、容疑者が逃げてるのかなと疑った。
今は薄れてきたけど、前髪長くてマスクしてフードかぶってるから顔が全て隠れている+2
-6
-
468. 匿名 2022/10/06(木) 23:21:19
>>1
私逆に他人のフード気になる人のが謎だ。
どうでも良くない?w+40
-6
-
505. 匿名 2022/10/06(木) 23:52:14
>>1
私紫外線に弱いから電車でもフード被ってます
色黒だけど紫外線に弱い悪いとこ取りだよw+16
-0
-
524. 匿名 2022/10/07(金) 00:14:04
>>1
日射し強い時はキャップの上からパーカーのフード引っ掛けて後ろからの首焼け防いでる!
あとスッピンの時もフードかぶってる…
冬は耳寒いけど耳当て痛いからフードかぶってる…
万能だよ+9
-0
-
537. 匿名 2022/10/07(金) 00:43:47
>>1
スーパーとかで目の前の商品買うか買わないか悩んでると横からおばちゃんが
「これ美味しくなかったんだよねー」
とおばちゃんが私に聞こえるように連れのおじちゃんに話してる時。
これって教えてくれてるでプラスに考えていいのか?+11
-1
-
569. 匿名 2022/10/07(金) 02:48:30
>>1
頭を洗ってない人がやりがち。
私も昨日お風呂に入ってないけど買い物や食事に行きたいでもお風呂に入るのが面倒ってときに乱用した手口。+8
-1
-
575. 匿名 2022/10/07(金) 03:02:15
>>1
寝癖直してない+9
-0
-
595. 匿名 2022/10/07(金) 06:25:31
>>1
頭が寒いんじゃないでしょうか+6
-0
-
611. 匿名 2022/10/07(金) 07:27:36
>>1
昨日は寒かったから外で歩く時に帽子を忘れたから
耳と頭が寒くてフードの部分被って、傘もさした。
電車に乗る時はフード元に戻した。
+3
-0
-
620. 匿名 2022/10/07(金) 07:54:27
>>1
謎なのは主みたいに他人をみてる人
そんなに他人に興味ある?
他人がどんな格好していても気にならない+14
-3
-
622. 匿名 2022/10/07(金) 07:58:01
>>1
冬の北海道に旅行で行ったときに、フードはちゃんと防寒の意味があったんだと知った。
逆に何故今までかぶらずに飾りだと思いこんでいたのか、目からウロコだった。+18
-0
-
624. 匿名 2022/10/07(金) 07:59:51
>>1
別によくね?フードはかぶるためにあるんだから
+25
-0
-
643. 匿名 2022/10/07(金) 09:21:03
>>1
ラップバトル仕掛けられるのを待ってるんだよ+5
-0
-
648. 匿名 2022/10/07(金) 09:47:11
>>1
雪の中、何故かパーカーで買い物に徒歩で行った上司がそうなってた。二時間くらいそのままだった。+4
-0
-
652. 匿名 2022/10/07(金) 10:06:11
>>1
昔、がっつり癖毛の天然アフロの友人がフード被ってたわ。
高校に入ってから縮毛矯正してた。+4
-0
-
662. 匿名 2022/10/07(金) 10:36:55
>>1
がん治療の副作用のとき被ってた
子どもがじろじろ見て「パパ、あのひとハゲてるんだよね。ママが言ってた」と叫んだときには呆れた+18
-0
-
665. 匿名 2022/10/07(金) 10:59:18
>>1
いるいる
厨二病かなって思う。結構目立つよね+0
-6
-
672. 匿名 2022/10/07(金) 11:29:24
>>1
>>3
ねずみ男に憧れてる
+2
-0
-
695. 匿名 2022/10/07(金) 12:06:10
>>1
小雨降ってた時に被ってそのままの状態だった時はある
+4
-0
-
706. 匿名 2022/10/07(金) 12:43:16
>>1
寝癖でボサボサ、でも帽子被るのめんどくさいor持ってない
パーカーって便利!ってな感じで被ってるのかなと思った+5
-0
-
709. 匿名 2022/10/07(金) 12:49:12
>>1
海外生活が長いのでは。+1
-0
-
715. 匿名 2022/10/07(金) 13:08:57
>>1
そういうファッションだよ
帽子みたいなものかな
あまり考えたことなかったけど
あとは防寒
かぶってると首の後ろが暖かくて好き+8
-0
-
720. 匿名 2022/10/07(金) 13:21:34
>>1
雨の日に湿気で髪の毛がボサボサになった時にやる
癖毛なもんで
フードかぶってたらツヤ復活するのよ
あとは満員電車だとフードも後ろの人に邪魔だから、邪魔にならないようにかぶってる+6
-0
-
721. 匿名 2022/10/07(金) 13:24:09
>>1
学生時代、被ってると落ち着くとかあったかいって理由で被ってた。+2
-0
-
722. 匿名 2022/10/07(金) 13:25:25
>>1
いやフードってそもそも被るためにあるし
頑なに被らないのは日本人だけだよ…
寒かったり、雨降って来たり
人と関わりたくない時とかアメリカではみんな被ってるよ…+21
-1
-
730. 匿名 2022/10/07(金) 13:40:34
>>1
寝癖治すのが面倒くさいとき+0
-0
-
733. 匿名 2022/10/07(金) 13:42:50
>>1
自分に自信がない人、自閉傾向のある人はフードかぶりがち+1
-4
-
738. 匿名 2022/10/07(金) 13:53:12
>>1
Mr.パーカーJrだろ+2
-0
-
748. 匿名 2022/10/07(金) 14:03:05
>>1
コロナのはじめのころ、少し年配の女性でそういう人を何人か見た。コロナ対策なのかな?と思ってみてた。
若い男だとヒップホップ系?とかなのかな笑+1
-0
-
751. 匿名 2022/10/07(金) 14:16:07
>>1
本人だって好きで禿てるわけじゃないんだ。そっとしておいてあげよう。+2
-0
-
769. 匿名 2022/10/07(金) 14:59:08
>>1
女性なら単純に素っぴん、メンテナンス直後、見られたくない傷、季節によって出るアトピー等の皮膚炎。
精神疾患系で見られるのを極度に嫌がる人も居ます。
+5
-0
-
773. 匿名 2022/10/07(金) 15:03:50
>>1
夏なんか特に紫外線対策で買い物したりするw
店内そのままフード被ったまま買い物してるから、知らない間にGメンから怪しまれたりするんかなー
飲食店なんかで窓際に案内されたらフードかぶったまま。+2
-0
-
776. 匿名 2022/10/07(金) 15:06:24
>>1
私はストレスで円形脱毛症が出来てた時、風邪が強くて帽子を被れない日はフードを被ってた事がありました。+4
-0
-
791. 匿名 2022/10/07(金) 15:25:41
>>1
パーカー被って、ぎゅーっと紐も結んでる人を見たことある。目を合わせないようにしたよ。+0
-0
-
821. 匿名 2022/10/07(金) 16:11:47
>>1
私は他人の視線が怖い対人恐怖症だからつばの広い日除けの帽子を一年中被ってる+3
-0
-
822. 匿名 2022/10/07(金) 16:13:05
>>1
パーカーのフード何のために付いてるの??+1
-0
-
876. 匿名 2022/10/07(金) 17:49:39
>>1
アトピーで化粧できない
頭洗えない時かぶる+1
-0
-
895. 匿名 2022/10/07(金) 18:12:50
>>1
背中側に垂らしてると邪魔な時に
フードかぶるとスッキリ収納できるから+0
-0
-
925. 匿名 2022/10/07(金) 18:37:40
>>1
夜間のサングラス的な謎というかみてて何か恥ずかしい人というイメージ
フードの人は併せて自分に酔っている感じの気怠いポーズをとっている人が多い
たぶんそういう気分?なんだろうなと思ってみてる+2
-3
-
937. 匿名 2022/10/07(金) 18:46:35
>>1
今の世の中大量にいるけど、一般人なのに芸能人気取りの人々。リールで急に踊り出す人々。+0
-1
-
962. 匿名 2022/10/07(金) 19:11:48
>>1
アベノマスクを思い出す
+1
-1
-
977. 匿名 2022/10/07(金) 19:29:42
>>1
フードついてるコートのフードかぶるしフードつきダウンジャケットもかぶるよ フードは飾りじゃない
+0
-0
-
981. 匿名 2022/10/07(金) 19:32:44
>>1
腕とか脚とか胸とか肌を露出することに抵抗ないけど顔周りはなるべく隠したい
マスク最高+2
-0
-
987. 匿名 2022/10/07(金) 19:38:48
>>1
ただのおばさんなのに仕事中そうやってる人居てなんだか世も末だと思ってみてたんだけど
後から考えてもしかしたらエアコン直撃の席だったのかもと思った+1
-0
-
993. 匿名 2022/10/07(金) 19:57:20
>>1
我癖毛ストレートアイロンかけた直後霧雨憎くてフード被る+2
-0
-
1001. 匿名 2022/10/07(金) 20:06:55
>>1
騒音が遮断できる。
音に過敏な人とか。+2
-0
-
1005. 匿名 2022/10/07(金) 20:14:02
>>1
今日寒すぎてスーパーでの買い物中も帰り道も、ずっとフード被ってました。+1
-0
-
1016. 匿名 2022/10/07(金) 20:20:46
>>1
外ではあんまりやらないけど今日みたいな寒い日に被って毛布かけて丸まってる。
落ち着くんだよね+2
-0
-
1034. 匿名 2022/10/07(金) 20:41:41
>>1
すごいテンパなのでスッピンでアイロンしてない時はキャップにフード被ってる+2
-0
-
1035. 匿名 2022/10/07(金) 20:44:01
>>305
それはまだ分かるけど(まぁアンカーいらんだろとは思うけど)
>>1>>2>>3みたいなレスする奴本当意味不明で気持ち悪い。
しかも2コメは全く意味ない(2ゲットみたいな)レスだったりするのに1〜5ぐらいまでアンカー付けてるやつ多々いるのあれ本当何なんだろう。
+2
-4
-
1043. 匿名 2022/10/07(金) 20:54:00
>>1
今日紫外線対策と寒さ対策としてフードかぶって出かけてたら、なかなかよくて継続しようと思った。
紫外線で痒くならず、実も寒くない。
バラクラバも気になったけど、屋内では必要ないかもね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
韓国の政治家「イ・ジョングン」が9月30日、マスク事業者から「10億1000万ウォン(約1億130万円)」の金品を受け取った疑いで逮捕され、大きな波紋を呼んでいます。 「イ・ジョングン」は、最大与党「共に民主党」の元事務副総長で、2017年の韓国大統領選挙では「文...