-
324. 匿名 2022/10/05(水) 16:07:44
住むなら何市がオススメですか?移住したくて物件探してるんだけど迷う
特急止まる駅にしようと思うってる+4
-0
-
330. 匿名 2022/10/05(水) 16:08:43
>>324
会社の近く+4
-1
-
333. 匿名 2022/10/05(水) 16:08:56
>>324
札幌じゃないかな
北海道では1番都会で便利だと思う+20
-1
-
346. 匿名 2022/10/05(水) 16:10:23
>>324
特別な理由が無いなら札幌一択
利便性、都市サービスが他の街とは違いすぎる。+25
-0
-
348. 匿名 2022/10/05(水) 16:10:52
>>324
自分に実際に見たほうがいいよ。
札幌函館旭川帯広とかかな+13
-0
-
349. 匿名 2022/10/05(水) 16:10:59
>>324
函館好きだから個人的には函館
雪も少ないし本当にお洒落な街だよ
函館に住んでる人が羨ましいくらい
けど、現実は札幌が無難かな〜って思う+25
-0
-
367. 匿名 2022/10/05(水) 16:13:57
>>324
道外から移住してくるなら札幌一択。
札幌に慣れたら、それから地方に移住を考えてみるのがいいと思う。
ちなみにJRの特急より、そもそも地下鉄駅近くを選んだほうがいいよ。JRは冬は弱い。+46
-0
-
368. 匿名 2022/10/05(水) 16:13:57
>>324
どこから越してくるのかにもよるけど、ある程度の都市部から来るなら札幌以外は不便に感じると思うよ+8
-0
-
371. 匿名 2022/10/05(水) 16:14:41
>>324
冬場JR止まることをお忘れなく…+18
-0
-
427. 匿名 2022/10/05(水) 16:32:13
>>324
札幌一択だよ。
仙台より宇都宮より便利だと思うよ。
まっ、宇都宮は新幹線ですぐに東京へ行けるけど...。+14
-0
-
997. 匿名 2022/10/05(水) 19:42:40
>>324
実家は特急止まるけど、吹雪のときは列車自体止まるからあまり意味がない
JRの駅前はコンビニすらない駅珍しくないからね
初心者は札幌地下鉄徒歩圏内がいい
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する