-
2721. 匿名 2022/10/06(木) 16:26:42
タイムリーなトピ!ありがとう!
高校生の息子が13日から3泊4日で修学旅行へ行きます!
こんな日程なのですが、ダウンジャケットまでいりますか??(学校特定は覚悟です)
トレーナーやニットに重ね着して、薄手のジャケット持参で行けますか?![]()
+4
-0
-
2724. 匿名 2022/10/06(木) 16:54:22
>>2721
重ね着とジャケットで良いと思う。
楽しそうな日程ですね。+2
-0
-
2733. 匿名 2022/10/06(木) 17:32:48
>>2721
横
朝夕、最低6℃前後だよ
コートいるかもライトダウン的な畳めるだうん?
さっき帰ってきたら寒かった。
マウンパじゃ寒かった。+0
-0
-
2737. 匿名 2022/10/06(木) 17:43:13
>>2721
10月のラフティング、寒そうですね。
いま見たら札幌で最高気温が17度くらいが続く週です。
バスの中はいいだろうけど、サホロとかは山だからね。
厚めのウインドブレイカーに、ユニクロライトダウンを持たせたらどう?
道民は割とまだダウンではないけど、道外の方は寒いかもね。靴はスニーカーで大丈夫!+5
-0
-
2771. 匿名 2022/10/06(木) 19:38:26
>>2721
サホロとか然別湖とか地元過ぎた笑
ウルトラライトダウンは小さくたためるしいいかもね。
それがなかったら薄手のフリースとかジャケットの中に着るといいかもね。
十勝は田舎だけど、楽しめるといいな+8
-0
-
2791. 匿名 2022/10/06(木) 22:24:49
>>2721
みんな言ってるけどウルトラライトダウン持って来たほうがいいよー。あとヒートテック上下。足が冷えるんだよねー。でもバスの中は暑いだろうから重ね着で行った方がいい。+3
-0
-
2801. 匿名 2022/10/06(木) 22:53:14
>>2721
この時期の旭川、十勝だと紅葉している所もありそう。学生は紅葉に興味がないかもしれないけれど季節の先取りを楽しんで欲しいわ。+3
-0
-
2809. 匿名 2022/10/06(木) 23:19:36
>>2721
息子さん修学旅行が北海道なんですね!ようこそ✨
私はバスガイドですが、小さなバス会社なので人数の多い学校は当たりませんw
楽しんで欲しいな〜。一部は行程がバラバラなのね。
4つのコースに分かれる時、息子さんはどこに行くのでしょうか?
札幌とサホロに泊まるのですね。
サホロは山の麓で自然を感じれると思います。
その分、カメムシ出ることも多いから、気を付けてW
ガムテープで捕ると臭いが出にくいですよ。
ガムテはそのままだとかさ張るから、私はケースに入った包帯みたいにクルクル巻いて持ってってます。
私も、ダウンは持ってった方が良いと思います。
長文失礼しました。
+5
-0
-
2853. 匿名 2022/10/07(金) 20:33:03
>>2721
素敵+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
