-
11. 匿名 2022/10/05(水) 15:32:07
訛りってありますか?+148
-6
-
96. 匿名 2022/10/05(水) 15:41:06
>>11
大人になってから「コーヒー」のイントネーションが標準語と違うと知って驚愕した+107
-4
-
128. 匿名 2022/10/05(水) 15:43:37
>>11
海の近くの人は同じ道民でも訛ってるなって思う。内陸の人は自分も含めてほぼ訛ってないと思ってるけど道外の人にはイントネーションが違うって言われる。
因みに、北の国からの『富良野』の言い方のイントネーションは道民の言い方と違う。道民は「ふ」にアクセントをつけます。+114
-3
-
226. 匿名 2022/10/05(水) 15:53:52
>>11
函館出身なので訛ってます。〜だべや、〜だっけさ、とかはやめたけどイントネーションは直らない。+62
-1
-
240. 匿名 2022/10/05(水) 15:55:37
>>11
うちの夫が札幌出身なんだけど、総じてそんなに訛りはないんだけど、単語のイントネーションが、ん?って思うことけっこうあるよ。
本人は自覚ないみたい。+56
-1
-
412. 匿名 2022/10/05(水) 16:29:16
>>11
元札幌民で現千葉県民
青森県民と結婚したけど函館とかの浜言葉使う地域が津軽弁混ざってるくらいで基本みんなほとんど訛ってない
『ゴミを投げる』とか『なまら』とか『おったんこ』とか唐突に方言出て「ん!?!?」って言われるくらい
そのくせ鼻濁音は難なくできる人が多い不思議な地域+23
-1
-
470. 匿名 2022/10/05(水) 16:40:38
>>11
あると思う
自分がめっちゃ標準で話してるつもりだったけど訛ってるって指摘された+34
-1
-
487. 匿名 2022/10/05(水) 16:44:36
>>11
〜ささるっていう言い方、移住してきたばかりの時凄く気になったわ
例
押し間違えた時→押ささった
自分の不注意なのに、さも自分に非がないかのような言い回しに何故?ってなった
たぶんそんな深くは考えて発言してないんだろうけど+6
-36
-
582. 匿名 2022/10/05(水) 17:14:51
>>11
標準語っぽいけどやっぱり他の人いうようにイントネーションが少し違ったりする。
女の私がよく指摘されるのは
今日さー朝さーローソンでさーみたいに
さーが多いって指摘される+73
-2
-
1289. 匿名 2022/10/05(水) 20:38:50
>>11
ある
北海道、特に札幌の人は訛ってないと信じてる人が多いけど、実際標準語の地域に行って初めて結構訛ってるということに気がつく
そして今まで訛ってないと言い張っていた自分が黒歴史になるw+33
-2
-
1468. 匿名 2022/10/05(水) 21:27:30
>>11
訛とは全く無関係ですが、標準語の気にするな!&有難う=なんもなんもと言い、冷たい=しゃっこい
お茶碗を水に浸す=茶碗をうるかしといて、とうもろこし=とうきび、 木の棒=木のぼっこ、末っ子=ばっち、
などと北海道民は使います。因みに私は道央です。+7
-0
-
1513. 匿名 2022/10/05(水) 21:38:00
>>11
札幌市内の人はめちゃくちゃ標準語だと思う。
訛りすぎてわからない、ってことはまず絶対にありえない。
田舎だとまた違うと思う。
でも押ささる、とか手袋はくみたいな方言はあるし、語尾を柔らかく伸ばすのも方言なのかな?
あと〜っしょ、ってもしかしてあんまり言わない?
北海道弁だよ!って聞いたんだけど、言ってる人ほとんど見ない。+21
-2
-
1667. 匿名 2022/10/05(水) 22:19:14
>>11
道南出身で高校卒業後札幌に出て18年。今年道南に移住して来ましたが、函館にずっと住んでた地元の友達の訛りに耳が慣れるまで少し時間掛かりました😂笑
濁点は多いし、早口だし、ずっと道央で過ごしてきた夫は来た当初、何でみんな喧嘩腰なの?と怯えてました😂
浜言葉は口調が荒いし、じいちゃんばあちゃん世代は聞き取れない事が多いです🤣+10
-0
-
1991. 匿名 2022/10/06(木) 00:37:46
>>11
東京から移住したけどやけにハキハキしたような話し方だなとやや違和感はある
今じゃその違和感も分からなくなったけど+1
-0
-
2010. 匿名 2022/10/06(木) 00:51:29
>>11
最近、東京生活20年ぶりに札幌に戻ってきました。札幌在住時代は訛ってないと思ってたけど、帰ってきて半年くらいは周囲の訛りにびっくり。
語尾が常に上がってる感じ。+3
-1
-
2099. 匿名 2022/10/06(木) 03:19:44
>>11
なまらないよ+0
-0
-
2466. 匿名 2022/10/06(木) 12:42:31
>>11
北海道に訛りなんてありませんよ〜、あ、ゴミ投げてきまーす。
と出張で言ったら爆笑されました😭
『ゴミ投げる』言わないのね💧+10
-2
-
2470. 匿名 2022/10/06(木) 12:43:16
>>11
函館の人は特に訛ってる+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する