ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/10/05(水) 11:56:22 

    今の日本には様々な社会問題や暗い話題があり、未来を生きる子どもたちにとって大変なことも多々あるかと思います。
    もちろんどの時代に生まれようとそれぞれの時代なりの苦労はあると思いますが、
    これからの時代を担う子どもたちが希望を持てる国にするためにはどうしたらいいのでしょうか。

    +62

    -6

  • 14. 匿名 2022/10/05(水) 11:58:28 

    >>1
    そもそも子供自身が希望とかあんま考えなくない?
    大人が勝手に言ってるだけで

    +10

    -9

  • 39. 匿名 2022/10/05(水) 12:02:16 

    >>1
    根本が安定した幸せじゃないと難しいから、大人たちが幸せだと思える社会を先ずはつくる。

    でないと子供も産めないし。

    人付き合い、お金、仕事、このあたりが全体的に上がるといいな。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/05(水) 12:03:31 

    >>1


    杓子定規で独裁的な全体主義で
    正解や方程式を一つだけ決めて


    一糸乱れず
    その他の界隈を一切許さず認めず

    斧先生達が真四角に切り揃えること!




    +0

    -2

  • 52. 匿名 2022/10/05(水) 12:05:45 

    >>1
    安楽死制度の導入

    +24

    -2

  • 64. 匿名 2022/10/05(水) 12:12:03 

    >>1
    複数回の犯罪歴のある人や、60歳以上の犯罪者は死刑で、コスト削減

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/05(水) 12:12:08 

    >>1
    統一教会やアムウェイの魔の手から若者を守ること
    ほんと18歳になった途端、こういう危機が増える
    大学にはいりこんでるからね

    教育関係の財団にも統一ウヨウヨいて、東大に入る教育本出したり、子供向けイベントやってる

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/05(水) 12:13:25 

    >>1
    老人ホームをなくして、自分の面倒を自分で見れなくなったら老衰してもらう。
    長生きむりやりする施設でなく、死を待つ人々の家としての役割に。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/05(水) 12:14:19 

    >>1
    政府に不満があるならネットではなく、直接電話か葉書かメールで示さないと意味がない
    国民が声を地道に上げ続けないと

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/05(水) 12:17:47 

    >>1
    若い政治家が出来たらいいと思う。
    若者の不安を掬い上げて、将来についての問題提起をして、どう解決していけるのか、分かりやすく国民と交流して話し合ってくれる。

    それによって中高年(今の30代以上)が将来負担をしたり、苦しくなることが出てくるかもしれないこと、どうやって相互に支え合えば困る人を最小限に抑えられるのか。

    苦手な人もいるかもしれないけれど、最近YouTubeの討論番組見てると面白い。すべてを鵜呑みにはしないけどそういう考えもあるのか、海外からはそう見えるのか、とはいえそれは真似できない、、今まで使ってなかった脳の部分に刺激が走る。
    ああいう若い人達にも分かりやすく現状や問題を伝えて、代表になりたい若い人が出てくるといいのかもね。そして選ばれて議員になれたら。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/05(水) 12:38:09 

    >>1
    国や国民が、子ども達に本気で向き合う政策を考える事じゃないかな。北欧の国でも教育費を減らすってなった時、若き大臣が、教育を受けた人と、受けない人の将来の税収をデータで出して、教育費を削らない方が国の為になるって力説した。研究費だってそうだし。大企業の中抜きの経済支援とかそんな事ばっかりやっていたら、中身スカスカになっちゃうよ。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/05(水) 12:46:43 

    >>1
    金 and 金

    物価高騰、増税で手取り20万未満じゃ自分の生活のことだけで精一杯
    子どもまで育てようとは思えない

    賃金agero

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/05(水) 12:48:32 

    >>1
    高校短大専門大学全員無料

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2022/10/05(水) 12:56:47 

    >>1
    未来の子供以前にまず今生きてる人が希望を持てるようにならないとお話にならないし子供に示しがつかない

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/10/05(水) 14:39:06 

    >>1
    子供だからと軽くみないで、重ための講演会なんかに参加させて、子供達がちゃんと自分の頭で考える練習をさせてあげてほしい。

    最悪の平和 と まだマシな戦争 岡田斗司夫ゼミ#458
    最悪の平和 と まだマシな戦争 岡田斗司夫ゼミ#458youtu.be

    続きは、YouTubeメンバーシップでお楽しみください。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/05(水) 15:01:51 

    >>1
    政治家を40代までにする
    老い先短い人間に未來のことなんか任せられん

    +3

    -2

  • 202. 匿名 2022/10/05(水) 21:56:17 

    >>1
    〇ダヤの傀儡朝鮮民族には一人残らず祖国に帰国してもらう

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/06(木) 06:32:40 

    >>1
    60歳でさよならする制度にする。
    いろんな負担が減る。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/06(木) 08:30:07 

    >>1
    悪いモノは罰せられ世の中!

    +0

    -0