ガールズちゃんねる

職場環境が改善した人いますか?

91コメント2022/10/07(金) 01:06

  • 1. 匿名 2022/10/04(火) 23:12:59 

    人や組織を自分の力で変えるのは難しそうですよね。環境を変えたかったら自分が動く(慣れる、転職する、辞める)のが基本かなと…しかし、ひょっとしたら今いる環境が変わってくれるケースもあるのかなと思い、そういう経験をされた方がいらっしゃったらお話を聞きたいなと思いました。いかがでしょうか。

    +21

    -6

  • 25. 匿名 2022/10/04(火) 23:25:44 

    >>1
    組織において永続的に良い状況や環境を保つ事なんてありえないから、あまり期待しないことかな
    そんなことよりも自分の時間を大事にした方がいい
    あと職場の人とプライベートで仲良くしないこと
    関係が拗れて悪化するか、いい関係を保ったとしても井の中の蛙になりがち

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/04(火) 23:39:53 

    >>1
    転職しました。
    給料は普通に良かったけど3人分以上の仕事を1人でやってました。
    困ったら私にとか、新事業は私に。トラブルになったら私に。と何でもかんでも私に質問やけつ拭きが来て自分の仕事もままならくてみんな定時に帰るのに私だけ26時とかまで仕事してて私の会社じゃないのになんで誰より頑張ってるのか馬鹿らしくなりました。

    今転職して、やれる事はやるけど他に首を突っ込まないので1人強の仕事になりました。

    +22

    -2

  • 84. 匿名 2022/10/05(水) 12:30:09 

    >>1
    意地悪な先輩がいて、ある日耐えきれずに泣いてしまったら、周りがその人を無視したり、陰口いいまくるようになり、精神的に病んで退職された。

    私的には仕事を先輩よりできるようになって、会社に「私かあの人どっちをとりますか!?」ってやりたかったからすこし残念だったけど、快適にはなった。

    +1

    -1

関連キーワード