-
1. 匿名 2022/10/04(火) 12:29:46
の心理って何ですか?
私は発達持ちで嫌われやすいのですが、わざわざ嫌味を言ってきたり、情報収集に来て悪口を広めたり、そんな人がわんさかいます。ほっといてくれ。暇なのですか?+1033
-33
-
9. 匿名 2022/10/04(火) 12:30:58
>>1
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
状態+304
-12
-
15. 匿名 2022/10/04(火) 12:31:23
>>1
あなたにこだわってる人がいるってことね
仕事に必要なこと以外は
無視するしかないんじゃない+226
-6
-
16. 匿名 2022/10/04(火) 12:31:27
>>1
嫌ってるアピールしながらやたら真似してくる人いる
執着されるって気持ち悪いよね+506
-5
-
18. 匿名 2022/10/04(火) 12:31:34
>>1あなたは
嫌われないように生きることは難しいの?+23
-70
-
37. 匿名 2022/10/04(火) 12:33:22
>>1
その人も何かしらありそうだね+133
-5
-
39. 匿名 2022/10/04(火) 12:33:44
>>1
徹底的にやり返すといいよw
また調子に乗ったらとことん潰しにかかる
馬鹿は学習能力ないから何年もずっと同じことしてるしねw+177
-9
-
43. 匿名 2022/10/04(火) 12:34:15
>>1 ほっといて欲しいよね。自分より下だと認定して何かにつけてマウンティングしてストレス発散したいんだろうね。
こういう人ってその相手に良い事が起きてもムカつくみたいで、ずっと不幸を願ってくる。+259
-2
-
51. 匿名 2022/10/04(火) 12:35:14
>>1
主はすごく恨まれてるだけでは?+14
-44
-
53. 匿名 2022/10/04(火) 12:35:29
>>1
幼いよね。+88
-2
-
54. 匿名 2022/10/04(火) 12:35:39
>>1
のこと、好きなんだよ。+25
-20
-
62. 匿名 2022/10/04(火) 12:36:25
>>1
よほど相手の感情を害したんだと思う
+20
-42
-
64. 匿名 2022/10/04(火) 12:36:43
>>1
>ほっといてくれ。暇なのですか?
これをハッキリ言うことは出来ない感じ?
毅然とした態度とらないとキリないだろうし+94
-2
-
74. 匿名 2022/10/04(火) 12:38:10
>>1
トピ主が発達持ちかどうかは関係ない
相手が異常+152
-6
-
81. 匿名 2022/10/04(火) 12:39:23
>>1
何したらそんなに嫌われるの?嫌われるって友人?職場?+5
-16
-
84. 匿名 2022/10/04(火) 12:40:02
>>1
いるいる
誰よりも早くいいねついてたりするから見張られてるみたいで嫌な気分になる
嫌いならわざわざ見に来るなよ+70
-1
-
87. 匿名 2022/10/04(火) 12:40:42
>>1
人に攻撃することが「強い」って勘違いしてるんだと思う。
けど本当に強い人って弱い人を守れる人間。+201
-3
-
89. 匿名 2022/10/04(火) 12:40:46
>>1
あなたの存在が大きいのですよ+25
-3
-
94. 匿名 2022/10/04(火) 12:41:07
>>1
その人を嫌いな自分を正当化したいんだと思うよ
あの人はこうだから嫌われても仕方ないよね?
あの人はこうだから叩かれても仕方ないよね?
私悪くないよねって+148
-2
-
95. 匿名 2022/10/04(火) 12:41:16
>>1
他人を攻撃することでしたストレス解消できない人。
言い返さない人をターゲットにして、攻撃する材料を無意識のうちにいつも探してる。+120
-2
-
101. 匿名 2022/10/04(火) 12:42:26
>>1
暇じゃないよ!
忙しい合間を縫ってわざわざ嫌味言いにいってんの!+3
-28
-
109. 匿名 2022/10/04(火) 12:43:39
>>1
結束力固めてる、ストレス発散、か主がその場で目立つ人なのか。
+29
-0
-
117. 匿名 2022/10/04(火) 12:44:48
>>1
ただただいなくなって欲しいのよ
いるだけで差し支える存在の人ってたまにいるの
いなければ皆が幸せなの+7
-46
-
119. 匿名 2022/10/04(火) 12:44:59
>>1
好きの反対は無関心だから構ってくるっのはあなたの何かに強く惹かれているは確かだよね+52
-1
-
124. 匿名 2022/10/04(火) 12:45:34
>>1
嫌いだから絡んで嫌がらせをしたいんじゃなくて。
ストレスがたまったら、人間にぶつけて人をいたぶって発散させるタイプが、やり返されにくいターゲットを探してるだけ。
だからあなたは、何かが悪いのではなく「反撃してきにくい、好き放題いたぶれる相手」って思われて嫌がらせされてるだけ。
相手の歪んだ人間性の問題なの。+127
-0
-
126. 匿名 2022/10/04(火) 12:45:39
>>1
自己愛性人格障害だと思う。
ヤバいから逃げてって言いたいところだけど逃げるのは難しいよ。+77
-0
-
166. 匿名 2022/10/04(火) 12:55:10
>>1
うちの職場に主さんの立場と執着する人の両方がいる。
私も側から見ていて疑問だよ。嫌なら放っておけば無害な人なのにその人のやり方全てに文句つけてる。
その人を変えないと気が済まないんだと思う。自分の考える常識の枠にハマらないから、異質なら直す、さもなくば追放みたいな独善的正義感の拗らせだと思って見ている。どちらも真面目な人だから厄介。
主さんの立場の人<私<執着する人の職位だから、私をいじめ側に引きこもうと悪口ふってくるけど鈍感なふりで嗜めてる。執着する人のさらに上とタッグ組んで主さんの立場の人に普通に接する環境作りがんばるよ。+98
-0
-
170. 匿名 2022/10/04(火) 12:55:47
>>1
嫌なこと言うけど、みんなで嫌いを共有したいんじゃない?嫌いなものや許せないことが共通のする人同士って仲良くなりがち。強く共感し合って仲良くなったりする。
不倫する人は許せない!とか、きゅうりが嫌い!とか+54
-1
-
173. 匿名 2022/10/04(火) 12:56:41
>>1
いたいた。私も発達持ち。他人にあまり興味ないから、そこまで人に執着する気持ちがわからない。+29
-0
-
175. 匿名 2022/10/04(火) 12:57:34
>>1
相手からしたら苦情だったりしないの?+19
-0
-
182. 匿名 2022/10/04(火) 12:58:56
>>1
お暇なのでしょうね。
そして温文爾雅ではない方達だと思いますよ。+17
-0
-
186. 匿名 2022/10/04(火) 13:00:30
>>1
本当に嫌いなのかもしれない。そんなに嫌われるのもなかなかない+4
-7
-
196. 匿名 2022/10/04(火) 13:06:09
>>1
1さんと同じような人は思い込み激しい場合もあり論点すり替え被害妄想が激しい人もいる。1さんがそうだとは言ってない。+6
-6
-
203. 匿名 2022/10/04(火) 13:07:27
>>1
視界に入ってほしくないとか同じ場所にいてほしくないとか、職場だったり同じ学校だったり、とにかく自分と同じカテゴリー内にいるのが嫌なんだと思う。+31
-3
-
231. 匿名 2022/10/04(火) 13:21:03
>>1
「イジメられるのはどんなヤツかと言えばね、ケンカは弱い、勉強は出来ない、おまけに金が無いとなったら、これは無視だ。だけど勉強が出来ない、ケンカも弱い、だけど金持ちのせがれ、これが一番ヤラれる。」
って麻生太郎が言ってたよ。+32
-3
-
257. 匿名 2022/10/04(火) 13:37:16
>>1
暇なんだと思います
自分の方が上の立場なら気になりません
+9
-2
-
266. 匿名 2022/10/04(火) 13:46:44
>>1
悪口言うと快楽物質出るんじゃなかった?それはどんどん少なくなるからより過激な悪口を言うようになってしまうとかだったような…。+32
-0
-
273. 匿名 2022/10/04(火) 13:54:12
>>1
暇なんだよ。忙しければ他人に構う余裕もなくなるけど、その時間と気力が余ってるということ。
たぶん主さんが辞めたり飽きられたら他のターゲットを探すんだよ。
意外とおばさんや老人に多いと思う。+39
-1
-
280. 匿名 2022/10/04(火) 13:58:33
>>1
主さんのケースとは全く違う話になるけど。
私の場合は全然関係ない他人が私の家の中だけのことをボロクソに言ってきて、それは嫌だからやめて、私だけじゃなく関係ない人も傷つける発言だからと丁寧に説明してもやめてくれなかった。
最終的にそいつは過去他の人にもやらかしまくってたことで、私関係ないそっちの件で社会的制裁を受けた。
でも未だに本気で恨んでるし許せない。
だからそいつのSNSたまに見に行く。今どんな生活してるんだろうと。
あくまで私のケースだけだけど、そこまで恨みを買うようなことを相手がしていることもある。+13
-1
-
284. 匿名 2022/10/04(火) 14:04:28
>>1
嫌いで自分より下扱いして、それでも飽きたらず、あなたを踏みつける事で自己肯定感無理やり維持してるのよ。
スルメかじってる状態。
人間の業だよね。+37
-0
-
286. 匿名 2022/10/04(火) 14:05:52
>>1
主もその人のこと考えない方がいいと思う。
考えてもイライラするだけだし。+24
-0
-
290. 匿名 2022/10/04(火) 14:10:02
>>1
主さんの場合はストレス発散で絡まれてそう
恨みがあっての執着ではないね
そのタイプは他にターゲットできたら離れていくよ
私も主さんと同じタイプだから色々苦労した+19
-1
-
312. 匿名 2022/10/04(火) 14:31:27
>>1
暇なんじゃなくて、馬鹿なんだよ。+30
-0
-
325. 匿名 2022/10/04(火) 14:50:49
>>1
嫌いの理由にもよると思うけど、執着は嫉妬が関係してるかな
私は高校生の時、私の彼氏に勝手に横恋慕した女からあたかも(私の彼を取ったわね!)状態でずーーーと、今もまだ執着されてます。
同級生なのでクラス会などがあって、たまにしか会わないのに機会があれば光の速さでいじわる、いやみを言ってくるの、すごいよもはや感心するレベル
もうかれこれ30年近いです
コロナ前にクラス会があってカラオケに行ったら、勝手に曲を入れて「あなたこれ歌ってたよね、歌いなさいよ」て私自身忘れきってた、学生時代に歌ってた曲を入れられました
そんなことまでいちいち覚えてるの?と思ってぞーーっとしました+35
-0
-
344. 匿名 2022/10/04(火) 15:08:01
>>1
主をおかずに井戸端会議をしたいんだろうね。
主の話題は盛り上がるんだよ。
イジメ気質のクズが集まると分別つかなくなるってあるある。どうぞおかずにご利用下さいと思ってたらいいよ。そして憐れんでればいい。
クズ達が井戸端会議で無駄で無意味な時間を過ごしてる間、主は身のある時間を過ごしたらいいよ。+49
-0
-
347. 匿名 2022/10/04(火) 15:13:27
>>1
どっかのトピに書いてあったんだけど、職場等で嫌われ者が1人いると全部その人のせいに出来るか団結するし、職場関係が良好に済むんだってさ
その人が退職した時焦るから辞めないでほしいって言ってた
性格悪すぎて反吐が出る
私も職場で嫌われたことあるからさ
+96
-0
-
354. 匿名 2022/10/04(火) 15:22:43
>>1
その人らはその人らでそういう病気なんだよね。
いつもイライラしててその原因を人を通して見てるんだよ。
不愉快だし、なんでこっちが我慢しないといけないんだよって思うけど無視するしかないのが日本だよね。
そいつらこそ辞めてほしいし、強制カウンセリングで黙ってほしいよね!お局と悪口上司、デブ女とかに多い。
+37
-2
-
362. 匿名 2022/10/04(火) 15:45:14
>>1
気になって仕方ないんだろうね。
人が不幸になってるかどうかを遠い場所からわざわざ見に行くような男も居たよ。
そいつ根性腐ってたよ。
+29
-0
-
372. 匿名 2022/10/04(火) 16:00:14
>>1
すごくわかる。ほっといてほしいし、なんならあんたの事なんか知らないよってひとまで楽しそうに言い回ってるのなぜって思う。
おかげさまで散々病んでこの世では生きていけないなと思った。
死んだらとりついてやりたい。+27
-0
-
400. 匿名 2022/10/04(火) 17:19:57
>>1
嫌いで結構!好かれちゃ困る!
ですよね!?
リアルではされないけど、ネットはよく見かけるね。
嫌いな奴に暴言言って捕まる事もあるのにね。
嫌いな人を叩きに行くのってそんなに快感かしら?
自分も同等の人間なのを気付かないのかしらね!?この無知蒙昧がぁっ!
って思うよ。
+12
-0
-
401. 匿名 2022/10/04(火) 17:28:57
>>1
がるちゃんに多いじゃん。叩きトピに群がって言いたい放題で盛り上がってる輩。
悪口言うのがだーーーいすきで悪口が趣味なのよ。悪口言っても許されそうな人を対象にして趣味を楽しんでるだけ。
自分が対象になったら病んで発狂して被害者ぶる癖に。人の傷みが分からない輩。+40
-0
-
425. 匿名 2022/10/04(火) 18:59:22
>>1
嫌いだからこそ、貶めて孤立させたいんだよ。嫌いな人の不幸ほど美味しいものはないからね。+5
-0
-
433. 匿名 2022/10/04(火) 19:26:37
>>1
私も似た経験あるけど、そういう事する人って頭悪い人が多くないですか?私に危害加えて来た奴は、高卒の底辺高校出身の馬鹿と、プライベートが上手くいってなくて劣等感の塊で被害妄想強い人に色々言われたなぁ〜
嫌いというより、自分より下の人間を作って安心したいのかも?+43
-0
-
438. 匿名 2022/10/04(火) 19:59:06
>>1
嫌い=自分でやりたいけど出来ない、持ってない資質、羨ましい嫉妬、実はファンで憧れてる。
嫌い好きも無い無関心=相手にしてない。どうでもいい存在。+24
-0
-
459. 匿名 2022/10/04(火) 20:48:50
>>1
そういうのは人格障害者
発達障害が社会で生きるために必要な脳機能の障害だとすると人格障害は情動と認知と思考と行動の障害だよ
一般人と同じ振る舞いはしないよ、そういう障害だから
本人と取り巻きが自分はまともだと思ってるだけで、異常行動しかしない種族だよ+35
-0
-
463. 匿名 2022/10/04(火) 20:54:36
>>1
心理的には好きと嫌いは同じ。
嫌いにもならず無関心ってのがあるし。
でも嫌いなら意地悪せず攻撃的にならず放っといて欲しいよね。
とやかく無駄に攻撃的な人の事は馬鹿にしとけば良いよ。優しいから難しいだろうけど。+27
-0
-
475. 匿名 2022/10/04(火) 21:21:47
>>1
嫌がらせする人って人格障害多いらしいから、人格障害者にしか答えられないと思うかな。+28
-0
-
476. 匿名 2022/10/04(火) 21:24:02
>>1
辞めてったタレントに執着するよね、芸能事務所。新しいタレント育成できないクセに無関係になった途端、執着する典型+1
-0
-
483. 匿名 2022/10/04(火) 21:41:33
>>1
わたしも苦手な人がいて
付き纏われてる。
けど、こっちまでその人が気になってしまって
きっと私は暇なんだと思う。
もっと忙しかったら気にならない。+11
-0
-
493. 匿名 2022/10/04(火) 22:02:25
>>1
もはや「好き」を拗らせてる?て思ってる。その証拠にこっちが少しでも優しくするとめっちゃ喜ぶし。でもそんなのにかまってるヒマ無い。+7
-0
-
497. 匿名 2022/10/04(火) 22:18:23
>>1
主が障害があるって言っても、いじめてくる奴も何らかの障害があったりするのよねぇ+5
-0
-
509. 匿名 2022/10/04(火) 22:35:35
>>1
>>117
トピ主のことを指しているってわかるひどい誹謗中傷だから訴えてしまえ
+7
-0
-
518. 匿名 2022/10/04(火) 22:43:51
>>1
嫌いでも自分に害がなければ、どうでもいい。
今までや今も害があって嫌いな奴は許さない!
徹底的にやり返してる。+7
-0
-
560. 匿名 2022/10/04(火) 23:17:12
>>1
ずっとインスタ、ブログ眺めにくる気持ち悪い
粘着オバサンがいる。
10年以上付き合っても無いし
会っても無いのに
気持ち悪過ぎて育ち疑うわ+7
-0
-
566. 匿名 2022/10/04(火) 23:21:04
>>1
ガル民全員じゃんw
昔の職場や
過去の嫌いな人の話をいつまでもしてる+11
-0
-
569. 匿名 2022/10/04(火) 23:22:45
>>1
アンチしてる人たちの認知能力は正常な人と比べると低く、自分の感情と対象を分離することが出来ないため無限ループに陥ると抜け出すことが出来ない。そのため他人にネガティブな感情を抱きやすく、誰が見ても正しい事象しか肯定できない。+11
-0
-
576. 匿名 2022/10/04(火) 23:30:31
>>1
怒りを無理矢理感じて快楽物質を出しているんじゃないかな?悪口が大好きな人もいるね。興奮したいのかな?と思う。唐辛子とかと同じ効果?+9
-0
-
578. 匿名 2022/10/04(火) 23:36:39
>>1
話が通じないとイライラしない?
相手ばかり気を遣わせて発達持ちで逃げらると執着する気持ちはわかる+1
-6
-
586. 匿名 2022/10/04(火) 23:56:11
>>1
私は嫌いな人に中傷されたり罵声浴びせられたから
粘着して、その人の主張で合理性や思いやりが無いところを突いたら、すぐ暴言吐いたり
権力を行使する性質分かってるから、煽った事ある。
主さんは違うだろうけど、崇拝されて気持ちよく成りたい人って一定数いるけど
理性に欠けた行動すると一気に信仰心は下がるから。
こういうケース以外だと
普通に嫉妬か、見下してるか、もしくはその両方か。+4
-0
-
591. 匿名 2022/10/05(水) 00:05:37
>>1
あなたが男にモテる
若い
綺麗
スタイルがいい
金持ち
上司か教師に好かれてる+18
-0
-
608. 匿名 2022/10/05(水) 00:38:28
>>1
ママ友の年子ママがW不倫で夫以外に彼氏ができた!とウキウキでいたらヤリ捨てされたらしく、相手の不倫男の悪口に2時間位付き合わされた。
ち●こ小さいくせに、あの程度の男にこんな対応さられてプライドが許さない、とかグチグチ。
更には相手の奥さんの写真までLINEしてきて「ねー!ねー!奥さんこれだよ?地味じゃない?」とかネチネチ。
いや、あんたも十分に地味で冴えない主婦だからあの程度の男にヤリ捨てされたんだよ?と言いたい。+14
-0
-
616. 匿名 2022/10/05(水) 01:35:45
>>1
脳内にドーパミンが出て気分が良くて止められないのだと思う+13
-0
-
661. 匿名 2022/10/05(水) 05:38:54
>>1
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だって言うから、好きで絡んでくるのも嫌いで絡んでくるのも同じように気になる存在だって事だと思うよ?+7
-0
-
666. 匿名 2022/10/05(水) 05:49:46
>>1
こんなこと言うとめっちゃ顰蹙買うかもだけど嫌いな人に執着する人って何か見た目もそうだし雰囲気がキモい人多い+31
-1
-
683. 匿名 2022/10/05(水) 07:23:40
>>1
その人幸せじゃないんじゃない?
幸せにだと嫌いな人気にならなくなるもん+5
-0
-
695. 匿名 2022/10/05(水) 08:10:43
>>1
うちの旦那
嫌いな人、嫌な事をされた人の文句・悪口をずーーーっと言ってる。そして思い出して怒ってる。馬鹿じゃないの?って思う。+2
-1
-
699. 匿名 2022/10/05(水) 08:13:10
>>1
嫌われやすいって自覚してるって何してるの?人から嫌われるって何かしてるってことだよね?+4
-0
-
711. 匿名 2022/10/05(水) 08:49:10
>>1
私の周囲では
異様に嫌いな相手に執着してる側の子も、大体発達か精神疾患持ちだな…
全ての型がそうなのかは知らないけど
発達は前頭葉?だっけ?の働きが弱いと聞くし、精神疾患発症してる人も脳内物質の過剰や抵抗性が発生してるってことだろうから、感情制御や衝動制御の回路に不具合があるんじゃないかなと思う
どこに不具合が生じてるかや、色々積み重なった結果の性格とかで同じ特性や疾患でも執着しないタイプとするタイプ、執着はするけど攻撃にまでは至らないタイプと倫理を顧みず攻撃するタイプに別れるんじゃないかなぁ…+3
-0
-
724. 匿名 2022/10/05(水) 09:26:16
>>1
芸能人嫌いっていう人よくわからない
その人の本性とか知らないし関わったこともないのにどうやって嫌いになるのか…+7
-0
-
735. 匿名 2022/10/05(水) 09:51:53
>>1
ストレス発散相手なんじゃないの。
腹立つよね。+3
-0
-
741. 匿名 2022/10/05(水) 09:58:55
>>1
嫌いな人間はとことん痛めつけてやりたい人が居るんだよ。幼稚なんだろうね。
大人なら嫌いなら距離を置いたり無関心か嫌ってるのを上手く隠すんだけどね。+17
-0
-
745. 匿名 2022/10/05(水) 10:09:49
>>1
最初に言い返さなきゃ、今からでも遅くない。
言われたら言い返す性格ってのを見せておかなきゃ。
されるがままだと、いつまでもされる一方だよ。
お前が執着してくるならこっちも執着してやり返してやるわ!って態度を見せなきゃ。
私も隣のジジィがしてくることに、何ヵ月も堪えた。
堪えてたら無くなるどころか、こいつはしても言ってこないやり返してこないと思って変わらなかった。
何ヵ月も、一方的に被害を受けてた。
されるがままは終わり。今はやり返してやってる。
自分がしてたくせに、同じことをやり返されてジジィが被害面してるわ。
マジふざけんな!
+3
-0
-
777. 匿名 2022/10/05(水) 11:35:49
>>1
黙って見てたら罰当たりまくってるよ+12
-0
-
781. 匿名 2022/10/05(水) 11:42:41
>>1
職場や学校から追い出したいんじゃない?
か関わりたくないから。+2
-0
-
795. 匿名 2022/10/05(水) 12:08:10
>>1
そいつらも嫌われてるから。アホだから無駄な事に労力を費やすのよ。+7
-0
-
809. 匿名 2022/10/05(水) 12:37:01
>>1
工場にはそういう嫌なやつらわんさかいるよね
下の仕事だから仕方ないけど
+5
-1
-
864. 匿名 2022/10/07(金) 17:21:38
>>1
ホントそう
何かと嫌いムカつくとか小さい声でもちゃんと聞こえるぐらいのボリュームで言ってる人いるけど
相手がダメージ食らうから?
ストレス発散?
アホかと思う+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する