-
3. 匿名 2022/10/03(月) 19:03:45
日本はもう手遅れなのかな+348
-15
-
29. 匿名 2022/10/03(月) 19:06:04
>>3
これに関しては岸田云々じゃないからなぁ
自民党政治の長年の怠慢の結果+208
-3
-
64. 匿名 2022/10/03(月) 19:10:38
>>3
日本には四季があるから…
大丈夫、まだやれる+12
-14
-
72. 匿名 2022/10/03(月) 19:12:06
>>3
1964年の東京オリンピックの頃からこうなるのは決まってたんじゃないかと思う
100年後を見据えずにイケイケどんどん過ぎた+49
-5
-
83. 匿名 2022/10/03(月) 19:14:15
>>3
そういう事言うと「自虐やめろ!」って怒られるよ
あの方面の人々に+13
-11
-
88. 匿名 2022/10/03(月) 19:15:40
>>29
>>3
安倍総理は中国一帯一路阻止・ダイヤモンドセキュリティ構想立ち上げの第一人者よ。
トランプはモディをインドの安倍、
安倍を日本のモディと呼んでいた。
インドの海岸に浮かぶ安倍象
日本で報道されない、インドでの安倍首相の活躍 | KayoreenaのIndia Blogkayoreena920.com9月13日から15日まで、インドに安倍首相が訪問されておりましたが、無事、帰国の途についたと日本のメディアが報じておりました。
インドは中国が大大大嫌い。
中国のあの要人がインド訪問時の国民の揶揄
インド学生が習近平国家主席の顔写真のお面をつけを熱烈歓迎! : 軍事・ミリタリー速報☆彡blog.livedoor.jpインド学生が習近平国家主席の顔写真のお面をつけを熱烈歓迎! : 軍事・ミリタリー速報☆彡軍事・ミリタリー速報☆彡軍事・兵器情報ニュースなどを、まとめたブログです。暇つぶしにのんびりご覧ください。 Home 韓国 中国 米国画像 イベント メール 相互リンク募...
C国の一帯一路計画はブータンまでも及んでいる。
去年、インド軍(グルカ兵)が目を離した途端、ネパールの一部を取られてしまった。
今日もなお、ブータン〜C国国境をインド兵(グルカ兵)が人民軍侵入を阻止している。
中印小競り合いから半年、国境で両軍にらみ合い越年へ:東京新聞 TOKYO Webwww.google.com【北京=坪井千隼、バンコク=岩崎健太朗】中国とインドの国境地帯に展開する両軍の対立は、膠着(こうちゃく)状態のまま越年する可能性が濃厚...
インド。コロナで被害を受けまたとして、C国に20兆ドルの賠償を要求。
インドのTikTok運営の中国企業をインドが“金融制裁”――中国「これは強盗だ」モディ首相が禁止にしたこと。
・中国アプリ禁止
・中国要人のインドビザ停止
・中国要人のインド口座凍結
・中国によるインド企業の売買禁止
・中国へのインド産とうがらし輸出禁止(チャイナの火鍋はインド産のとうがらし)
・インド軍による、ブータン守備強化で人民軍進入禁止。
インド当局は、インドの主権、統一性、安全保障、公の秩序を脅かすような行為を行っているとして、118の中国製アプリを禁止アプリに指定しました。
当初の倍のアプリが禁止に
インド政府は当初、TikTok、WeChat、Weiboなどを含む59個のアプリの使用禁止を発表しましたが、時事雑誌The Weekの報道によれば、実際に禁止となったアプリは118個に上るとのことです。
インド政府、118の中国製アプリを禁止 - iPhone Maniawww.google.comインド当局は、インドの主権、統一性、安全保障、公の秩序を脅かすような行為を行っているとして、118の中国製アプリを禁止アプリに指定しました。
TikTok運営の中国企業をインドが“金融制裁”――中国「これは強盗だ」+9
-28
-
93. 匿名 2022/10/03(月) 19:17:26
>>82
>>3
去年、トランプがインドを訪れたの知ってる?クリケット場は大フィーバー。
インドに譲渡した軍事金、40兆円。
いよいよ始まるかもね。
インドのモディは「いつでも中国とやり合う準備はできている」
「日本もインドの土地を使ってもいいから、万が一にそなえ核実験を行うべきだ」と言っている。
インド訪問のトランプ氏、歓迎行事に続き首脳会談 - CNN.co.jpwww.google.comトランプ米大統領は24日からインドを訪問している。一連の歓迎行事に続き、25日はモディ首相との会談に臨んだ。
また、インドとアメリカは切っても切れない仲。
インドとアメリカはぴったり12時間の時差がありアメリカが眠ってる間にインドにビジネスの委託をしている。
インドのモディ、オーストラリアのスコット、トランプ、安倍による、中国船侵入阻止のためのダイヤモンドセキュリティ構想をたちあげ、
日本の自衛隊はインド軍(グルカ兵)とタッグを組み、対中国で連連携強化!!
+29
-1
-
118. 匿名 2022/10/03(月) 19:23:43
>>3
統一とズブズブの人を国葬して祭り上げてるぐらいだしね
ガル民は何故かあの人は別って謎思考もってるけど笑
+59
-6
-
157. 匿名 2022/10/03(月) 19:35:23
>>3
日本って国民の側に立った民主主義じゃないから政治家は国民から見放されたらおしまいだとは思っていない。+15
-2
-
225. 匿名 2022/10/03(月) 20:09:34
>>3
口では民主主義で、実際は帝国主義だよね
スウェーデンのニュースでは統一と日本の政治家のことちゃんと包み隠さずボロクソ言われてたよ。
ちなみにスウェーデンの報道の自由度は世界3位で日本は71位ってめっちゃ低い。+35
-1
-
226. 匿名 2022/10/03(月) 20:10:23
>>3
なかなか厳しいね…
色々とやっぱり敗戦国なんだなと感じるわ
+21
-1
-
262. 匿名 2022/10/03(月) 20:35:44
>>3
>>1
政治家不要論があるよね。
個人は党の意見や利権団体にとりこまれてしまうから。
+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前9時25分、公邸発。 午前9時44分、羽田空港着。同50分から同51分まで、報道各社のインタビュー。同10時18分、インド訪問のため、昭恵夫人と共に政府専用機で同空港発。 13日午後、政府専用機でインド西...