-
23. 匿名 2022/10/03(月) 09:22:43
>>7
ユーキャン受けたけど、見本の字体があまり好きになれなかった。本屋さんで気に入った一冊見つけて、面倒だけどコピーしたほうが安上がりでいいと思う。もし勉強に飽きても学費ムダにならないし。+38
-1
-
38. 匿名 2022/10/03(月) 09:31:44
>>23
よこ
分かる
同じ理由で結局ペン字の課題を一度も提出せずに終わった
見本の字が微妙よね+10
-0
-
50. 匿名 2022/10/03(月) 09:46:58
>>23
ほんとそれ。好みの字って絶対あるよね。
私は日ペンの美子ちゃんのペン習字講座受けたんだけどお手本が好みの字体と違って続かなかった
今は自分で選んで練習帳買って練習してる。初めからこうすればよかった…+2
-0
-
74. 匿名 2022/10/03(月) 15:33:50
>>23
私もやったけど見本の字が好きじゃなかった。
正確な字となりたい字って違うよね。
ご祝儀袋とかに書く自分の名前のサンプル作ってほしくてユーキャンにしたんだけど、本屋で好きなの買えばよかったと思ったよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する