-
3. 匿名 2022/10/01(土) 18:06:15
どーでもいいわw+1143
-28
-
43. 匿名 2022/10/01(土) 18:09:56
>>3
私も。+30
-0
-
78. 匿名 2022/10/01(土) 18:14:47
>>3
私も気にしたことない。
こんなの気にして裏で色々言ってる人いたらそっちと距離置くw+99
-0
-
120. 匿名 2022/10/01(土) 18:22:54
>>3
相方って言う人は面倒な人が多いから警戒はする+42
-9
-
121. 匿名 2022/10/01(土) 18:23:00
>>3
相方呼びのクソ女以外はどうでもいいかな+12
-5
-
337. 匿名 2022/10/01(土) 20:28:24
>>3
ほんと、ほんと!
誰の事を言ってるか会話の中ですぐに分かる呼び方ならなんでもいい。
気にした事ない。
1度「お父さんが」って言われた時は自分の父の話をし始めたと思ったから分かりにくいなって感じたけど。+35
-0
-
400. 匿名 2022/10/01(土) 22:53:44
>>3
いやもうほんとその通り。
+4
-0
-
446. 匿名 2022/10/02(日) 01:05:17
>>3
インドで……って、そんなことまで考えてゾワッとする人にゾワッとする+15
-0
-
549. 匿名 2022/10/02(日) 12:56:05
>>3
呼び方を気にしてる人にゾワッてするよ笑+6
-0
-
562. 匿名 2022/10/02(日) 13:34:09
>>3
真面目にめんどくせ
お前がゾワゾワするからなんなんだって感じだよ+8
-0
-
576. 匿名 2022/10/02(日) 15:09:18
>>3
ほんと、それ笑
なんでもいいよね。+4
-0
-
593. 匿名 2022/10/02(日) 16:03:29
>>3
これにつきます。
そんなに余裕ないのかとおもいます+2
-0
-
611. 匿名 2022/10/02(日) 17:13:55
>>3
そうだね。
相手によって変化させる人が多いと思う。
だから、決め付ける必要もないし、一々気にしないなぁ。
ママ友コミュニティだとパパだし、
会社では夫、
友達間では名前も使う。
その場のTPOで使い分けしてる人が多いんじゃないかな。私もそう。
ちなみに、
夫婦間では名前呼び。
子供の前ではパパ呼び。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する